「濡れ廊下」は第2の通路としてだけではなく、洗面室・脱衣キッチンスペースとして居住空間の一部。この動線は必見です!

マンションリノベーション

I邸-コンパクトな間取りに廊下が2本!? 狭くならずに暮らしやすくなった理由

手掛けたリノベーション会社

設計、施工、監理を担当

I邸-コンパクトな間取りに廊下が2本!? 狭くならずに暮らしやすくなった理由 (リビングダイニングキッチン)

リビングダイニングキッチン

アイランドキッチンの背面には収納を設けず、スッキリと。その分、脇に収納を設けている

I邸-コンパクトな間取りに廊下が2本!? 狭くならずに暮らしやすくなった理由 (ダイニング)

ダイニング

アイランドキッチンからリビング。収納のナラの扉は、廊下から続くナラの板張りの壁と合わせたしつらえに

I邸-コンパクトな間取りに廊下が2本!? 狭くならずに暮らしやすくなった理由 (洗面所と玄関)

洗面所と玄関

シューズクローゼットの先の洗面所。扉を閉めることで廊下が脱衣場になる

I邸-コンパクトな間取りに廊下が2本!? 狭くならずに暮らしやすくなった理由 (寝室)

寝室

隠し扉のような板張り壁の奥に、必要最低限の広さに抑えた寝室。壁面はクローゼットも兼ね、ここもスペースをうまく活用

I邸-コンパクトな間取りに廊下が2本!? 狭くならずに暮らしやすくなった理由 (収納ダンス)

収納ダンス

北海道のナラの板張りと合わせて製作した、オリジナルのナラのハンドル

I邸-コンパクトな間取りに廊下が2本!? 狭くならずに暮らしやすくなった理由 (廊下)

廊下

キッチンやバルコニーまでつながるタイル張りの「濡れ廊下」。廊下を脱衣スペースと兼ねて、限られた面積をうまく活用

I邸-コンパクトな間取りに廊下が2本!? 狭くならずに暮らしやすくなった理由 (玄関)

玄関

玄関を入ると、板張りの壁に沿ってフローリング張りの「乾き廊下」が続く

写真の説明を固定表示

(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)

いい家!
2

この家がいいと思ったらクリック!

手掛けたリノベーション会社

設計、施工、監理を担当

用途

自宅

居住者

夫婦・カップル

所在地

東京都練馬区

費用

設計・施工:1165万円

延床面積

62㎡

施工面積

62.42㎡

改修規模

部分リノベーション

築年数

27年

期間

設計:3ヶ月 、施工:3ヶ月

完成時期

2019年07月

手掛けたリノベーション会社のコメント

設計、施工、監理を担当

ご提案したのが「2本目の廊下」。通路としてだけではなく、洗面室のスペース、浴室の脱衣スペース、キッチンのスペースなどを兼ねています。人目が気になる脱衣スペースには前後に扉がついていて、入浴するときは個室になるように工夫。廊下が居住空間の一部を担っているので、全体的に狭さを感じることがないのです。

家づくりのきっかけ・施主の要望

今回、リノベーションしたお宅は、62.42㎡の比較的コンパクトなマンション。中央に廊下があるオーソドックスな3LDKを2本の廊下がある2LDKに変更しました。Iさんご夫妻は、ゆったりできるLDKと寝室、楽器を弾ける個室があることをご希望。お二人とも仕事をしているので、家事や暮らしがスムーズに回るように水回りが使いやすいことも重要でした。

この事例の見どころや工夫したところ

家全体に回遊性が生まれ、行き来しやすく、空気もスムーズに流れていきます。用途を考えた上で、LDKや個室は元の間取りよりは少しだけ狭くしましたが、廊下が脱衣スペースなどを兼ねることで、2本目の廊下を実現しています。「廊下をもう1本増やしたのに、狭く感じない」のは、こんな理由がありました。

いい家!
2

この家がいいと思ったらクリック!

この事例のコンセプト

この住宅の写真

手掛けたリノベーション会社

対応業務

注文住宅、リノベーション (戸建、マンション、部分)

所在地

東京都中央区築地4-5-9 築地安田第2ビル4階

主な対応エリア

埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県

ブルースタジオさんのそのほかの住宅事例

もっと見る

この住宅事例を見ている人におすすめ

もっと見る

手掛けたリノベーション会社

ブルースタジオ

@東京都