(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)
この家がいいと思ったらクリック!
「目に馴染むものがお父さんの安心感につながれば」とお打合せをし、懐かしさの残る雰囲気にしています。玄関には靴の脱ぎ履きを楽におこなえるようにベンチを造作。お父さまの動作を一つずつ確認、想像しながら機能面もしっかりと検討。さらに、水廻りと主寝室には調湿作用や消臭効果の高い珪藻土塗りを用いて、安心に加えて居心地の良さにも配慮。家中そこかしこに介護されるお父さんと介護するお母さんへの思いやりが感じられるお住まいが完成しました。 陽射しがたっぷりと入る広々としたリビングは、すっかりお父様のお気に入りに。新しい暮らしを快適に送られています。
築22年のマンションリノベーション。お父様の介護のために、娘さんが住むマンションの近くへ住み替えされました。急な環境の変化に戸惑わないで、お二人が安心して暮らせる住まいづくりがご希望でした。
リビングに隣接した和室は、介護の幅を広げるためにフローリング貼りにして、間仕切りを取り払い、壁に引き込める4枚引き戸を新たに設置。素材は和紙調の割れないアクリルを使用し、閉めていても午後の日差しが柔らかくLDKに届きます。また、隣に並ぶ納戸の入り口のアーチのデザインと合わせて、ずっとお住まいの家にあったデザインをモチーフに。「目に馴染むものがお父さんの安心感につながれば」とお打合せをし、懐かしさの残る雰囲気にしています。
大きな窓から降り注ぐ、ぽかぽかの陽射し…。ラジオから流れる懐かしい曲と、気持ちのいいリビングは、お父様の大のお気に入りとの事でした。
この家がいいと思ったらクリック!
スタイル工房さんのそのほかの住宅事例
この住宅事例を見ている人におすすめ