リノベーション、注文住宅の読みもの一覧

リノベーション、注文住宅、インテリアなどに関する読みものの一覧です。おしゃれな部屋づくり・DIYのヒントや、収納やキッチンのアレンジ術、ソファやテーブルなどの家具から、住宅ローン・施工費用といったお金の話まで、住まいにまつわる幅広いテーマでお届けします。

リモートワーク歴12年の私が考える「在宅勤務がはかどる家」

2020/06/29更新|22369 ViewSUVACO編集部

リモートワーク歴12年の私が考える「在宅勤務がはかどる家」

リモートワーク・テレワークを導入する企業が増加したことにより、以前よりも在宅勤務は身近なものになりました。しかし、生活の場だった家が突然職場となったことにより、これまで感じなかった不便・不満が見えてきた方も多いのではないでしょうか。 本記事では在宅ワーク歴12年、その間に住宅購入とリノベーションを行った私、編集スタッフMが、「働きやすい家」をつくるうえで重視していたこと、取り入れて良かった設備や、今行いたいリノベーションなどについてお話しします。

やわらかな「風」を感じる日々が、人と家を元気にしてくれる

2020/06/21更新|3900 ViewHaruka Yamasaki

やわらかな「風」を感じる日々が、人と家を元気にしてくれる

ふとした瞬間に、ふわっとカラダを通り抜けていくそよ風。 風を感じたとき自然と、心も一緒にふわっと軽くなったような気がする。 わたしは気分が落ち込んだとき、カラダに疲れを感じるときに、爽快な風に吹かれて、悩みも疲れも風とともに去っていくような心地よさを感じたことがあるのだ。 今よりもっと「風を感じる」暮らしができたら、きっと心地よくてステキな日々がはじまるだろう。

目黒駅・中目黒駅から徒歩圏内の明るい角部屋でBefore/Afterを体験!

2020/06/19更新|3381 ViewSUVACO編集部

いいかも!中古マンションをスケルトン状態で購入する選択 #2

目黒駅・中目黒駅から徒歩圏内の明るい角部屋でBefore/Afterを体験!

「既にスケルトン化された中古マンションを買う」という選択肢にはたくさんのメリットがあります。 今回ご紹介するのは、スケルトン状態で販売される目黒区のマンションです。解体工事が始まるというお話を聞き、元の内装状態と解体工事中、工事終了後のスケルトン状態をSUVACO編集部が取材してきました。

フルリノベーションなら要チェック!スケルトン物件のメリットとは?

2020/06/19更新|4000 ViewSUVACO編集部

いいかも!中古マンションをスケルトン状態で購入する選択 #1

フルリノベーションなら要チェック!スケルトン物件のメリットとは?

自分のライフスタイルに合わせて、間取りやデザインをカスタムメードできるのがリノベーションの魅力。 一方で「リノベーション工事を進めてみたら、意外な盲点が隠れていた!」というリスクもあります。そこでご提案したいのが「既にスケルトン化された中古マンションを買う」という選択肢です。

小上がりスペースの考え方とプランニングのコツ

2020/06/16更新|3895 View岩間光佐子

【連載】住宅設備・建材のすべて #22

小上がりスペースの考え方とプランニングのコツ

新築やリフォームの際に、床面を少し上げ段差を付けた小上がりを設けたプランもみられます。くつろぎの場所としてあこがれる方も多いでしょう。しかし、取り入れ方によっては有効利用できない場合も。ここではプランニングの際の注意点をまとめました。

「古さ」を感じる家は、なんだか愛おしい

2020/06/06更新|1950 ViewHaruka Yamasaki

「古さ」を感じる家は、なんだか愛おしい

見たり触れたりするだけで、時の流れを感じるような「古さ」のある家。 古さを感じる家は、どこか懐かしく、なんだか愛おしいのだ。 家づくりのいいところは、自分が大切に思う古さを、家に取り入れることができること。 「これからもずっと、この古さを残していきたい」 少しでもそう思うものがある人は、ぜひこの記事を読んでほしい。

【調査発表】コロナ影響で半数近くが「我が家の課題」に直面― 「在宅ワークに適した環境がない」が課題点の40%を占める

2020/06/05更新|2714 ViewSUVACO編集部

【調査発表】コロナ影響で半数近くが「我が家の課題」に直面― 「在宅ワークに適した環境がない」が課題点の40%を占める

SUVACOでは、「新型コロナウイルスによるライフスタイルの変化で気づいた我が家の良かった点・改善したい点」に関するインターネット調査を行いました。新型コロナは、人々の住まいへの意識にどのような影響を与えたのでしょうか。

団地リノベーション事例〜古き良き価値の見直しと向上〜

2020/05/30更新|15586 Viewrico.y

団地リノベーション事例〜古き良き価値の見直しと向上〜

経済発展とともに、都市部の住宅需要はぐんぐんと高まっていきました。現在、都市部には新築用地が少なくなったと言われています。そこで再注目されたのが、集合住宅が林立する「団地」。昭和に建てられたものが多い団地は、いうなれば築古の中古物件。今回は、団地のもつ魅力と可能性にフォーカスして、リノベーション事例を集めてみました。

キッチンパントリーとは?実用的で失敗しないための広さ・間取り計画のポイント

2020/05/26更新|17434 View佐藤ゆうか

キッチンパントリーとは?実用的で失敗しないための広さ・間取り計画のポイント

すっきりとしたお部屋をつくれるパントリーは、もはや定番といってもいいほどの人気の収納。しかし、暮らしやすさを考えるうえで重要なのは、「自分の暮らし方に合ったパントリーを計画することです。 本記事では、自分の暮らしに合ったパントリーを計画するために必要な知識や、広さと間取りの考え方、よくある失敗などをご紹介します。

家づくりにおける失敗しない「色」の話

2020/05/23更新|3345 View原 ふりあ

家づくりにおける失敗しない「色」の話

インテリアにこだわりたいけれど、色や素材を上手に組み合わせる自信がない。長く住むから、無難にまとめたほうがいいのではないか……。家づくりをしているとそんな葛藤がありませんか?色の選択というのは、プロにとっても難しいもの。知っておくと良いことを、少しだけお話しします。

内容やキーワードから、読みたい記事を探そう

2020/05/20更新|3124 ViewSUVACO編集部

“今” だからこそ!SUVACOを使って情報探し #4

内容やキーワードから、読みたい記事を探そう

SUVACOは「家づくりのノウハウを知りたい」「デザインやインテリアを参考にしたい」「最近の建築トレンドの知識を深めたい」……など、皆さまのさまざまな家づくりの情報ニーズにお応えできるよう、幅広いテーマの記事を掲載しています。その数は、なんと6,000記事以上! 多くの記事の中から「今知りたい情報をピンポイントで探したい!」という方に向け、スバっと探せる検索・絞り込み機能をご紹介します。

遠くに出かけなくても、家だからこそできる「アウトドア」の楽しみ方

2020/05/17更新|3227 ViewHaruka Yamasaki

遠くに出かけなくても、家だからこそできる「アウトドア」の楽しみ方

家の中でのんびりと、読書をしたり、映画を見たり、インドアな時間を過ごすのも楽しい。 だけどたまには、開放的な場所でアウトドア気分を満喫したいこともある。 家にいながら、インドアな過ごし方もできて、さらにアウトドアな過ごし方もできたらどんなに楽しいんだろう。

連載一覧

住まいの記事 カテゴリー一覧

キーワードで検索

絞り込む

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る