空調・冷暖房・給湯の読みもの一覧|住宅設備・建材・部位

空調・冷暖房・給湯に関する読みものの一覧です。家づくりに関するアイデアや、知識、ノウハウなどを細かなカテゴリーで絞りこんで探すことができます。

エコキュートとエネファームの違いとは?暮らしに欠かせない給湯機器を知ろう

2020/11/14更新|4511 View岩間光佐子

【連載】住宅設備・建材のすべて #33

エコキュートとエネファームの違いとは?暮らしに欠かせない給湯機器を知ろう

快適な暮らしに欠かせない給湯器(給湯システム)。給湯器には、ガスや電気などの熱源によって、いくつかのタイプがあります。ここでは、エコキュートとエネファームを取り上げ、その特徴と選び方のポイントをまとめました。

空気がきれいな家にする空調や仕上げ材の選び方

2020/09/23更新|1694 View佐藤ゆうか

空気がきれいな家にする空調や仕上げ材の選び方

私たちが生きるために、欠かせない空気。 家の中の空気はいつもきれいに保ちたいですよね。 新型コロナウイルスの流行もあり、「きれいな空気を保つためにはどうすればいいのか?」と考えることも増えました。 そこで今回は、空気をきれいに保つ空調や仕上げ材など、家づくりを行ううえで気をつけたい空気清浄のポイントについてお伝えしたいと思います。

住まいの空調、何が正解?種類と選び方のヒント

2020/05/11更新|4972 View佐藤ゆうか

住まいの空調、何が正解?種類と選び方のヒント

住まいの空気を整える空調は、健康で快適な生活を送るために必要不可欠。 家に合った空調を選ぶだけで住み心地がよくなりますし、光熱費も削減できるなどメリットもたくさん。 だけど「住宅の空調」って具体的に何を指すのか、ご存知ですか? 本記事では、どんな設備が「空調」と呼ばれているのか、空調の種類、選び方などについて説明したいと思います。

ああ、やっぱり「暖炉」っていいな。

2020/01/19更新|3907 ViewHaruka Yamasaki

ああ、やっぱり「暖炉」っていいな。

小さな囲いの中で、パチパチと音をたてながら燃える炎。 ゆらめく炎には、いつまでも眺めていたくなるような不思議な魅力がある。 「暖炉」や「薪ストーブ」は、暖かさだけではなく、心の安らぎを与えてくれる。 エアコンや床暖房では感じることができない、暖炉や薪ストーブ“ならでは”の良さがあるのだ。

床暖房選びで知っておきたいこと/電気式・温水式などの種類やメリット

2019/04/02更新|3563 View岩間光佐子

【連載】住宅設備・建材のすべて #3

床暖房選びで知っておきたいこと/電気式・温水式などの種類やメリット

新築やリフォームの際に、取り入れたい設備機器のひとつに挙げられるのが床暖房。一般的な住宅に取り入れられる床暖房には、いくつかの種類があります。選ぶ際には、それらの種類や特徴、メリットデメリットなどを理解した上で、間取りに合わせプランニングすることが大切でしょう。

加湿器以外でできる、乾燥対策~快適な住環境づくりのコツ~

2019/01/29更新|2540 Viewrico.y

加湿器以外でできる、乾燥対策~快適な住環境づくりのコツ~

空気の乾燥は、風邪を引きやすくしたり、肌トラブルが起きたりと厄介ごとの原因になります。特に暖房を利用する冬場は、室内の空気がカラカラになるので加湿器を利用して調湿する方も多いと思いますが、実は加湿器を使う以外にも、室内の快適な湿度を保つ方法があるんです。 今回は、乾燥対策につながる家づくりのアイデアとインテリアを楽しみながらできるプラスαの加湿方法をご紹介します。

マンションでもOK!スマート&モダンな「バイオエタノール式暖炉」

2018/11/14更新|2463 Viewさくらゆきの

マンションでもOK!スマート&モダンな「バイオエタノール式暖炉」

住まいで暖をとる方法といえばエアコンやガスストーブ、こたつなどが主流ですが、じわじわと支持を増やしているのが「暖炉」という選択肢。暖炉というと、サンタクロースが降りてくるようなクラシックなものを想像しがちですが、最近ではマンションでも設置OKな、バイオエタノール式暖炉もあります。

シーリングファンで快適な室温に!導入時に知っておきたいこと

2018/07/09更新|3753 Viewさくらゆきの

シーリングファンで快適な室温に!導入時に知っておきたいこと

おしゃれなだけではなく、空気を撹拌(かくはん)して快適な室温に保ってくれるシーリングファン。省エネ効果が高いなどメリットも多いので、取り入れるご家庭も増えてきているようです。そんなシーリングファンを導入する前に、知っておくべきことをご紹介します。

憧れの暖炉・薪ストーブをスタイリッシュに取り入れよう!

2018/01/25更新|2995 ViewSUVACO編集部

憧れの暖炉・薪ストーブをスタイリッシュに取り入れよう!

冬の暖房器具の中で、憧れだけれどなかなか取り入れるのが難しい暖炉・薪ストーブ。今回は、煙突が設置できない、薪を管理できないといった理由で設置を諦めていた方にぜひおすすめしたいスタイリッシュな暖炉・薪ストーブと、実用性とデザイン性を兼ね備えた素敵な暖炉・薪ストーブのある別荘をご紹介します。

夏を涼しく快適に過ごす10の知恵

2017/08/01更新|8182 Viewklug

夏を涼しく快適に過ごす10の知恵

猛暑が予測されている今年の夏。少しでも暑さを和らげ快適に過ごしたいものですね。環境省では「クールビズ」の一環として、室内温度を「28℃」に推奨していますが、どう過ごすかによっても体感温度が変わってきます。 日本には、古くから夏を快適にするためのさまざまな知恵があり、現代の住宅に置き換えても役立つ知恵がいくつかありそうです。少しでも夏を快適に涼しく過ごすための10の知恵を紹介します。

24時間換気システムとは

2017/03/06更新|5820 Viewerito

24時間換気システムとは

新築される際に断熱性や気密性のことは気にされる方が多いですが、換気システムにこだわりたいという方はあまりいらっしゃいません。戸建て住宅において、換気システムを選ぶという感覚も浸透していないように思います。しかし換気設備というのは住宅の性能を保ったり健康的に暮らすうえで欠かせないものですので、今回の記事を参考に、24時間換気について理解を深めていただけたらと思います。

シーリングファンで夏冬も快適な住まいに。その魅力と効果に迫る

2017/01/23更新|7113 View水沼 均

シーリングファンで夏冬も快適な住まいに。その魅力と効果に迫る

シーリングファンは冷暖房補助機器として高い性能を持っていますが、魅力はそれだけではありません。天井についているだけでいかにも涼しく感じられたり、邪魔な扇風機を不要にしてくれたり、さらにはマンションリフォームのときに梁形の存在感を和らげてくれたりもする優れたアイテムなのです。デメリットは少なく、それも工夫次第でかなり解決ができるんですよ!

ストーブの種類と魅力|新築・リノベで取り入れたい、炎であたたまり癒される暮らし

2017/01/17更新|7468 View加藤サナ

SUVACOアドバイザーのおウチ小話 #31

ストーブの種類と魅力|新築・リノベで取り入れたい、炎であたたまり癒される暮らし

こんにちは、SUVACOアドバイザー兼、建材マニアの加藤サナです。このところの冷え込みでおうちの寒さに悩まされた方も、多いのではないでしょうか?今回はそんな方にぜひ読んでいただきたいおうちの暖房、ストーブについて、新築やリフォーム・リノベーションで知っておくと良いことをまとめました。

英国の寒い冬もこれで乗り切れる――築260年の家に暖炉がやって来たヤァ!ヤァ!ヤァ!

2016/12/10更新|5339 ViewYUICHI ISHINO

英国式cozy life #5

英国の寒い冬もこれで乗り切れる――築260年の家に暖炉がやって来たヤァ!ヤァ!ヤァ!

築260年というとてつもなく古い親戚の家が現在プチ改装中。折よく昔ながらの薪ストーブを譲り受けるという幸運に恵まれ、この秋からそれが大活躍しています。あまりに心地いいので、ロンドンから1時間の小さな町にあるその家に立ち寄る回数も増えた…。英国式cozy lifeの第5回。今回はまさにコージーな空間に欠かせない暖炉の様子を取り上げます。

連載一覧

住まいの記事 カテゴリー一覧

キーワードで検索

絞り込む

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る