外空間をイメージしたエントランスまわりが秀逸。外との境目を曖昧にする開口からは、時間や天気、季節の移ろいを感じます。

注文住宅

専門家イチオシ

大江の家(アートのある暮らし)

手掛けた建築家

設計、施工、監理、プロデュース・コーディネート、インテリア、エクステリア(庭・外構)、土地・物件探し、その他を担当

写真の説明を固定表示

(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)

いい家!
25

この家がいいと思ったらクリック!

手掛けた建築家

設計、施工、監理、プロデュース・コーディネート、インテリア、エクステリア(庭・外構)、土地・物件探し、その他を担当

用途

自宅

居住者

夫婦・カップル

所在地

滋賀県大津市大江

費用

設計・施工:2000~2500万円

敷地面積

168.56㎡

延床面積

116.14㎡

階数

2階建て

間取り

3LDK

期間

設計:5ヶ月 、施工:6ヶ月

完成時期

2020年03月

手掛けた建築家のコメント

設計、施工、監理、プロデュース・コーディネート、インテリア、エクステリア(庭・外構)、土地・物件探し、その他を担当

間を切り取る家

今回の計画は古くからある分譲地の一画の建替えの計画です。北面が道路に面し、3面は古くから立ち並ぶ住宅街です。外部に面して大きく開くことは難しく内部でいかに豊かな空間を作ることをコンセプトとしました。

内部の居住スペースと外部的要素のあるエントランスとを分け、エントランス部分を外部のようなしつらえとすることで、内部にいながらも外を感じられる空間にできないかと考えました。
そこで、内部と外部的な空間と外部の開口部をデザインすることで、心地よい違和感を与えることを試みました。
開口部の厚みを極限まで薄くつくり、この開口部を連続させることによって、外部と内部の境目をゆるやかに仕切りました。

エントランス部分は美術館にきたような静けさのある空間として空を絵のように切り取る開口部、この開口部は、刻々と変わる空の色や雲の形によって全く違う表情を見せる開口部となっています。ぼんやりと、いつまでも眺めていたくなります。
エントランスと居住空間を分ける開口部は、外部の開口部と同じデザインとし連続させることで切り取られた空間をどこからでも見ることができます。

通り過ぎていく光をとらえ、人間の知覚体験(見ること、感じること)に働きかけることにより、空間に入ると
四角に切り取られた風景へと視線が自然と向かいます。四季を通じて朝から夜まで絶え間なく変化する光を体感することが促されます。しばらくこの空間に身を置いてみると、普段は気づかない感覚にみまわれるでしょう。「どのように光を感じるか」日常の中の非日常を心地よい違和感で感じ、生活に変化を与えることにより、
感覚的な豊かさを感じることができる住宅となりました。

いい家!
25

この家がいいと思ったらクリック!

この事例のコンセプト

この住宅の写真

手掛けた建築家

対応業務

注文住宅、リノベーション (戸建、マンション、部分)

所在地

滋賀県栗東市北中小路340-5

主な対応エリア

三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 東京都 / 神奈川県 / 千葉県

目安の金額

30坪 新築一戸建て

2,400〜3,000万円

60平米 フルリノベ

1,080〜1,260万円

この専門家をよく知るための記事

ALTS DESIGN OFFICE(アルツデザインオフィス)さんのそのほかの住宅事例

もっと見る

この住宅事例を見ている人におすすめ

もっと見る

この住宅事例に関連するキーワード