注文住宅

Y HOUSE 土地の傾斜を活かしたスキップフロア

手掛けた建築家

設計、監理を担当

写真の説明を固定表示

(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)

いい家!
13

この家がいいと思ったらクリック!

手掛けた建築家

設計、監理を担当

用途

自宅

居住者

家族(子供1人)

所在地

愛知県名古屋市

敷地の特徴

傾斜地

延床面積

100㎡

階数

2階建て

間取り

3LDK

期間

設計:8ヶ月 、施工:6ヶ月

完成時期

2016年04月

設計会社

D.I.G Architects

施工会社

丸長ホーム

手掛けた建築家のコメント

設計、監理を担当

居場所になる段差、緑に開く部屋の隙間

名古屋市東部の市街地に建つ家族3人のための住処。
敷地は全体で3mほどの高低差があり、周辺に対して圧迫感が出ないように、擁壁などによる造成をしないで高低差をそのまま活かして計画しました。そのため、1階から2階そしてロフト階にかけて緩やかにつながるよう細かく9つの床を作り、これらのステップをすこしずつ上がることで地面と途切れることなく2階へとつながるように計画しました。
ところどころに、40cmの段差をベンチのような形で座れるようにした縁側や、中2階の窓際には作り付けの机を置いたスタディコーナーなど、いくつかの段差を利用しながら、それぞれのコーナーが緑あふれる外部環境と心地よくつながる居場所となることを狙いました。

そして、床の緩やかな段差に対応するように、屋根も周辺の北垂れの傾斜に沿うように片流れの勾配屋根とし、北の道路側に対しては絞り込み、南の山側に対しては開くような配置としました。
敷地東南の斜め方向には生産緑地があり、たくさんの緑を室内から望むことができます。その緑地へ室内からも斜めに視線が抜けるよう寝室や浴室などの部屋を対角状に配置しました。部屋の壁は外壁と同じ杉板で4周を囲われているので、屋外のような内部になっています。さらに、この対角形式を縦にもズラして対角状に配置し、部屋と部屋の間が立体的に繋がることで周辺の緑を住居のさまざまなところから感じ取れます。

一方で、これらの小さな部屋は地震に抵抗する力を負担する構面となっていますが、一見すると不連続な構面を鋼製窓枠や階段の踊り場の小さな金物で力を流すことで一つの構造体が形成されています。

床/屋根/壁という3つの構成要素が複合的な役割を持つことで、緩やかに周辺に対して開いた住宅です。

いい家!
13

この家がいいと思ったらクリック!

この事例のコンセプト

この住宅の写真

手掛けた建築家

対応業務

注文住宅、リノベーション (戸建、マンション、部分)

所在地

愛知県名古屋市千種区今池南17-2-3D

主な対応エリア

新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / 香川県

目安の金額

30坪 新築一戸建て

1,650〜3,600万円

60平米 フルリノベ

900〜2,100万円

D.I.G Architectsさんのそのほかの住宅事例

もっと見る

この住宅事例を見ている人におすすめ

もっと見る

この住宅事例に関連するキーワード

手掛けた建築家

D.I.G Architects

@愛知県