注文住宅

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅

手掛けた建築家

設計、監理、インテリア、エクステリア(庭・外構)、土地・物件探しを担当

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (道路側外観)

道路側外観

赤い柱の並ぶ奥が住宅の玄関、左手が診療室の玄関です。アクセントの赤は柿渋系の塗料です。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (庭を囲む建物の外観)

庭を囲む建物の外観

中庭を囲む建物の外観です。 左手がリビングに続く縁側、右手が診療室になるスペースです。 庭は将来にわたって徐々に整備される予定です。 茶色の部分は焼杉、2階部分は白い窯業サイディングです。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (玄関内部)

玄関内部

採光用の細長いガラスをはめ込んだ玄関ドアです。内外ともに床は石で仕上げています。右手にはちょっと荷物を置いたり、腰掛けたりできるベンチ状の板を設置。手摺は縦に設置しています。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (玄関から続く廊下)

玄関から続く廊下

現代的には無駄と捉えられがちな廊下ですが、ここでは内外、公私を区切る大切なクッションとなる空間となっています。玄関と同じ石の床仕上げ。壁には和紙を貼ってあります。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (ワンコドア)

ワンコドア

廊下に面して少し奥まったところに寝室のドアがあります。ここにはワンちゃんが出入りできるように秘密の?ドアを脇に設けました。ドアの中のドアなど、仕掛けにこりすぎずに納めました。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (階段とダイニングカウンター)

階段とダイニングカウンター

廊下を抜けると2階へあがる階段、その奥がLDK。キッチンはダイニングテーブルを置かずにキッチンと接するカウンター形式としました。通常4人、詰めれば5〜6人は吸われます。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (キッチン)

キッチン

キッチンはシンプルな既製品のキッチンを使い、造作でダイニングとなるカウンターや収納を追加してコストバランスよくまとめています。フルにオープンになりすぎぬように天井から下がり壁のあるタイプです。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (キッチン+ダイニングカウンター)

キッチン+ダイニングカウンター

リビングからキッチンを見た所です。濃茶で着色した木の壁で少し囲まれたセミオープンな構成です。少し居酒屋?風(笑)

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (LDKと連続する縁側)

LDKと連続する縁側

ダイニングカウンターの背中側からリビングにかけて長く縁側から庭へと繋がって行きます。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (リビングのアクセントウォール)

リビングのアクセントウォール

リビングの一番奥の壁面はアクセントにオレンジに近い赤い和紙を貼っています。床は無垢のウォールナット、天井は杉。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (リビングと縁側の間の障子)

リビングと縁側の間の障子

リビングと縁側との窓には内障子を設けました。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (全開する障子戸)

全開する障子戸

縁側との窓に設けた障子戸は全開するようにしました。縁側と庭と繋がっていきます。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (縁側で和む)

縁側で和む

遊びにきてくれた親子が縁側に座って「ここいいな〜」と言ってくれました。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (寝室)

寝室

壁天井は和紙、ベッドヘッドにアクセントウォールを設置し周囲に照明を組み込みました。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (寝室)

寝室

寝室のアクセントウォール廻りの照明を点灯した時の様子です。床は樺の無垢材。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (寝室)

寝室

右側にクローゼットがあります。建具には壁と同じ和紙を貼ってあります。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (診療室)

診療室

将来診療室になるスペースです。正面奥は梅の模様の入った和紙、天井は白木の合板、床は樺の無垢材です。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (診療室)

診療室

正面が診療所入口。繊細な縦格子の引戸としました。右手に洗面カウンターと収納机、左手が住宅部分と繋がります。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (診療室)

診療室

待合室と診療室をわける障子戸。吊戸にして床レールはなくしました。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (2階の予備室)

2階の予備室

2階の予備室。寝室ともなるフリーなスペースです。正面壁奥の部分は洗面とトイレになります。ここだけグリーンの和紙でアクセント。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (2階予備室)

2階予備室

バルコニーに繋がる窓。グリーンのバーチカルブラインドを付けました。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (2階予備室)

2階予備室

窓を全開すると大きなバルコニーと繋がります。手摺の壁に囲まれて外からの視線はほとんど感じない造りになっています。

庭を囲むL型の家〜診療室付 一戸建住宅 (バルコニー)

バルコニー

1階には縁側もありますが2階には大きなるーふバルコニーがあるのです。お月見などのできる季節はきっと最高でしょうね。

写真の説明を固定表示

(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)

いい家!
7

この家がいいと思ったらクリック!

手掛けた建築家

設計、監理、インテリア、エクステリア(庭・外構)、土地・物件探しを担当

用途

店舗併用

居住者

夫婦・カップル

所在地

千葉県富津市

敷地面積

251㎡

延床面積

104.99㎡

階数

2階建て

間取り

その他

間取り

手掛けた建築家のコメント

設計、監理、インテリア、エクステリア(庭・外構)、土地・物件探しを担当

週末用の住宅です。将来の定住も視野に入れています。
道路際に駐車スペース、建物を挟んで庭を大きくつくりました。
水平に視線の広がるほぼ平屋の構成です。
内外ともに少し和を感じさせるテイストで仕上げました。
お客さまのご希望で電磁波の影響を少なくしたオールアース住宅です。

家づくりのきっかけ・施主の要望

すでに都会の真ん中にお住まいをお持ちで、わたしにとって2回目の設計のご依頼です。都会の住まいは3階建てで庭がまったくないので、愛犬が走り回れる広い庭を用意してほしい。将来のことになるが診療所となるスペースと予備の寝室が欲しいとのご要望でした。メンテナンスはなるべく手のかからないもの、というご希望でした。少しモダンな鉄骨でできた1回目の家とはテイストの異なるものがいいというご希望でした。

この事例の見どころや工夫したところ

内装にはできるだけ自然の素材、無垢の木、和紙の壁紙、石、柿渋の塗料などを使っています。リビングを庭との間には縁側を広く深くとっているので内部は開口部の大きい割に落ち着いた雰囲気ができています。
外部は既成のサイディングを2階部分に使いメンテナンス時になるべく手間のかからないようにしました。1階部分は思い切って焼杉を使っています。時期がくれば補色等の必要がでてきますが、足場等の必要ない部分なのでメンテナンス時のコストは大きく削減できます。

施主の感想

秋にいらした時は気持ちいい風がふいて、静かで帰ってきたくなくなってしまいます(笑)
とのことでした。お正月にはゆっくりと過ごされたようです。

事例の進み方

2回目の設計のご依頼でしたので、お互いの信頼感がありとてもスムーズに進行しました。庭が広いので建物の配置を模型を使っていくつかのパターンを検討。コストとボリューム(広さ)を調整しました。インテリアはいくつかのイメージを頂いた上で私から「和」の素材をご提案しほぼそのまま実現しました。

印象に残っていること

遠隔地でしたので建設会社の選定、コストの調整はいつものことですが苦労しました。とても親切で丁寧な建設会社さんと出会えたのは幸運でした。

いい家!
7

この家がいいと思ったらクリック!

この事例のコンセプト

この住宅の写真

手掛けた建築家

対応業務

注文住宅、リノベーション (戸建、マンション、部分)

所在地

東京都目黒区大岡山2-3-11

主な対応エリア

埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県

全国対応可能です。ご相談ください。※エリアによって交通費は別途になります。

目安の金額

30坪 新築一戸建て

2,400〜2,850万円

60平米 フルリノベ

1,080〜1,800万円

大庭明典さんのそのほかの住宅事例

もっと見る

この住宅事例を見ている人におすすめ

もっと見る

手掛けた建築家

大庭明典

@東京都