家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討に役立つ機能や情報が満載!
アカウントをお持ちの場合
(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)
〈マンションリフォーム・リノベーション〉
クラフトのHPのデザイン実例をご覧になり、アンティーク煉瓦を使ったラフで趣のある住まいを気に入ったというHさん。そこにHさんらしいテイストをプラスしました。
ご提案したのは、ワンルームのように伸びやかに過ごせるプラン。リビングに隣接する書斎の天井をつなげ、無垢板パネルを貼ってつながりを生み出したり、廊下を兼ねた洗面室でスペースの無駄をなくしたりと、限られた空間に広がりを感じられるように工夫しています。また、玄関〜キッチンにかけてはご希望のアンティーク煉瓦を貼って趣をつくり、寝室の壁はアンティーク煉瓦の上から白いペンキをざっくりと塗って、上品でラフな表情に。LDKに面した書斎まわりの壁は、特殊塗装で錆びた鉄板のような風合いを演出。職人さんがスポンジやスプレーを使って丁寧に錆を描くなど、手間暇をかけてリアリティーを追求しました。緻密に計画されたラフさの中に、上質感と心地よさを感じさせる空間です。
リビングの壁の一部には特殊塗装を施し、風にさらされて錆びた鉄板のように。アンダーグラウンドな香りのする独特の風合いが、空間に深みをつくりだしています。天井の一部はフローリングと同じパネルを張り、奥の書斎までつなげることでワンルームのような開放感が生まれました。
既存の機器やキャビネットを利用してコストバランスを図りました。ステンレスを貼った側面は、クールな表情。床は一枚ごとに色味や節、木目模様が異なるボルドーパインの無垢フローリングを採用しました。またキッチン横のアンティーク煉瓦の壁は、赤茶や墨色、橙が入り交じるように配置し、下地にもこだわってボリューム感を出しています。
天井が高く縦長のベッドルームは間延びして落ち着かない印象だったため、ロフトを設けました。天井の奥行きや壁のつながりで伸びやかさを保ちつつ、単調な空間に心地よい変化を与えています。正面の大きな壁はアンティーク煉瓦を白く塗装し、海外の古いアパートメントのように。割れ・欠けのある煉瓦や目地が、ラフに塗ったペンキの隙間から見えるよう、刷毛ではなくローラーを使って塗装しています。
ロフトの下部はWICに。ドアがないため出入りしやすく、両サイドに設けたハンガーパイプはお手持ちの衣装が一目瞭然です。入り口の横には眼鏡と時計専用のディスプレイ棚を設置。上部2段は前下がりにして鉄板の滑り止めを取り付け、眼鏡を前後に並べられるように。古材風の固定棚を用いるなど、デザイン性と使い勝手の双方に配慮しました。
洗面室が廊下を兼ねることで無駄な廊下をなくし、洗面室とバスルームの面積を最大限に確保。来客時には両側の引き戸を閉め、独立させることも可能です。浴槽を窓と水平にレイアウトすることで、「浴槽に浸かりながら夜景を見たい」というHさんのご希望を叶えました。ベンチ付きの浴槽に座りながら、ゆっくりと景色を楽しめられるようになっています。
LDKの隣には書斎を新設。完全に独立させるのではなく、壁と天井の間に隙間を設け、天井の無垢板が続く様子を見せることで、LDKとのつながりを感じさせています。前述したように書斎まわりの壁には特殊塗装を施しているため、引き戸を閉めた時にいぶし銀の鉄塊が鎮座しているようなメタリックな存在感を発揮。Hさんのご希望の赤い壁は、マグネットでメモを貼れるよう鉄板焼付け塗装に。