佐藤ゆうかさんの読みもの一覧

佐藤ゆうかさん

2級建築士。
工業高校卒業後、中小規模の建設会社に勤務。
木造住宅を中心に新築やリフォームの設計に携る。
現在は3児の育児を中心に在宅ワークに励み、いつか現役復帰を夢見ながら建設業界にしがみつく日々。

防火地域で木造住宅が建てられる、木造耐火建築物のメリットとは

2019/09/12更新|10478 View

防火地域で木造住宅が建てられる、木造耐火建築物のメリットとは

「木造住宅は火災に弱い」というイメージを持っている方が多いようです。木造は骨組が木材なので、鉄筋コンクリート構造や鉄骨造に比べると、そう思いがちですよね。しかし近年は火災に強い木造住宅もあり、防火地域でも建設が可能になってきています。この記事では「防火地域とは何か?」という説明や、火災に強い耐火木造建築物を建てるメリットについてお伝えします。

注文住宅の現場で活躍する職種一覧

2019/09/05更新|4032 View

注文住宅の現場で活躍する職種一覧

注文住宅では、土地探しから家の完成まで、家づくりの様子を見ることができる楽しさがあります。その様子を見ていると、様々な職人さんが出入りしていることに気づくことになるでしょう。今回は、意外と知られていない家づくりの現場に関わる職種や、具体的に何をする人なのかということを解説します。着工前に確認すると注文住宅の現場確認がより楽しく、身近なものになりますよ。

家づくりの前に知ってほしい、設計・施工会社の仕組み

2019/09/02更新|4812 View

まずはコレ!家づくりに必要な知識集 #3

家づくりの前に知ってほしい、設計・施工会社の仕組み

注文住宅の工事現場で作業を行っている人は、実は施工会社の人ではない、ということはご存知でしょうか? 注文住宅は、たくさんの職種の人が関わって完成します。だからこそ、普段、建設業界に関わることがない人にとっては、注文住宅を手がける設計・施工会社の仕組みは、少し複雑に思える部分があるかもしれません。 そこでこの記事では、意外と知らない設計・施工会社の仕組みや、下請けの協力会社との関係性から設計・施工会社を選ぶ際にチェックしたいポイントを解説します。これから注文住宅を建てる人は、依頼先を決める前の基礎知識として確認してくださいね。

建築士が教える、失敗しないリノベーション計画のポイント

2019/08/27更新|2350 View

建築士が教える、失敗しないリノベーション計画のポイント

リノベーションをしたあとで、「以前よりも住みづらくなってしまった…」。そんな失敗は避けたいですよね。 たくさんのお金をかけてリフォームをするのに、満足がいかない仕上がりになってしまったり、以前より暮らしにくい家になってしまったり。そんな事態に陥らないために、大切なポイント4つをお伝えします。

ハウスメーカー・工務店・建築設計事務所の違い、それぞれのメリット・デメリット

2019/08/20更新|11685 View

まずはコレ!家づくりに必要な知識集 #2

ハウスメーカー・工務店・建築設計事務所の違い、それぞれのメリット・デメリット

家づくりをする際に、住宅会社選びで迷われる方は多いと思います。家づくりのパートナーとなる住宅会社で、選択肢として代表的なのはハウスメーカー、工務店、建築設計事務所です。今回は、この3つの選択肢の違いについてメリット、デメリットを中心に確認します。自分に合った家づくりのパートナー選びに失敗しないためにも、この3つの企業形態の違いや特徴についてよく理解しておきたいですね。

家づくりにおける「設計」と「施工」の違い・役割とは

2019/07/27更新|10923 View

家づくりにおける「設計」と「施工」の違い・役割とは

家づくりを始めると、多くの場合、最初に関わるのがその会社の「営業」と呼ばれる人になります。話が進むにつれ、「設計」と呼ばれる人、「施工」と呼ばれる人と関わることになるのですが、そもそも「設計」や「施工」と呼ばれる人たちは、何をする人たちなのかご存知でしょうか? この記事では、家づくりで建築主と深く関わることになる「設計」、「施工」と呼ばれる人の仕事の内容と、設計事務所・工務店・ハウスメーカーといった企業形態による違いについてお伝えします。

建築士が教える失敗しないリフォーム会社選び!6つのポイント

2019/07/21更新|2447 View

建築士が教える失敗しないリフォーム会社選び!6つのポイント

住宅のリフォームで大切なのは、プランや予算はもちろんですが依頼するリフォーム会社選びを間違えないことです。 思っていたのと違う… 工事の対応が不満… トラブルになってしまった…! リフォームによって、このような悲しい思いをしないために、リフォームを依頼する会社選びはとても重要ですよ。ここではリフォーム会社選びで失敗しないためのポイントについてお伝えします。

広くする?狭くする?玄関の広さの基本的な決め方とは?

2019/06/23更新|5724 View

広くする?狭くする?玄関の広さの基本的な決め方とは?

玄関は、家を訪れた人が必ず踏み入れる空間で、家全体の印象を左右すると言っても過言ではありません。玄関を明るく開放的にしたい!と考える方は多いですが、その場合、玄関を広くすることで開放的な空間は実現できるでしょう。しかし、あまり広すぎると、広さを持て余してしまったり、狭すぎる場合にはバランスが悪く、暮らしの中での不便さが目立ち、ストレスになってしまうこともあります。 そこでこの記事では、玄関の基本的な広さの決め方と、広い場合・狭い場合それぞれのメリットやデメリットについてお伝えします。

注文住宅の見積もりで失敗しないための7つのポイント

2019/06/10更新|2114 View

注文住宅の見積もりで失敗しないための7つのポイント

注文住宅で失敗や後悔をしないためには、住宅会社選びが重要であることは皆さんご存じでしょう。住宅会社は、注文住宅づくりのパートナーとも言える存在で、センス・相性・態度・価格帯等の様々な要素から選ぶことになります。なかでも、住宅会社を選ぶ判断材料として重要なのが見積書で、住宅会社選びは目ぼしい住宅会社に見積もりを依頼することから始まります。ここでは、注文住宅の見積もり依頼で失敗しないためのポイントを7つに分けてお伝えします。

注文住宅で施主とその家族を襲う7つのストレス

2019/05/21更新|5803 View

注文住宅で施主とその家族を襲う7つのストレス

多くの人の憧れや目標であるマイホーム建設は、夢と希望に満ちたライフイベントのひとつです。しかし、家をつくるということは、決して楽なことではありません。特に注文住宅で施主の立場になる人は、予想以上のストレスと戦うことを覚悟しなければなりません。 大切なお金と多くの時間をつぎ込んで行う家づくりですから、ストレスばかりではむなしくなってしまいますし、せっかくのライフイベントですから、楽しみたいですよね。この記事では、そんな家づくりを楽しむための心得について、とある建設会社で注文住宅の設計をしていた私が、数々の施主と家づくりをした経験と、自宅建設の際に施主の立場になった経験からお伝えします。

住み心地の良い住宅には断熱性能が大事。断熱材の基本的な種類を比較

2019/03/21更新|2768 View

住み心地の良い住宅には断熱性能が大事。断熱材の基本的な種類を比較

家づくりをする多くの人の要望として、「住み心地のいい家にしたい」という願いがあります。この住み心地というのは、個人の感想でもありますので、叶えるためにはそれぞれの家族構成や生活スタイルに応じて計画をして実現させる必要がありますよね。 また、「住み心地のよさ」は、家の間取りだけではつくることができません。暖かい、寒いなどの温度や静かさなど、人の感覚にとっての心地よさに寄り添った計画も大切なのです。そこで今回は、住まいの暮らしやすさを左右する、断熱材の基本的な知識についてお伝えします。 間取りや外観にはこだわったけれど、断熱材は建設会社任せだった。という方は多いですが、それではもったいないです。断熱材についても知識を深め、こだわった計画ができるように、ぜひ確認してください。

子育てのイライラも解消?住まいに取り入れたい12のアイデア

2019/01/30更新|3541 View

子育てのイライラも解消?住まいに取り入れたい12のアイデア

子どもの誕生や成長をきっかけに、家づくりを始める方は多いと思います。そんな子育て世代の皆さんが家づくりをする際には、子育てが楽しくなり、子どもの成長に良い影響を与える家にしたいという願いがこめられるのではないでしょうか。 この記事では、子育て世代におすすめしたい、子育てを楽しむ家のアイデアをお伝えします。子育てが楽しくなる家や、子どもの成長に良い影響を与える家は、あまり予算をかけなくても、ちょっとした工夫で実現することができます。これから間取りを検討する方はもちろんですが、もうプランが決定している方も取り入れられそうなことからぜひやってみてください。

土地探しで意外と見落としがち!新生活で後悔しない良い土地探し7つのヒント

2019/01/09更新|1761 View

土地探しで意外と見落としがち!新生活で後悔しない良い土地探し7つのヒント

理想の注文住宅の夢を叶えるためには、家を建てるための土地探しがとても重要だということは、皆さんご存知だと思います。建築基準法や自治体の条例による制限は、住まいの高さや用途、形状や広さなどに影響しますが、実際に土地探しの時にチェックしておきたい部分は、建築基準法以外の部分が多いですよね。 この記事では、住んでみて「こんなはずではなかった……」と後悔しないための土地探しのヒントと、プロでも見落としがちな土地探しの際にチェックしたいことをお伝えします。

省エネ住宅って、本当に減税・節約になるの?

2018/12/05更新|1670 View

省エネ住宅って、本当に減税・節約になるの?

私たちは、毎日快適な生活を送るために多くのエネルギー資源を消費してきました。限りあるエネルギー資源は大切にしたいですよね。そのため、最近は住宅のあり方や省エネ性についても関心が高まっています。省エネ性に優れた住宅を建てることは、いいことだということは誰もがわかることです。しかし、実際には設備投資にお金がかかるので、いざ家を建てるとなると省エネ性については妥協してしまう方も多いのが現実。今回は、「そもそも省エネ住宅というのは何なのか」ということから、省エネ性に優れた住宅を建てることのメリットについて、改めて確認しましょう。

建築基準法から見る本当に良い土地探しのヒント【クセのある土地編】

2018/10/01更新|2317 View

建築基準法から見る本当に良い土地探しのヒント【クセのある土地編】

家づくりの最初の一歩とも言えるのが、土地探しですね。理想の家をつくり、その後の暮らしを満足度の高いものにするためには、土地探しがとても大切です。ほとんどの土地には、建築基準法や条例によって様々な制限が定められていますが、中にはその制限によって、家を建てることができない土地や、家を建てるために面倒な手続きや多額の費用が必要になる土地が存在します。今回は、特に注意が必要な、クセのある土地についてお伝えします。

建築費以外にもこんなに必要。住宅購入にかかる諸経費とは?

2018/09/09更新|3799 View

建築費以外にもこんなに必要。住宅購入にかかる諸経費とは?

住宅を購入すると、建物や土地以外にもお金がかかるものです。それらの建築費以外の費用を諸費用と呼ぶのですが、どの程度かかるのかを把握し、予算に組み込んでおかないと、後々の生活に影響が出てしまうことがあります。今回は、そんな新築にかかる諸費用についてお伝えします。

建築基準法から見る本当に良い土地探しのヒント【基本編】

2018/07/25更新|2566 View

建築基準法から見る本当に良い土地探しのヒント【基本編】

家づくりの最初の一歩とも言えるのが、土地探しですね。理想の家をつくり、その後の暮らしを満足度の高いものにするためには、土地探しがとても大切になります。 ほとんどの土地には、建築基準法や条例によって様々な制限が定められています。その制限は、土地に建てられる住宅の規模や形状に大きく影響してくるので、購入前に必ず確認し、理解しておく必要があります。今回は、建築基準法から見る本当に良い土地探しのヒントをお伝えします。

工事中のお茶出しはするべき?施工会社のホンネは?

2018/07/04更新|18506 View

工事中のお茶出しはするべき?施工会社のホンネは?

家づくりの工事現場は、着工から完成までに多くの職人が出入りし、仕事を進めることになります。かつて、自分たちの家を頑張って作ってくれている職人にお茶出しをすることは当たり前のことでしたが、最近では「お茶出しは結構です」と施工会社から言われることも増えているので、施主としては本当にそれでいいのか迷ってしまう部分だと思います。 この記事では、とある中小建設会社の設計者として多くの新築工事に携った私の経験から、そもそもお茶出しとは何なのかということから、お茶出しをしない施主に対する施工側のホンネをお伝えします。

竣工式とは。住宅の新築でするべき?施工側のホンネは?

2018/04/28更新|11701 View

竣工式とは。住宅の新築でするべき?施工側のホンネは?

注文住宅の工事が終わると、施主が家づくりに携わった関係者を集め、竣工式が行われることがあります。企業の社屋が竣工した場合等は、一般的に竣工式が行われますが、住宅の場合、竣工式を行うべきなのでしょうか?この記事では、とある中小建設会社の設計者として多くの新築工事に携った私の経験から、竣工式とは何なのかということから、竣工式をしない施主に対する施工側のホンネをお伝えします。

連載一覧

住まいの記事 カテゴリー一覧

キーワードで検索

絞り込む

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る