住宅のタイプ・間取りプランの読みもの一覧

住宅のタイプ・間取りプランに関する読みものの一覧です。家づくりに関するアイデアや、知識、ノウハウなどを細かなカテゴリーで絞りこんで探すことができます。

ユニバーサルデザインで高齢になっても快適な住宅に【その住宅、10年経っても最適ですか?】

2017/12/13更新|8691 ViewRYO

ユニバーサルデザインで高齢になっても快適な住宅に【その住宅、10年経っても最適ですか?】

住宅には様々な年齢、体格の人が同時に生活します。その中で、家づくりを計画する人が一番軽視してしまうのは、高齢者への配慮ではないでしょうか。例えば自分が30歳であれば、60歳の人の気持ちや体力を理解するのは困難だと思います。私は、高齢者の身体能力を体験する機会があり参加した経験がありますが、想像より遥かに辛かった覚えがあります。2世帯住宅で一緒に親と住まわれる場合はもちろん、10年後には自分が事故や病気でハンディキャップを負っている可能性もあります。少なからず、数十年先は自分も高齢者です。だれでも快適に過ごせる家づくりを目指しましょう。

イマドキの間取りは部屋数よりも広さとつながり重視!新しい間取りの魅力と秘訣

2017/12/06更新|19520 View水沼 均

イマドキの間取りは部屋数よりも広さとつながり重視!新しい間取りの魅力と秘訣

間取りは、部屋の並びを意味する言葉です。間取りを考えることは、住まいの使い勝手や各室の広さを決定する、大変重要な作業です。間取りの違いによって、住み心地はどのように変化するでしょうか。ここでは日本住宅の間取りの変遷を見ながら考えてみましょう。

ロンドンの礎を作った男、仕事大好きクリストファー・レンさんのこと

2017/12/01更新|4740 ViewYUICHI ISHINO

英国式cozy life #19

ロンドンの礎を作った男、仕事大好きクリストファー・レンさんのこと

ロンドンにはジョージアン様式、ヴィクトリアン様式、エドワーディアン様式など様々なスタイルの建築が軒を連ねているが、こうしたデザインが興るより少し前のことについてお話ししてみたい。今回は、現在のロンドンの都市計画の礎を作った男、建築家・クリストファー・レンの仕事をみていく。

ニッチのおしゃれデザイン16実例|こんな場所にも物が飾れる!

2017/11/30更新|47581 ViewMeru

ニッチのおしゃれデザイン16実例|こんな場所にも物が飾れる!

壁の一部を窪ませて造る”ニッチ”は、物を飾るための棚として重宝します。後付けの棚とは違って、壁の中に埋め込む形で雑貨などを置くことができるので邪魔になることもなく、お部屋がワンランクUPして見えるのが特徴です。さらにニッチの形やデザインによっても個性が生まれるので、家を建てる際にはぜひおしゃれなニッチを取り入れてみてください。きっとインテリアに華を添えてくれること間違いなしです。

優しさが生まれる「曲線」のある家

2017/11/25更新|7956 ViewSUVACO編集部

優しさが生まれる「曲線」のある家

世の中には三角や四角などたくさんの形がありますが、住宅はコストの関係や家具の置きやすさなどから、四角で構成されることが多いものです。特に最近は地震にも強いとされるキューブ型の家が人気。しかし、家の中にどこか一つ丸みを帯びた曲線を取り入れると、雰囲気ががらりと変わります。 角のない美しい曲線は、見る人に優しさや穏やかさを感じさせてくれるものです。壁で大きく取り入れたり、小さなところでさりげなく取り入れたり。さまざまな曲線の取り入れ方を集めてみましたのでご紹介します。

外からは想像できないほどの快適空間がある!~外観とのギャップのある家~

2017/11/16更新|12793 ViewSUVACO編集部

外からは想像できないほどの快適空間がある!~外観とのギャップのある家~

都市部や住宅密集地など、景観やセキュリティの観点から大きな間口を取れない事情が多い日本の住宅。そんな中で近年増えているのが、外に向けては窓がほとんどなかったり、高い塀を設け、しっかり閉じられた家です。こうした住宅に、中庭で内に向けて開放感のある設計を取り入れたりなど、閉じた家ならではの工夫が詰め込まれています。

「書院造を携帯ショップにリノベ!」と同じくらいの衝撃かもしれないロンドンの歴史ある建物

2017/11/04更新|3717 ViewYUICHI ISHINO

英国式cozy life #18

「書院造を携帯ショップにリノベ!」と同じくらいの衝撃かもしれないロンドンの歴史ある建物

ロンドンの街中を歩いているといろんな表情の建物に出くわす。古い建物もけっこう残っていて、新しいビルの中にそれとなく調和している様子なんかは散歩者をほっこりとした気分にさせる。イギリスらしいというか、歴史が感じられる建築物もしっかりと利用されているから面白い。今回は、430前からロンドンの中心部に鎮座する、とある建物を紹介する。

暮らしやすさはスライドドアにあり!〜間取りを気軽に変える〜

2017/10/25更新|12498 ViewNaomi.Spring

暮らしやすさはスライドドアにあり!〜間取りを気軽に変える〜

広々とした空間は開放的ですが、用途によっては個室にしたい、扉で隠したいという場合もあるかもしれません。そんなときは、間取りを自由に変化できる「スライドドア」の設置を検討してみませんか。 さっそくスライドドアを暮らしに取り入れた事例を見ていきながら、暮らしやすさのヒントを探っていきましょう。

子供と共に成長する部屋の作り方【その住宅、10年経っても最適ですか?】

2017/10/07更新|4834 ViewRYO

子供と共に成長する部屋の作り方【その住宅、10年経っても最適ですか?】

マイホームのプランを考える際、設計士へ様々な要望をし間取りを作成することになるかと思います。打ち合わせを重ね、生活の提案から趣味の部屋まで、ワクワク・ドキドキが止まりませんよね!しかし、プランを考える上で忘れてはならないことがあります。それは10年後の家族像。今の生活に合わせて完成させた家を想像しながら話を進めるため、10年も先のことは忘れがちです。今回は、特に変化の大きい子供部屋に関して考えてみましょう。

吹き抜けって必須?リビング吹き抜けのデメリット・間取りの注意点

2017/10/06更新|5907 ViewGOKURA

吹き抜けって必須?リビング吹き抜けのデメリット・間取りの注意点

家づくりで吹き抜けは依然として人気があります。以前は玄関部分に吹き抜けを配置するという間取り事例も多かったですが、近年はリビング回りでの吹き抜け空間が多くなってきています。しかし、寛ぎの場所であるリビング空間に吹き抜けを設けることでの音、寒さの影響も少なからずあることも事実です。ここでは、間取りで人気のある吹き抜けのメリット、デメリットや取り入れる際の注意点などについて紹介します。 ※事例画像はあくまでもイメージです。

光熱費節約をとるか、暖をとるか。イギリスのセントラルヒーティングの罠とは

2017/09/30更新|10522 ViewYUICHI ISHINO

英国式cozy life #17

光熱費節約をとるか、暖をとるか。イギリスのセントラルヒーティングの罠とは

10月に入るといよいよ冬を覚悟しなければならないロンドン。どうやってこの季節をやり過ごすかは毎年の悩みのタネです。そこには「エアコンをつければいい」というわけにはいかない、切実な事情が(笑)日本とは違った、イギリスならではの冬の乗り切り方に「節約」の知恵が隠されているかも。

今からしっかり考えよう!老後を意識した家づくりのポイント

2017/09/22更新|5631 View莉緒

今からしっかり考えよう!老後を意識した家づくりのポイント

今年の内閣府の発表によると、総人口に占める65歳以上の高齢者の割合(高齢化率)は26.7%とされています。これによれば、日本人の4人に1人以上が高齢者ということになりますね。 長寿が珍しくない現代。自分が高齢者になったときに、どこでどんな風に暮らしたいのか、若いうちから考えて、備えておくことも大切なのではないでしょうか。 そこで今回は、高齢になっても自宅で快適に暮らせる工夫についてご紹介します。

方角別・住みやすい間取りとは

2017/09/21更新|4538 Viewkiki

方角別・住みやすい間取りとは

家を建てる時や探すときに、気にしなくてはならないのが土地や部屋の方角です。住み始めた後からでは修正のきかない問題なので、土地や物件を探す時から慎重に考える必要があります。後悔しないためにも、各方角の特徴を理解しておきましょう。 注)紹介する事例写真は、説明文中で紹介する方角というわけではありません。あくまでもイメージ写真です。

バリアフリーのリノベーション実例集。実家リフォームにも役立つ、老後も豊かに暮らせる住宅

2017/09/16更新|29179 ViewSUVACO編集部

バリアフリーのリノベーション実例集。実家リフォームにも役立つ、老後も豊かに暮らせる住宅

世界有数の長寿国となった日本。加齢で身体の機能が低下すると、歩いたり、座ったりといった日常の動作でも負担が大きくなり、転倒などの危険も生じます。高齢者の住宅に限らず、将来を見据えてリフォーム・リノベーションでバリアフリー化することは、長く住み続けられる住宅の基本性能ともいえます。また、バリアフリー化された住宅は高齢者だけでなく、幼児や妊婦にとっても優しい住まい。少子高齢化社会において豊かな暮らしの基盤となるバリアフリー住宅のポイントを学んでおきましょう。

連載一覧

住まいの記事 カテゴリー一覧

キーワードで検索

絞り込む

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る