家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討に役立つ機能や情報が満載!
アカウントをお持ちの場合
ポイントは、LDKの広さより収納スペースの確保。必要な場所に必要な量を収納することで、格段に暮らしやすくなりました。
(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)
施工、監理、プロデュース・コーディネートを担当
築20年、2’×4’木造のご実家。お母様との同居をきっかけにリノベーションを考え始めたY様夫婦。これから長く住む為に不便さを見つめなおし、改善するとともに内装は自分たち好みに模様替え。室内は全部屋の内装工事と水廻り機器の取替えをし、外装は寒さ対策として外張り断熱工事を施工。
お母様がお一人で住んでいたご実家。広すぎて持て余していた事もありY様夫婦が同居を決意。自分たち好みの内装にしたい、収納や動線を使いやすくしてほしい、寒さ対策をしてほしいとご希望。
リノベ―ションポイントは1階の収納スペース確保です。
必要な場所に、必要量が収納できるスペースがあればとても暮らしやすくなります。
今回はLDKのスペースをあえて小さくし、キッチンと洗面所の間に収納スペースを配置しました。キッチンには置ききれない、食品類や分別ゴミなどを置くパントリーとしての使用、また洗面所で使用するタオルや衣類をしまうリネン収納スペースとしても利用できます。パイプを取り付け、室内物干しスペースとして利用することも可能。お施主様の欲しいスペースを1つにまとめた多目的な空間となっています。
収納計画をきちんと打ち合わせたお陰で物が溢れることなく、片付けられています。
水廻り部分が回遊できる間取りが動きやすく、とても気に入っています。
靴収納を正面の壁面に埋め込み、広々とした玄関になっています。 建具はルーバー扉となっており、においがこもらないように対策。
壁面いっぱいの靴収納
LDKの建具は奥様一目ぼれの無垢扉。 床材は無垢フローリング、オーク材を使用。 色ムラが良い表情を出しています。
アクセントのグレーの壁紙。
リビングと会話が生まれる対面キッチン
背面収納はカウンタータイプを採用。 普段使う食器、家電をしまうメイン収納。
キッチンからパントリー、洗面、廊下と回遊できる動線になっています。お客様から使いやすいと好評です。
キッチンと洗面所の間にある収納空間。 南面は食品類をしまうパントリーとして使用する予定。 空いているスペースに資源ごみなどの分別ごみ、掃除機なども置く計画。
北側の収納スペースには洗面所で使用する衣類、タオル類をしまう予定。 パイプも取付け、室内干しスペースとしても利用できます。
洗面台、鏡はオリジナル造作材。 水はね対策に正面にタイルを貼っています。
シンプルな内装に床のヘリボーン柄がいいアクセントになっています。