注文住宅

専門家イチオシ

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ―

手掛けた建築家

設計、監理を担当

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (外観(北西より見る))

外観(北西より見る)

二世帯住宅の片方を将来賃貸に出せるよう、玄関は別にし、駐車スペースも東側と西側の2か所に確保しています。 写真:Nacasa & Partners

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (1階LDK(住戸A))

1階LDK(住戸A)

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (2階ホール(住戸B))

2階ホール(住戸B)

(左)リビングルーム、(中央)階段、(右)エレベーター

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (2階LDK(住戸B))

2階LDK(住戸B)

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (外観(北東より見る))

外観(北東より見る)

外装材には押出成形セメント板を採用しています。

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (1階主寝室(住戸A))

1階主寝室(住戸A)

落ち着いて休めるよう、開口を小さく絞った主寝室の奥には、自然光の入るウォークインクローゼットがあります。

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (1階和室(住戸A))

1階和室(住戸A)

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (1階和室(住戸A))

1階和室(住戸A)

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (エントランス(住戸B))

エントランス(住戸B)

左手扉の後ろには約2畳のシューズクロ―ゼットおよび犬用足洗い場を設けています。

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (階段(住戸B))

階段(住戸B)

1階から2階に上がる階段は、住戸A側の階段下収納となるよう、蹴込みのある閉じた階段です。2階と3階をつなぐ階段は壁面で支持されたシャープな段板のみで、階下まで3階窓の光が降り注ぎますす。

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (2階LDK(住戸B))

2階LDK(住戸B)

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (2階LDK(住戸B))

2階LDK(住戸B)

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (2階個室(住戸B))

2階個室(住戸B)

ロフトベッド、デスク、壁面収納の造作家具により、空間を効率よく使える個室です。

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (2階洗面所(住戸B))

2階洗面所(住戸B)

北側からの柔らかな自然光が入る空間です。洗面カウンター下と壁面に収納スペースを最大限に確保しました。

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (2階バスルーム(住戸B))

2階バスルーム(住戸B)

清掃がしやすいように、独立したシャワーブースを設けました。

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (階段(住戸B))

階段(住戸B)

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (3階書斎・趣味室(住戸B))

3階書斎・趣味室(住戸B)

造作デスクのある書斎・趣味のスペースです。右手上部の窓は南からの自然光が入り、下部は2階リビングの吹き抜けとつながる室内窓です。左手奥の扉の向こうには約3畳の倉庫があります。

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (物干し部屋)

物干し部屋

作り付けの物干しレールと作業台を設置しています。

光と風が伸びやかに通り抜ける二世帯住宅 ― 石神井公園の家 ― (ウッドデッキのある庭)

ウッドデッキのある庭

写真の説明を固定表示

(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)

いい家!
5

この家がいいと思ったらクリック!

手掛けた建築家

設計、監理を担当

用途

自宅

居住者

二世帯・多世帯

所在地

東京都練馬区

敷地面積

238.69㎡

延床面積

258.57㎡

階数

3階建て

間取り

その他

完成時期

2018年08月

施工会社

光藤工務店

手掛けた建築家のコメント

設計、監理を担当

東京都練馬区に建つ二世帯住宅です。
敷地は北側の道路に面して東西に長く、南面に開口がたっぷり取れるのがメリットです。
この特長を生かし、南側のみならず北側からの柔らかな光も積極的に取り入れています。その結果、様々な方向から光と風が心地よく通り抜ける住空間となりました。

1階が親世帯(住戸A)、2~3階が子世帯(住戸B)で、将来はいずれかを賃貸に出せるよう、それぞれ玄関を分け、駐車スペースも2台分配置しています。
住戸間の遮音性をしっかりと確保するため、木造ではなく鉄骨造を採用し、床はデッキプレート上にコンクリートを打設しました。

親子二世帯で暮らしている間は内側で行き来できるように、子世帯の1階エントランスホールと親世帯のリビング・ダイニングの間に2重扉を設置しています。

1階:親世帯(住戸A)の工夫

南に面するリビング・ダイニングには掘りごたつがあり、キッチンとつながる開放的な空間です。造作家具も木の質感を生かし、ナチュラルで温かみのある仕上がりにしています。
庭と建物の間には長さ8.6mのウッドデッキを設置し、リビングの延長としての屋外空間を楽しめます。

ウォークインクローゼットのある主寝室の横には、ゲストルームや趣味の部屋として利用できる和室を配置しました。

2~3階:子世帯(住戸B)の工夫

2階は階段およびエレベーター・ホールの東側に寝室とウォークインクローゼット、西側にリビング・ダイニング・キッチンと洗面・バスルームを配置しています。
リビングエリアの南側に長さ約16mのバルコニー、北側にはキッチンパントリーから出入りできるインナーバルコニーがあり、風通しの良い住空間となっています。

お施主様は室内飼いの中形犬2頭をとても大切にされていて、愛犬と快適に暮らすためのアイディアをたくさんご提案くださいました。昼も夜も愛犬がご家族の傍でくつろげるよう、ペットルームを主寝室とリビングの間に設けました。また、1階シューズクロゼット内には犬用の足洗い場があり、2階の犬用トイレは排泄物を(人用)便器に直接流せるように洗面室に対して子扉を設け、換気扇も付けています。

3階の書斎・趣味室は、開閉可能な窓によって2階リビングの吹き抜けと繋がり、家族の気配を感じながらそれぞれの時間を過ごすことができます。また、3階にはルーフテラスに隣接し、天候を気にせず洗濯物が干せる部屋も配置しました。

重たい荷物の運搬や、将来足腰が不自由になった場合に備え、家庭用エレベーターも設置しています。

いい家!
5

この家がいいと思ったらクリック!

この事例のコンセプト

この住宅の写真

手掛けた建築家

対応業務

注文住宅、リノベーション (戸建、マンション、部分)

所在地

東京都港区六本木4-3-6-305

主な対応エリア

茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 長野県

上記以外でも全国対応可能です。
事務所から50キロ圏内は交通費無料で対応いたします。
50キロ以上の場合は、交通費別途とさせていただきます。

目安の金額

30坪 新築一戸建て

4,200〜7,500万円

60平米 フルリノベ

1,800〜3,000万円

武富 恭美 (d/dt Arch.)さんのそのほかの住宅事例

この住宅事例を見ている人におすすめ

もっと見る

この住宅事例に関連するキーワード

手掛けた建築家

武富 恭美 (d/dt Arch.)

@東京都