業務内容
群馬県館林市の建築設計事務所です。
新築・リノベーション・インテリアデザイン・家具デザイン等まで設計から監理まで一括して行います。
設計している建物はほとんどが住宅(別荘・店舗併用・事務所併用も含む)です。クライアントと共に楽しい家づくりをしています。
対応可能業務
注文住宅, リノベーション・リフォーム, インテリア/エクステリア/造園
注文住宅について
対応サービス
内見の立ち会い(現地見学の立ち会い) , 造作家具
得意な住宅の特徴
別荘 , 木造 , 自然素材
設計料率
総工費(税別)の15%
設計料の最低金額
200万円〜
リノベーション・リフォームについて
対応可能業務
戸建リノベーション , マンションリノベーション , 部分リフォーム
対応サービス
住宅診断 , 内見立会い , 家具の造作(オリジナル家具の造作) , 内装コーディネート(施工なし)
会社の強み
プラン提案力 , デザイン力 , 自然素材が得意
設計料率
総工費(税別)の15%
設計料の最低金額
100万円〜
インテリア/エクステリア/造園について
対応可能業務
家具デザイン , インテリアデザイン , インテリア・コーディネート , グリーン・コーディネート , 照明デザイン , エクステリア(外構) , 造園
対応可能な最低予算帯
150万円~
資格
一級建築士
経歴
1959年 群馬県生まれ
1981年 足利工業大学工学部建築学科卒業
1981-1989年 北嶋建築事務所・梅沢建築研究室勤務
1989年 KAZ建築研究室設立
受賞歴
・第2回埼玉県環境住宅賞 建築部門入選(2014)
・第2回家づくり大賞 エコロジー賞(2014)
・第1回家づくり大賞 環境対応賞(2013)
・2012ぐんまの家 設計・建設コンクール 地域デザイン賞
・JAHBnet2011デザインコンテスト 優秀賞・審査員特別賞
・2004ぐんまの家 設計・建設コンクール 入賞
・第9回佐野市建築デザイン賞
雑誌掲載・著書
・住まいの設計 2016年11・12月号
・住まいの設計 2015年1・2月号
・月刊 HOUSING 2014.12月号
・月刊 HOUSING 2014.6月号
・つぎに住むならどんな家?月々10万円で叶えた理想の暮らし実例50
・MY HOME 100選 VOL.14
・SUMAI no SEKKEI No.642
・LiVES 61号
・間取りの良い家32例 PART2
・MY HOME100選VOL.1 家事ラクな家でいこう!
・テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」
その他多数
趣味
くるま(mini)、美術館めぐり、気持ちいい音楽を聴くこと
特徴
テレビ出演あり, 雑誌掲載あり, 設計・建築関連の受賞経験あり, 開業20年以上
費用について
注文住宅
目安の金額
(30坪 新築一戸建て)
2250〜2400万円
請負価格帯割合
(注文住宅)
マンションリノベーション・リフォーム
目安の金額
(60㎡ フルリノベーション)
-
請負価格帯割合
(リノベーション・リフォーム)
※金額は素材やデザインだけでなく、現況・時期等でも大きく異なります。詳しくは専門家へ直接お問い合わせください。お問い合わせはこちら
金額についての補足
工事費のおよそ10~15%とお考えください。建設地や構造・規模によっても変わりますので、詳細はお話を伺った後に計算書を提示いたします。
顧客割合
顧客年齢層
家族構成
請負実績割合:建物種別
請負実績割合:用途種別
資料請求
専門家のことをもっと知るため、まずは資料請求してみましょう。作品集やカタログ、会社概要など、資料の内容については専門家にご確認ください。
個別相談・お問い合わせ
住宅事例についての質問から個別相談のお申し込みまでSUVACO内のメッセージ機能を通して、匿名で専門家とメッセージのやり取りがおこなえます。
専門家への評価・コメント