(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)
この家がいいと思ったらクリック!
もともとお持ちだったマンションに転勤先から戻って暮らすことになり、落ち着いた雰囲気にしたいというご相談でした。マンションに良くある何の変哲もない和室を変えて、転勤時に暮らした家のような木のぬくもりを感じる空間にしたいというご要望がありました。ご夫妻が転勤先で手に入れたみごとな天然木のダイニングセットや少しずつそろえた木製の家具の数々、そのイメージを膨らませ、色味やテイストを揃え、森のイメージと和テイストを意識したデザインとなっています。リビングからも見やすい位置に床の間をイメージした造作を施しました。有田焼のコンセントパネルや壺を載せた一枚板など、ご夫妻がご用意されたお気に入りアイテムが和テイストをもり立てています。これまで活用されていなかったキッチンカウンターの下はたっぷりとした収納と飾り棚のある造作家具を設置し、たくさんお持ちの食器類もスッキリと収まるようになりました。
もともとお持ちだったマンションに転勤先から戻って暮らすことになり、落ち着いた雰囲気にしたいというご相談でした。
もともとの和室は部屋としては必要ないため、仕切り戸を撤去してリビング空間と一体化。既存の畳も撤去して新たに琉球畳を中央部分に敷いていますそして、リビングからも見やすい位置に床の間をイメージした造作を施しました。
有田焼のコンセントパネルは、ご夫妻がご用意されたお気に入りアイテム。
「簡単に取り付けられると思って購入したら、あわなくて…。現場監督が調整してつけてくれたんです」と喜んでいただけました。
この家がいいと思ったらクリック!
スタイル工房さんのそのほかの住宅事例
この住宅事例を見ている人におすすめ