マンションリノベーション

専門家の自邸

名古屋のアトリエ~マスキング塗装を施した既存コンクリート壁~

手掛けた建築家

設計を担当

名古屋のアトリエ~マスキング塗装を施した既存コンクリート壁~ (リビングダイニングからアトリエを見る)

リビングダイニングからアトリエを見る

ダイニングからアトリエを臨む。アトリエの壁面及び天井は、既存クロスを剥がしたコンクリート壁の上からマスキング塗装を施しています。花柄のような模様の塗装はダイニングから見ると霧がかかったような不思議な風合いです。

名古屋のアトリエ~マスキング塗装を施した既存コンクリート壁~ (マスキング塗装の壁を近くから見る)

マスキング塗装の壁を近くから見る

元々は、コンクリートに直貼りクロスを貼ってあった壁でした。クロスを剥がして、市販の滑り止めシートをステンシル代わりに使い、RC面に直接貼り付けマスキング塗装しました。すると粗い躯体コンクリートの表面に花柄模様が浮かびあがる独特なテクスチャーが浮かび上がってきました。  それは新しい塗装面と古いコンクリートの壁面の新旧が入り混じった不思議なハーモニーを奏でている様でもあります。

名古屋のアトリエ~マスキング塗装を施した既存コンクリート壁~ (リビングよりアトリエを見る)

リビングよりアトリエを見る

リビング兼アトリエは、既存クロスを剥がしたコンクリートの上から特殊なマスキング塗装を施しています。大きなイーゼルは趣味で油絵を描くクライアントのもの。模様は絵の具などの汚れが目立たない無い様にと配慮したものです。既製品の棚は奥の壁面が見通す事が出来るように透明度の高いものを選んでいます。

名古屋のアトリエ~マスキング塗装を施した既存コンクリート壁~ (リビング)

リビング

リビングからテラスをみる。既存コンクリートに施したマスキング塗装の壁面は自然光を受けて不思議な風合いを見せています。その素材感を活かすため、壁面に沿って並べた棚は奥の壁が見える様に透け感のあるものを選定しています。

名古屋のアトリエ~マスキング塗装を施した既存コンクリート壁~ (リビングよりダイニングを見る)

リビングよりダイニングを見る

リビング兼アトリエよりダイニングをみる。黒い三連引き戸の奥は寝室。開け放って一体として利用することも可能です。ダイニングには作り付けのテレビボード。コンクリートの梁もマスキング塗装を施しています。元々クロスを直に貼っていたので、塗装の隙間からパテ跡が透けて見えていますが、どこか抽象画のような不思議な趣があります。

名古屋のアトリエ~マスキング塗装を施した既存コンクリート壁~ (ダイニングより窓を見る)

ダイニングより窓を見る

ダイニングより窓を見る。テレビボードでもある作り付けの家具。左手の黒い引き戸と合わせて黒で統一。オープン棚で見せる部分と扉付きの部分とを使い分けられるようにしています。

名古屋のアトリエ~マスキング塗装を施した既存コンクリート壁~ (アトリエ)

アトリエ

元々和室であったアトリエを見る。奥の黒い壁は収納の扉と予備室への出入り口を兼ねたもの。右側壁に見えるのは、施主が趣味で描いている油絵。和室の天井は低かったので、大きな絵を取り回す為に現しとしています。また、絵の具の汚れが目立ちにくい様にコンクリート壁面にはマスキング塗装を施しています。

名古屋のアトリエ~マスキング塗装を施した既存コンクリート壁~ (アトリエの壁)

アトリエの壁

元々和室であったアトリエの壁を見る。奥の黒い壁は収納の扉と予備室への出入り口を兼ねたもの。またアトリエでは施主の趣味である油絵を思う存分描けるよう、絵の具の汚れが目立ちにくい様にコンクリート壁面にはマスキング塗装を施しています。

名古屋のアトリエ~マスキング塗装を施した既存コンクリート壁~ (アトリエのワンシーン)

アトリエのワンシーン

アトリエでの一枚。夜に照明を当てて撮影してみました。不思議な陰影が出るのでスポットライトの光も、マスキング塗装の壁は美しく受け止めてくれます。

名古屋のアトリエ~マスキング塗装を施した既存コンクリート壁~ (マスキング塗装の壁)

マスキング塗装の壁

既存のコンクリート壁の上からマスキング塗装を施した壁。手前にディスプレイしているのは金継ぎの器。塗装の模様はどこか金継ぎの器の柄の様にも見えるます。

名古屋のアトリエ~マスキング塗装を施した既存コンクリート壁~ (玄関廊下の飾棚)

玄関廊下の飾棚

玄関ホール突き当りの飾り棚。既存のアルコーブ照明を活かして床の間の様なデザインの飾棚をつくりました。ガラスが浮いているような不思議なデザインです。

写真の説明を固定表示

(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)

いい家!
25

この家がいいと思ったらクリック!

手掛けた建築家

設計を担当

用途

自宅

居住者

単身

所在地

愛知県名古屋市

費用

設計・施工:400万円台

延床面積

69.52㎡

施工面積

40.25㎡

改修規模

部分リノベーション (リビング/寝室/廊下/トイレ/和室)

間取り

3DK → 2LDK

築年数

25年

期間

設計:2ヶ月 、施工:1.5ヶ月

完成時期

2012年08月

設計会社

G ARCHITECTS STUDIO

施工会社

DOUGU

間取り

リノベーション前

リノベーション後

手掛けた建築家のコメント

設計を担当

油絵が趣味の単身女性のお住い。築25年のマンションの一室のリノベーションしました。元々は畳敷きの和室のある、一般的な3LDKのファミリータイプのプランでしたが、アトリエにもなる2LDKのあるプランに改装する事にしました。

家づくりのきっかけ・施主の要望

お施主さんの趣味の油絵は2mを超える大型のものでした。大きな絵画を取り回し出来るように既存の天井を抜いて大きな気積を確保することにしました。またアトリエは絵の具によって汚れてしまう可能性もあるという事でした。また回遊性を持たせるために新しく付替えた扉は全て引き戸とし、回遊性を持たせたプランに変更しました。

この事例の見どころや工夫したところ

アトリエの壁は、絵の具の汚れが気にならないように、既存建物のコンクリート壁にマスキング塗装をして、特殊な柄を吹き付ける事にしました。既存のRC直貼りクロスを剥がすと、隠れていた継ぎ接ぎだらけのパテL跡が残った躯体コンクリートが現れました。市販の滑り止めシートをステンシル代わりに使い、RC面に直接張り付けてマスキング塗装する事で、荒々しい躯体の表面に花柄の様な模様が浮かび上がる独特な風合いの壁面になりました。

施主の感想

既存の天井を撤去して空間が広くなりました。壁の模様も、絵の具の飛び散りを気にせずに趣味の油絵に没頭することが出来ます。扉も引き戸にしてもらったのでグルグルと部屋を行き来出来るので便利です。廊下の突き当りの床の間の様に設えてもらった飾り棚も気に入っています。

事例の進み方

予算が限られていたので、メリハリをつけた設計にしています。極力既存プランを活かしながら計画しており、設備関係もトイレの交換以外ほとんど手をつけていません。一番検討したのはマスキング塗装ですが、お金が掛からない様に実寸サイズのモックアップを自ら作り、作り方や調達まで何度も検討しました。一方で建具や家具などはシンプルでモダンなデザインが好みの施主に合わせてミニマルなデザインとしています。

印象に残っていること

私にとって独立して初めての仕事がこのリノベーションでした。施工は友人の家具職人にお願いしたのですが、マスキング塗装は上手く行くまで二人で試行錯誤を繰り返しました。施主は母親でもあるのですが、期待に応えられるように奮闘したのを今でも鮮明に覚えています。とても小さなリノベーションの仕事でしたが、今でもこれが私の原点なのかもしれません。

アトリエ付きのリノベーション

独特な風合いのマスキング塗装したコンクリート壁のあるアトリエ付きのリノベーションです。コンクリート壁は既存の建物を利用したもの。油絵を描くクライアントの為に、汚れの気にならないような模様のあるマスキング塗装を施しました。

リノベーション前の写真

パース/模型/CG/スケッチなど

いい家!
25

この家がいいと思ったらクリック!

この事例のコンセプト

この住宅の写真

手掛けた建築家

対応業務

注文住宅、リノベーション (戸建、マンション、部分)

所在地

東京都渋谷区鶯谷町19-18-201

主な対応エリア

埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 愛知県 / 岡山県

基本的には全国で対応させていただいております。
また場所に関わらず初回は無料とさせて頂いています。
それ以降の交通費については、別途実費精算させて頂いていますが、都内23区内は特に請求させて頂いていません。
また、名古屋と岡山には拠点がありますので融通が効くかと思います。

目安の金額

30坪 新築一戸建て

1,800〜6,000万円

60平米 フルリノベ

1,140〜2,100万円

田中亮平さんのそのほかの住宅事例

tokyo LOFT

マンションリノベーション

1300万円台(設計・管理費用含まず) / 59.06㎡ / 築37年

もっと見る

この住宅事例を見ている人におすすめ

もっと見る

この住宅事例に関連するキーワード

手掛けた建築家

田中亮平

@東京都