家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討に役立つ機能や情報が満載!
アカウントをお持ちの場合
(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)
設計、監理、エクステリア(庭・外構)を担当
敷地は九十九里浜の南部、千葉県長生郡一宮町。別荘を購入し、趣味のサーフィンを楽しんでいましたが、隣地を購入したのに伴い、浴室の増築を計画することになりました。
建主との対話を重ねていくうちに出てきたのが、単にお風呂に入る場だけではなく、寛げる場としてのバスルームというコンセプト。リビングに浴槽が置かれたようなバスルームで、都会を離れ、趣味のサーフィンを楽しみ、海外のリゾートのようなのんびりした非日常を味わえる空間になりました。
日本屈指のサーフタウンとして名高いこの町は、東京オリンピックの会場となっている釣ヶ崎海岸を有する。建主は普段は都内で勤務し、住居も都内に構えているものの、趣味のサーフィンが高じ、数年前にこの地に別荘を購入。週末や休日のサーフィンライフを楽しんでいたが、さらなる充実を図るため隣地を購入したのに伴い、友人たちと集まって楽しめる場にすること、バリや沖縄のリゾートヴィラを感じさせる開放的な浴室にすることをご要望していました。
ソファーやテーブル、テレビやキッチンもあり、エアコンや床暖も完備している室内に、浴槽はあります。お風呂に入りながらテレビを見たり、湯上がりにソファーでのんびりしたり、開放的で自由さを感じる空間となっています。天井高は3mあり、窓ガラスを制作限界サイズまで大きくすることで、開放的で屋外にいるような雰囲気です。
広くとられたウッドデッキは、日差しや雨を避けながらも風の心地よさを感じられるアウトドアリビングです。ウッドデッキの一部は、上部に引き上げることで掘りごたつ式のテーブルになるという仕掛けも設けています。
屋上は大きなテラスで、作り付けのベンチからは海を眺めることができます。広く開けた庭には、バーベキュースペースや、テントを張ることも可能な芝が広がり、隣地の保全林を借景としています。
ランドスケープから建築、インテリアまで一体的に設計することで、敷地全体で楽しめる家となりました。
友人たちが実際に訪れてバーベキューをしたり、芝にテントを張って寝泊まりしたりして楽しんでいます、とおっしゃってくださいました。
大きな開口部で庭とシームレスにつながる。屋外にいるような開放的な室内。
広く開けた庭には、バーベキューも可能なスペースや、テントを張ることも可能な芝が広がる。
四季折々に目を楽しませてくれる植栽とバーベキューテラス。室内からの見え方を考えた大きな窓。
写真右奥は隣地。隣地の庭や風景を取り込んだ庭で、敷地をより広く見せる効果を生んでいる。木板張りで跳ね出しているのは屋上テラス。
3mの天井高とフルハイトの開口部。エアコンやスイッチ類も見えないように徹底的に隠してノイズを無くしている。
写真左の独立型の浴槽の外には白い庭。奥のソファの外にはウッドデッキのアウトドアリビング。
3方向に設けられた大きな窓が抜群の開放感を生む。床は床暖房を備えた磁器質タイル。天井は塗装仕上げで、ダウンライトのノイズもなく、屋外の光を反射している。
写真右に独立型の浴槽、左はワインセラーを組込んだ特注の流し台。奥に見える鏡は、ドアには見えないが、部屋への出入口のフルハイトドア。エアコンも壁に埋め込んでいる。
雨や強い日差しを遮りながらも風の心地よさを感じられるアウトドアリビング。昇降式テーブルを下げてフラットな床にも出来る。
写真奥は隣地の樹木。芝生の庭の奥はコンクリートウォールで、隣地の建物を隠しつつ隣地の木々を借景として取り込んでいる。
浴室の目隠しには白く塗装したコンクリートウォールと木塀。手前は白壁と白玉砂利で清涼感のある庭、奥は木塀と割栗石&砕石砂利の庭、と複数の庭を計画した。
屋上テラスからは遠くまで景色が見渡せる。特注のスチール製手すりで開放的なテラス。
エントランスにはサーフボードやウエットスーツを掛けられ、タイマー付きの乾燥機で乾かすことが可能。奥のシャワールームには直接行けるようにしている。
壁はガラスのモザイクタイル貼り。FIX窓とドアは強化ガラス製。
コンクリートウォールと木塀はプライバシーを確保できるぎりぎりの高さにしている。
奥に見えるのは間接照明で照らされた白壁と白玉石の庭。室内は壁に仕込んだ間接照明とアッパーライトで天井を照らすように計画。
夜になるとガラスの透明感が増して別の姿を見せる。木々もライトアップされて浮かび上がる。