家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討に役立つ機能や情報が満載!
アカウントをお持ちの場合
(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)
従来からの住まいに住み続けるため、大きくリノベーションを行った。北の道路に面した玄関を南庭園側に設け、門からのアプローチを苑路として見せて庭の景観に組み入れた。玄関は土間床として庭に開き、リビングも土庇を設け庭とをつなげる。
箱根の別荘を設計させていただいた際、べんがらの古色の美しさを気に入り、ご自宅においてもリノベーションを行う際のかなめとした。
箱根ではなく都会の住宅地である。コンパクトな敷地にあっても伸びやかな、庭とともにあるたたずまいを希望された。
階段とガレージは。ほぼ元のままだが、その他は大きく変わっている。
キッチンは庭に開放し、パントリーはガレージの上に設けキッチンに付属させている。庭とリビングダイニングとの間に土庇空間を設け内外の緩衝地帯としている。
奥様も会社を経営しご自宅で仕事をこなし、休日も家で過ごすなど、落ち着いた日々を過ごしていらっしゃいます。
一度別荘の仕事をさせていただいており、それを手本に会話を行い、意思の疎通はスムーズだったと思います。
入口格子戸の取っ手になる木を近くの林から探し出した。
またご夫妻は骨董の趣味もあられ建物インテリアと引き立てあう様子が心地よいようだ。
門から玄関へのアプローチ この警官もリビングダイニングから眺められ 庭園の一部になっています
南に移し新たに設けた門、べんがら塗、格子の引き戸手すりは近くの林から見つけ出したもの、
玄関へのアプローチを庭より眺めます。 土庇が見え内外の緩衝地帯を作っています
庭園に面する部分は全て仕上げを替えています。土庇の上には2階にひじ掛け窓と外腰掛を設けています。
玄関はそもそも位置を変えてリノベーションしているので大きく間取りも変わりますが、奥の座敷の位置は以前のまま、手前の玄関ホールは以前庭に面する縁側でした。
奥座敷手前の廊下突き当りは仏像のギャラリーになりました
既存座敷の天井を解体し高く形を変え、折り上げ天井として、照明を組み込んでみました。
玄関上がり框に沿った板敷きの部分は以前縁側で庭に直接面していました。今回の改修で縁側部の突き当りはギャラリーとして玄関に華を添えています。
玄関ホールとの境に、新たに大阪格子を入れ商家風のインテリアに変えています。
天井や木部を新たにべんがらを塗装、明るすぎない室内とし、落ち着きを得ています。
室内と外部庭との間に、内外の中間領域として軒の内のテラスを設け外部において寛ぐ場としています。
正面の壁には銀座の料亭で使われていた欄間を再利用してインテリアに組み込んでいます。
リビングルームのガラス戸は防犯上2重とし、内側にもガラス障子が入ります。