岩間光佐子さんの読みもの一覧

岩間光佐子さん

ハウスメーカーでのインテリア設計を経て、住宅情報誌編集部に。編集長として、リフォーム誌などの創刊に携わった後、フリーエディター&ライターとして独立。住宅設備機器を中心として、家づくり情報を発信中。二級建築士、インテリアコーディネーター

今どきの住まいに畳を上手に取り入れるには?

2021/07/08更新|7796 View

【連載】住宅設備・建材のすべて #43

今どきの住まいに畳を上手に取り入れるには?

コロナ禍、在宅勤務も一般化し、家で過ごす時間が長くなってきています。仕事とプライベートの場が混在する中、心を落ち着かせ、くつろぐことのできる空間づくりも必要でしょう。最近では、さまざまな用途に用いることができ、ごろっと横になることができる畳を用いたスペースが見直されてきています。ここでは、畳を用いた空間づくり、プランニングのポイントをまとめました。

土間のある家をつくるときに注意してほしいこと

2021/06/12更新|9158 View

土間のある家をつくるときに注意してほしいこと

内と外をつなぐ空間として、土間スペースが注目されています。一般的に、土間とは、タイルやモルタルで仕上げた床面スペースのこと。多くは玄関に取り入れるものですが、最近では、さまざまなプランもみられます。ここでは、土間をプランニングする際の考え方、素材選びなどの注意点をみていきます。

夜の印象も大切に。夜の外観も美しいわが家のつくり方

2021/06/04更新|3365 View

【連載】住宅設備・建材のすべて #42

夜の印象も大切に。夜の外観も美しいわが家のつくり方

住まいの印象には、昼間の雰囲気だけでなく夕暮れや夜間の佇まいも影響します。美しい外観を実現するためには、エクステリア(外まわり)のつくりや照明プランに十分に配慮したいものです。ここでは、暗い夜でも素敵な外まわりプランのポイントや注意点をまとめました。

表札は、どこに取り付け、どんなデザインを選ぶ?戸建て住宅の設置プラン

2021/05/13更新|10407 View

【連載】住宅設備・建材のすべて #40

表札は、どこに取り付け、どんなデザインを選ぶ?戸建て住宅の設置プラン

表札は住まいの印象を左右すると同時に、暮らす人のセンスを感じさせるアイテムのひとつ。新築やリフォームの際にこだわる方も多いでしょう。商品的にも多種多様な素材やデザインが揃います。ここでは、選ぶ前に知っておきたい種類や特徴、設置プランの考え方をまとめました。

靴の収納どうする?シューズクローク・玄関収納の考え方

2021/05/05更新|9767 View

靴の収納どうする?シューズクローク・玄関収納の考え方

玄関をすっきりと、使い勝手のよい空間とするためには、間取りや内装だけでなく収納計画もポイントです。最近では、単なるシューズボックス(靴箱)だけでなく、外出時に必要なアイテムの収納も可能な、シューズクロークやシューズインクローゼットなどもみられるようになりました。ここでは、これらのプランニングの考え方や注意点をまとめました。

限られたスペースでも上手に活用。トイレ収納の考え方

2021/04/15更新|2270 View

【連載】住宅設備・建材のすべて #39

限られたスペースでも上手に活用。トイレ収納の考え方

限られたスペースであるトイレ空間でも、トイレットペーパーや掃除用具など収納しておきたいアイテムはあるものです。使い勝手が良く、すっきりとしたトイレとするためには、新築やリフォーム時にあらかじめ収納スペースを確保しておくことも必要でしょう。ここでは、忘れがちなトイレの収納の考え方をまとめました。

有効に活用できるファミリーライブラリーの考え方とプランニングのコツ

2021/03/17更新|3363 View

有効に活用できるファミリーライブラリーの考え方とプランニングのコツ

家族みんなが利用するファミリーライブラリー。家族の本をまとめて収納する、家族がシェアする書棚スペースのことです。コロナ禍、家にいる時間も増え、家族が集まる場としても活躍するのではないでしょうか。ここでは、ファミリーライブラリーを検討する際の注意点とさまざまな施工例をみていきます。

2階リビングのメリットとデメリットを克服するアイデア

2021/02/18更新|9487 View

2階リビングのメリットとデメリットを克服するアイデア

家族が集まるリビングを2階に設けるプランも多くみられるようになりました。明るく開放的な空間を得られることができ、眺望を楽しめるなどのメリットはありますが、上下移動など家族構成などによってはデメリットと感じるケースも。ここでは、知っておきたい2階リビングの居心地、プランニングの注意点をまとめました。

使いやすく、すっきりとさせるリビング収納プランの考え方

2021/01/09更新|10433 View

使いやすく、すっきりとさせるリビング収納プランの考え方

居心地のよいリビングにするためには、間取りやインテリアはもちろん収納プランも重要です。サイドボードや書棚など、置き家具を取り入れる方法もありますが、新築やリフォームの際には、あらかじめ収納スペースを検討しておきたいもの。ここでは、リビングを使いやすくすっきりとするための収納の考え方をみていきます。

バスタイムを快適に!バスルームに取り入れたい設備・アイテム

2020/12/23更新|5631 View

【連載】住宅設備・建材のすべて #35

バスタイムを快適に!バスルームに取り入れたい設備・アイテム

バスルームは、清潔さを保つためだけでなく、ゆったりとくつろぎ、リラックスするため大切な空間です。広々としたスペースを確保したり、眺望を取り入れるなど空間づくりも重要なポイント。併せてバスタイムをより楽しむ機器を取り入れてもいいでしょう。ここでは、バスタイムの快適さを高める設備やアイテムをみていきます。

玄関ドアの電気錠・電池錠の種類と選び方

2020/11/19更新|6361 View

【連載】住宅設備・建材のすべて #34

玄関ドアの電気錠・電池錠の種類と選び方

玄関扉(ドア・引き戸)は、住まいのイメージを決める建材のひとつ。選ぶ際には、デザイン性や断熱性、操作性や防犯性などに配慮したいものです。玄関扉の操作性や防犯性を左右するのがキーシステム(鍵)。ここでは、最近の玄関扉のキーシステム(鍵)のうち、性能が高まっている電気錠・電池錠について、その種類と特徴、選び方のポイントをまとめました。

エコキュートとエネファームの違いとは?暮らしに欠かせない給湯機器を知ろう

2020/11/14更新|4527 View

【連載】住宅設備・建材のすべて #33

エコキュートとエネファームの違いとは?暮らしに欠かせない給湯機器を知ろう

快適な暮らしに欠かせない給湯器(給湯システム)。給湯器には、ガスや電気などの熱源によって、いくつかのタイプがあります。ここでは、エコキュートとエネファームを取り上げ、その特徴と選び方のポイントをまとめました。

キッチンのゴミ箱置き場はどうすべき?使い勝手のよいレイアウトプラン

2020/11/07更新|11134 View

キッチンのゴミ箱置き場はどうすべき?使い勝手のよいレイアウトプラン

すっきりとしたキッチンを実現するために、忘れてはいけないのがゴミ箱スペースの確保。分別方法にもよりますが、複数のゴミ箱を置くため、かなりのスペースが必要になるケースもあるものです。ここではプランニングの前に知っておきたい、収納場所や置き場スペースの考え方をまとめました。

ガレージ?カーポート?わが家ならではの駐車スペースの考え方

2020/11/01更新|6628 View

【連載】住宅設備・建材のすべて #31

ガレージ?カーポート?わが家ならではの駐車スペースの考え方

駐車スペースのプランニングは、日々の使い勝手や安全面だけでなく、建物本体の間取りにも影響するもの。ガレージとするのか、カーポートを設けるのか、新築であれば、敷地全体で検討することが重要です。ここでは、駐車スペースの考え方やプランニングのポイントをまとめました。

災害時の安全・安心に配慮した住宅設備機器&建材とは?

2020/10/09更新|4824 View

【連載】住宅設備・建材のすべて #30

災害時の安全・安心に配慮した住宅設備機器&建材とは?

予測がつかない地震や台風などの自然災害。日々の準備や心がけはもちろんですが、住宅設備機器や建材などには性能や使い勝手だけでなく、万が一の災害に対して配慮した機器もみられます。ここでは、どのようなアイテムがあるのか、新築やリフォームの際に知っておきたい種類や特徴などをみていきます。

【一戸建て住宅用】 宅配ボックスの種類と特徴&選び方のポイント

2020/10/01更新|6144 View

【連載】住宅設備・建材のすべて #29

【一戸建て住宅用】 宅配ボックスの種類と特徴&選び方のポイント

コロナ禍の中、対面せずに荷物を受け取ることができる宅配ボックスが注目を集めています。多様な商品がありますが、ここでは、新築やリフォーム時に検討したい一戸建て住宅用の宅配ボックスの種類と特徴、プランニングのポイントをまとめました。

連載一覧

住まいの記事 カテゴリー一覧

キーワードで検索

絞り込む

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る