家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討に役立つ機能や情報が満載!
アカウントをお持ちの場合
(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)
設計、施工、プロデュース・コーディネートを担当
代々受け継がれてきた多くの家宝が和室2間に溢れていたO様邸。家宝がすべて収まる収納と和室を2間続きにして親戚が集まった時のスペースに使いたい。そして和室でお免状をお持ちの奥様が茶道を再開し茶室として使用できる形にしたいとリフォームのご依頼をいただきました。ご家族が思い描く理想の住まいへリフォーム開始です。
2×4という構造上の制限があり、大きな間取り変更は難しいため図面を確認し玄関脇の壁は梁下を開口しても構造上問題がないことが判明。Rラインが優美な「露地」を造り、入り口の雰囲気が一新。玄関を入って奥へ進む和空間がお客様をもてなします。茶室と外部の間はワンクッション挟み、東面の掃出し窓からやさしい光が届きます。間取りを大きく変えずに新しい空間を生み出すリフォームとなりました。
気持ちを切り替えられる通路と茶室ができ、着物箪笥も和室へ移動して取り出しが楽になりました。リフォームの打ち合わせから夫婦の会話も一層増え、これからの生活が楽しみです。
和紙でできたプリーツスクリーンが柔らかい光で全体を包んでいます。
Rニッチや突きあたりの床の間に香炉や器、季節の花などを飾り、お客様を迎えます。
本格的に茶道が愉しめる茶室を施工。掃出し窓から優しい光が取り込めて癒しの空間に。
玄関脇に茶室へ向かう入り口を施工。茶室へ続く小道で非日常感を演出。
勝手口から光を取り込んで爽やかな印象。吊戸棚を設置し使いやすさの充実の収納スペースを確保。
壁一面を落ち着きあるダークブラウンに。浴室乾燥機が付いているので雨の日は洗濯物を干すことも可能。
ホワイトを基調とした空間に木質がナチュラルな印象のトイレ。造作棚は掃除道具を収納でき、棚の上には小物を飾って楽しめます。