戸建てリノベーション

武蔵境の家 日本家屋と庭を生かした家族が集う居間の創出|改修

手掛けた建築家

設計、監理を担当

武蔵境の家 日本家屋と庭を生かした家族が集う居間の創出|改修 (庭に面した居間)

庭に面した居間

居間から縁側越しに南庭を眺める。既存の4連引違い障子を袖壁に引込む形に変更して再利用することで、美しい庭の緑をこれまで以上に室内から楽しめるようになった。

武蔵境の家 日本家屋と庭を生かした家族が集う居間の創出|改修 (気持ちよく朝を迎えられる洗面脱衣室)

気持ちよく朝を迎えられる洗面脱衣室

洗面脱衣室は4帖と広めにして、ヒノキの長いカウンターを設え家事室としても利用できるようにした。東向きで朝日が差す位置に計画し、気持ちよく朝を迎えられるよう意図している。既存の引違い窓枠を兼ねて鏡と棚を設置。

武蔵境の家 日本家屋と庭を生かした家族が集う居間の創出|改修 (現場造作で設えた台所)

現場造作で設えた台所

居間に面したオープンキッチン。大工さん、建具屋さんが現場造作で設えた。台所奥(写真中央)には1帖ほどのパントリーを設け、収納計画にも配慮した。写真左は既存の座敷で、続き間として利用できるようにしている。写真右は2帖のデスクコーナー兼ピアノコーナーで、居間とは引戸で仕切ることもできる。

武蔵境の家 日本家屋と庭を生かした家族が集う居間の創出|改修 (吹き抜けに面したロフト)

吹き抜けに面したロフト

居間には吹き抜けを設け、立体的にも平屋を楽しめるようにした。吹き抜けに面した小窓は3帖のロフトで、小学生の娘さんが喜んで上がっていた。ロフトには換気扇を設け、夏場の熱気を抜く工夫も施している。吹き抜けの梁は元々小屋裏で隠れていたもの。

武蔵境の家 日本家屋と庭を生かした家族が集う居間の創出|改修 (家事動線に配慮した台所)

家事動線に配慮した台所

台所からの眺め。台所-トイレ-洗面脱衣室と動線を一直線とし、風通しにも配慮した。写真左の窓は元の浴室とトイレのもので、台所の通風、採光に役立っている。バックカウンターは奥行きが80cmで、収納量が確保できるほか、作業台としても使える。

武蔵境の家 日本家屋と庭を生かした家族が集う居間の創出|改修 (居間と庭)

居間と庭

奥座敷から居間を見る。写真手前の座敷は既存の和室を残し、居間(リビングダイニング)の延長でゴロゴロできるようにした。

写真の説明を固定表示

(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)

いい家!
39

この家がいいと思ったらクリック!

手掛けた建築家

設計、監理を担当

用途

自宅

居住者

家族(子供1人)

所在地

東京都武蔵野市

費用

設計・施工:1000万円代中盤

延床面積

111㎡

施工面積

82㎡

改修規模

部分リノベーション (キッチン/リビングダイニング/寝室/浴室/トイレ/ウォークインクローゼット/ロフト ※奥座敷、個室は既存利用)

階数

平屋

間取り

4K → 3LDK

築年数

30年

期間

設計:5ヶ月 、施工:3.5ヶ月

完成時期

2017年08月

施工会社

村上建築工舎

手掛けた建築家のコメント

設計、監理を担当

築30年を超えた平屋の木造住宅の改修です。小学生の娘さんのいる3人家族が新しく住むことになり、その設計を相談されたのがこのプロジェクトのきっかけです。

既存の住宅は中廊下型の日本家屋で、玄関をはさんでパブリックな二間続きの座敷とプライベートな寝室と台所に分けられています。暮らし方と間取りのギャップ、温熱性能の乏しさが課題でしたが、躯体の状態はよく、当時としては珍しいベタ基礎に、ヒノキ普請の丁寧なつくりで、当時のつくり手の想いが伝わってくるようでした。

今回の改修では南庭に面した中座敷を居間として計画。吹き抜けのあるその居間を中心に家族が集う姿を想像しました。効率的に家事ができるような短い回遊動線で既存窓を生かした間取りとして、既存空間とも馴染むような仕上げ(床は飯能ヒノキ、天井や壁は珪藻土)としています。天井や床下には断熱材を追加、縁側には断熱スクリーンを取り付けた上、緩衝空間としての縁側は引き継いで温熱環境にも配慮しました。

日本家屋のよい部分を生かしつつ、現在の暮らしにフィットする空間づくりを心がけた改修です。

家づくりのきっかけ・施主の要望

築30年を超えた平屋の改修。中廊下型で、玄関を挟んでパブリックな二間続きの座敷とプライベートな寝室と台所に分けられており、現在の暮らし方と間取りのギャップ解消、温熱環境の改善が施主の要望でした。

この事例の見どころや工夫したところ

・南庭に面した、家族の集う居間中心の間取りに変更。小屋裏空間を利用した吹き抜けやロフトを設えたことに加え、障子を引込むと美しい庭の緑をこれまで以上に楽しめるようになりました。
・効率的に家事を行えるよう、回遊出来る短い動線計画を実現。既存の窓は生かしつつ、間取り変更により水回りも明るく風通しのよい空間にしました。
・断熱材の付加(天井・床下)、ダブルハニカムサーモスクリーン設置(縁側)、カウンターアローファンでの熱気排出(ロフト)、熱的な緩衝空間としての縁側を残す等、温熱環境の向上に努めました。既存床や外壁を極力壊さないことで、ゴミの減量化も試みています。

施主の感想

リビング、台所を建物中央に配置していただいたことで、空間全体を有効に使えるだけでなく、風通しのよい快適な建物となりました。
また、檜材や切妻屋根の天井空間を利用した吹き抜けやロフトの採用により檜の柔らさと空間の広がりを感じることができ、改修ならではの新旧の良さを感じられる気持ちの良い家に大満足です。

事例の進み方

ご相談を受けてからおよそ2~3週間に一度のペースで打合せを重ねました。比較的早いタイミングで工務店を決めて、産地見学や施工体験など家づくりのプロセスも楽しめるような関係性を築きました。

印象に残っていること

床板や枠材のヒノキや構造材の杉を見に飯能材木屋さんにみんなで行ったり、施工現場で職人さんの指導のもと鉋掛けや左官塗り、塗装体験など、施主参加型の家づくりを行いました。

いい家!
39

この家がいいと思ったらクリック!

この事例のコンセプト

この住宅の写真

手掛けた建築家

対応業務

注文住宅、リノベーション (戸建、マンション、部分)

所在地

神奈川県川崎市高津区溝口

主な対応エリア

埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 北海道 / 静岡県

上記の対応エリアは目安です。都度ご相談いただければ幸いです。
過去に設計実績のある市町村
(神奈川県)川崎市、横浜市、小田原市、座間市
(東京都)目黒区、世田谷区、渋谷区、新宿区、武蔵野市、立川市、府中市
(千葉県)市川市、流山市
(埼玉県)富士見市
(北海道)当別町、新篠津村、札幌市
(岩手県)陸前高田市

目安の金額

30坪 新築一戸建て

3,000〜4,200万円

60平米 フルリノベ

1,260〜1,800万円

この専門家をよく知るための記事

後藤智揮さんのそのほかの住宅事例

もっと見る

この住宅事例を見ている人におすすめ

もっと見る

この住宅事例に関連するキーワード

手掛けた建築家

後藤智揮

@神奈川県