(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)
この家がいいと思ったらクリック!
気軽に腰掛けられるダイニングベンチでお茶をしながらおしゃべり。疲れたらいつでも室内に設えられたベッドで横になってくつろぐ。そして夜は一人掛けソファで眠くなるまでTV三昧…。間近に迫ったご主人のリタイヤを見据えて挑戦したリノベーション。ご夫婦が目指したのは「誰の目も気にせずに自分たちらしい時間の過ごせる」住まいのカタチでした。従来の3LDKを思い切って見直した結果生まれたのは広々とした1LDKを中心としたすっきり・シンプルな間取り。インテリアにこだわり、さらに玄関土間にはご主人の趣味のコレクションを陳列するショーケースも造作。ご夫婦がそれぞれの時間と暮らしを楽しむためのこだわりの住まいが完成しました。
□リノベーションのきっかけ
リノベーションを思い立ったのは、暮らし方を変えてみたいという欲求からですね。50代を迎え、主人も私も、自分が満足できる生活空間が欲しいと考えました。お気に入りのインテリアに囲まれて、身の回りに余計な モノを置かずにすっきりとシンプルに暮らしたいというのが希望でした。そこでリノベーション雑誌を見て気になったマルリノさんに相談。他にも2社に声を掛けさせていただきましたが、決め手になったのは直接お話の相手をしていただいたマルリノさんのプラン ナーさんのセンスやお人柄でしたね。話が合い、その後のプラン相談もとてもスムーズでした。
□お客様のご要望
1.個室を減らして家族がゆったり過ごせるリビング中心の1LDKに。
2.すっきりとシンプルに暮らすために収納スペースをたっぷり確保したい。
3.奥様の好みを取り入れたインテリアに。
4.土間は広々ととり趣味のショーケースを。
□リノベーションでこだわられた点
思い切って1LDKに変更しました。おかげで開放感のある広いリビングになり、リビングの光が廊下まで届き、住まい全体が明るくなりました。インテリアは私(奥様)の要望を反映していただきました。質感のある調湿タイルと白基調のシンプルな収納壁 の組み合わせや間接照明の使い方など、大変気に入っています。唯一ある個室は柔らかいピンクのクロス貼り、玄関土間には主人の趣味のミニチュアカーを陳列したショーケースを設けるなど、それぞれのこだわりが活かされています。
この家がいいと思ったらクリック!
積水化学 マルリノさんのそのほかの住宅事例
この住宅事例を見ている人におすすめ
この住宅事例に関連するキーワード