マンションリノベーション

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~

手掛けたリノベーション会社

設計、施工、監理、プロデュース・コーディネートを担当

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (いつでも家族でにぎわうリビング)

いつでも家族でにぎわうリビング

奥様の好きなミッドセンチュリーをコンセプトにしたインテリア

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (シンプルな内装とウォールナットの床)

シンプルな内装とウォールナットの床

ウォールナットの木目が美しい。

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (シンプルな内装に映える床やニュアンスカラーの室内ドアが素敵です)

シンプルな内装に映える床やニュアンスカラーの室内ドアが素敵です

キッチンの素材感や色あいは奥様の好きなミッドセンチュリーのテイストを取り入れました。

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (DVD収納の造作棚のラインがインテリアのようです)

DVD収納の造作棚のラインがインテリアのようです

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (キッチンからつながるリビング収納)

キッチンからつながるリビング収納

キッチンからつながるカウンター収納で家電スペースもゆったり。家電もインテリアのように見えるのは施主様のセンスの良さの賜物。塗装で仕上げた壁とよくマッチしています。

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (Ⅱ列型キッチンへのレイアウト変更で広々LDKに)

Ⅱ列型キッチンへのレイアウト変更で広々LDKに

ウッドワンのキッチンを採用。シンクとコンロとの高さを変えて使いやすく。写真正面の壁はマグネットパネルで家族の予定など確認できる仕組みにしました。

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (リビング収納兼猫ダイニング)

リビング収納兼猫ダイニング

リビング収納の下部は猫ダイニング。水に強いフロアタイルを選択して猫も人もストレスゼロです。

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (在宅ワークオフィス 趣味だって堪能できます)

在宅ワークオフィス 趣味だって堪能できます

DJセットもおいて趣味の空間としても楽しめます。

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (お洒落だけじゃない「空調・採光のための室内窓」)

お洒落だけじゃない「空調・採光のための室内窓」

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (壁一面のクローゼットで洋服やおもちゃなどたくさんしまえます)

壁一面のクローゼットで洋服やおもちゃなどたくさんしまえます

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (カーテンを閉めるとすっきり!)

カーテンを閉めるとすっきり!

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (3.3畳って十分広い!猫ドアで猫ちゃんも出入り自由!)

3.3畳って十分広い!猫ドアで猫ちゃんも出入り自由!

勉強机の下には秘密の猫ドアがあります。

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (猫動線も抜群)

猫動線も抜群

洗面室と廊下をつなぐ猫ドア。ドアのサイズは息子さんが決定。

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (洗面台はオープン収納にして使いやすく)

洗面台はオープン収納にして使いやすく

猫トイレがある洗面室は出入り自由の動線。洗面台はモダンなタイルでアクセントを付けました。

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (洗濯機廻り)

洗濯機廻り

猫ドアが見えますね。動線が被らないように浴室・洗濯機・収納のレイアウトをしています。もちろん家族分の収納やランドリー用品がしまえる収納計画も万全です。

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (ニッチ収納を設けてシンブルで落ち着いた空間に)

ニッチ収納を設けてシンブルで落ち着いた空間に

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (潔く白!)

潔く白!

吊り下げ収納やマグネットを活用して清潔感もばっちり

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (アートが映える寝室。アクセントのブルーが印象的です。)

アートが映える寝室。アクセントのブルーが印象的です。

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (天井高いっぱいに収納できるんです)

天井高いっぱいに収納できるんです

上部に棚をつけたので天井の高さまで余すことなく収納できます。

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (洗面室を抜けると廊下だニャン)

洗面室を抜けると廊下だニャン

廊下の収納はオープン棚スタイル。ロールスクリーンをおろすとすっきり見えます。

人も猫も快適に ~一人の居場所とみんなの空間のナイスバランス 猫動線まで考えました~ (玄関)

玄関

靴入れはオープンスタイルで出し入れもらくちん。家族分のコートをかけられる収納もしっかり確保したので、玄関もお部屋もいつもすっきりです。

写真の説明を固定表示

(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)

いい家!
1

この家がいいと思ったらクリック!

手掛けたリノベーション会社

設計、施工、監理、プロデュース・コーディネートを担当

用途

自宅

居住者

家族(子供2人以上)

所在地

東京都国分寺市

費用

設計・施工:1200万円

延床面積

75㎡

施工面積

75㎡

改修規模

フルリノベーション

間取り

3LDK → 3LDK

築年数

21年

期間

設計:5ヶ月 、施工:2.5ヶ月

間取り

リノベーション前

リノベーション後

手掛けたリノベーション会社のコメント

設計、施工、監理、プロデュース・コーディネートを担当

コロナ禍を機にリモートワークが増えたり、
お子様の成長に伴って子ども部屋が必要になってきたりと
暮らしが進むにつれてぴったりな住まいのカタチも変わってきていた
施主様ご家族。

住替えも検討されましたが、ご近所さんとのつながりや
愛着のある環境を考えてリノベーションを決意されました。

家づくりのきっかけ・施主の要望

大きなご希望はこの3つ
■在宅ワークペース
■それぞれの子ども部屋が欲しい
■家族がゆったり過ごせるLDKにしたい

他にもペットの猫ちゃんずが自由に家を動き回れる「猫動線」も
大事にしたいとご希望をいただきました。

この事例の見どころや工夫したところ

今までずっと暮らしてきた家だからこそ、
気になることについて具体的なイメージを持っていらっしゃいました。

ゆったり過ごせるLDKにするために
隣接していた和室の一部を取り込んでいますが、
面積自体はそこまで大きくなっていないにもかかわらず
キッチンのレイアウトを工夫することで、
広がり感が感じられる空間になりました。

それぞれの居場所をしっかり確保しまましたが、
気が付くとみんながリビングに集まっていて、
いつもにぎわうLDKになっているそうです。

ワークスペースはご主人の趣味のオーディオ機器も設置。
たくさんお持ちのレコードやDVDも収納自体がインテリアのようです。
エアコンがつけられなかったために室内窓を設けて
通風と採光もばっちりです。

子ども部屋は2人のお嬢様と息子さんとで2部屋を確保。
お洒落にも興味が出てくるお嬢さんたちのために
壁一面のクローゼットを作りました。
カーテンで仕切るようにしているので出し入れも簡単で
必要に応じてお部屋をすっきりさせることもできます。

猫ドアは全部2カ所設けました。
猫トイレのある洗面室とお兄ちゃんのお部屋を通って
猫ちゃんずも自由に動き回れます。

家族それぞれにきちんと居場所があって、
全員でゆったり過ごせる広々LDKがあって、
猫もストレスなく動き回れる。
そんなみんな全員大満足な家が出来上がりました。

施主の感想

他社さんは最初から予算オーバーの提案であったり、
予算内に納めるため造作を減らすなどが多かったところ、
WAKATTEは「やってみせます」と言ってくれた。

プロの立場で頭をひねって一緒に作ってくれる感じがあって
最後は人でWAKATTEを選びました。
それが良かったです!

毎回の打ち合わせで分かりやすいイメージ図や図面で
説明してくれたのも助かりました。

いい家!
1

この家がいいと思ったらクリック!

この事例のコンセプト

この住宅の写真

手掛けたリノベーション会社

対応業務

リノベーション (戸建、マンション)

所在地

東京都多摩市関戸1-1-5 ザ・スクエア2階

主な対応エリア

東京都 / 神奈川県

東京23区:新宿区、目黒区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、練馬区
東京23区外:立川市、武蔵野市、三鷹市、府中市、調布市、小平市、多摩市、稲城市、西東京市
神奈川県川崎市:高津区、多摩区、宮前区、麻生区

目安の金額

60平米 フルリノベ

720〜960万円

WAKATTE(ワカッテ)さんのそのほかの住宅事例

もっと見る

この住宅事例を見ている人におすすめ

もっと見る

この住宅事例に関連するキーワード

手掛けたリノベーション会社

WAKATTE(ワカッテ)

@東京都ほか全2拠点