家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討に役立つ機能や情報が満載!
アカウントをお持ちの場合
(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)
設計、施工、監理、プロデュース・コーディネート、インテリアを担当
幼稚園児二人のお子さんの成長に合わせて変化ができる部屋と、帰宅時間の遅いご主人が生活時間の違うご家族の負担にならない空間分けをすること。友達が多い御家族みんながキッチンを囲んで楽しく過ごせるプラン。各部屋に収納を充実させること、高身長のご家族のために天井の構造体を表しにして高さを確保。
住んでいるマンションが、子供の成長に伴って手狭になったことと、収納の充実とユニットバスを大きくしたい。キッチンでみんなが集まって楽しい時間を過ごせる使い勝手の良いLDKにしたい。サッシは、すべて内窓サッシを取り付け、断熱性能を高めたい。
スケルトン・リノベーション工事は床下・壁の断熱性施工をやり直すことができ、開口部は内窓サッシを取り付けたので、冬温かく、夏はエアコンで冷やした後の冷えてる時間を長く保つことができます。お子さんが中学生になった時に個室として使えるように間仕切りに引き戸を設けたが、小さいときは明け放して開放的な空間をして使用。アイランドキッチンにして友達がキッチンを囲んでおしゃべりしたり一緒に料理したりできるプランとした。真ん中の寝室は子供部屋からのウォーキングクローゼットを設け、両室からのアクセスを可能にした。
子供たちの成長に合わせて変化できること、真ん中の寝室も引き戸を引いて開け放すと換気や光熱費の無駄がなく、またWICへのアクセスやLDKの開放的は空間に満足しています。友達が来てワイワイ楽しくやっています。
仕事関係で約15年前に知り合い、その後「家をするんだったら北原さんに!」と思い続けてくださり、ご連絡いただきました。
現地調査~プランご提案~見積もり提出~ご契約~管理組合への書類提出~解体工事~工事着工~完了、立会検査~お引渡し。
幼稚園児だったお子さんたちは小学4年生くらいに高身長で、皆さんの高身長に合わせて、壁の造作を最小の薄さで施工し、天井は打ちっぱなしの構造体を塗装で仕上げ高さの確保をし、フルリノベーションだったので、原寸でユニットバスやキッチンを配置でき、楽しい現場でした。ご家族とのお付き合いも楽しかったです。
解体工事完了後の状態。ここから原寸で寸法を出し、プラン通りの工事開始。特にユニットバス、キッチンの給排水の配管やパイプスペースを小さくしての給排水の工事をしました。
身体の大きなご家族4人分の靴収納を考慮して、幅1800cm高さ1800cmの収納を作り可動棚7段を設け、自由に高さを調節。 海外からのお客様を意識し、扉は和のテイストを含めた桜柄をご提案。
天井は構造体のコンクリートの表しとsっひ、塗装にて仕上げた。梁の下端に頭がぶつからないようにとのご要望に応えた。
子供たちやご夫妻のお友達が集まった時にそれぞれが料理ができるようにキッチンを中心にみんなが動けるようにアイランド型とした。
友達が集まる家をコンセプトに大型ダイニングテーブルを配置するために和室だった部屋をダイニングに変更。左側には天井までの収納を設けた。
食器のみならず、日用雑貨の収納をシステムキッチンのキャビネット内に収める計画とした。 TVキャビネットとしても使用し、家具の不調和を避けて、トータルコーディネートし、まとめた。
ダイニングからも料理を取りやすいように立ち上がりカバーはグリルとシンクの部分以外は、省いた。
収納扉を開けると、二人のお子さんの学校で使うものをそれぞれ収納。半分はご家族の収納。コーナーには電話やFax機の設置カウンターを造作で製作。
リビングのTVキャビネットを、システムキッチンの背面キャビネットを延長しすっきりした収納とした。
息子さんたちと一緒にお風呂に入りたいとのご要望にお応えしてちょっと大きな1坪対ピノユニットバスに変更。