家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討に役立つ機能や情報が満載!
アカウントをお持ちの場合
(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)
設計、施工、監理、プロデュース・コーディネート、インテリアを担当
ライフスタイルに合わせた間取りや住まいにしたい、とご相談を頂きました。
全体的に収納が少ないことにお困りであったため、随所に多様な収納スペースを設けて、見せると仕舞うを使い分けられるようにプランニングしました。
・収納が少ないので、片付けたりコレクションしているものを飾れるスペースが欲しい
・和室を洋室にして寝室として使いたいが、リビングとのつながりはもたせたい
・圧迫感のあるリビングの梁を解消したい
・お洒落なコーヒー道具をコレクションされているので、それらを飾れるスペースや仕舞いたいものは見えないように隠せるディスプレイコーナーをダイニングに設けました。
むき出しのレールが特長的なバーンレールと扉を組み合わせた提案は、今回のリフォームをお任せ頂ける決め手になりました。
・和室は洋室に改修。リビングとひとつながりの空間に見えるよう、上吊り引戸を採用しました。床にレールを設けない建具なので、ホコリがたまりにくくお掃除がしやすいのも嬉しいポイントです。
・リビングの梁型(ダクトスペース)は最小限に小さくし、アールをつけました。丸みを持たせることで圧迫感も軽減し、デザイン性を持たせることができました。
今まで置き場がなく収納したままだったコレクションを飾る場所・使う場所ができたので嬉しいです。
リフォーム前とは違う部屋ではないかと思うぐらい広々としていて、しかも使い勝手も随分よくなり家族全員大変喜んでいます!
お洒落なコーヒー道具をコレクションされているので、それらを飾れるスペースや仕舞いたいものは見えないように隠せるディスプレイコーナーをダイニングに設けました。むき出しのレールが特長的なバーンレールと扉を組み合わせた提案は、今回のリフォームをお任せ頂ける決め手になりました。
和室は洋室に改修しました。リビングとひとつながりの空間に見えるよう、上吊り引戸を採用しました。床にレールを設けない建具なので、ホコリがたまりにくくお掃除がしやすいのも嬉しいポイントです。
ダイニングにはバーンドアレールと扉を組み合わせたディスプレイコーナーを造作。見せたい収納と仕舞いたい収納を扉で使い分けられるように計画しています。
キッチンと背面のカップボードのカラーを揃え、天井にもアクセントになるように木目を多く取り入れました。リビングのアイアンとレンジフードのステンレスカラーがとけこみおしゃれな空間になりました。
置き型の防音室は撤去し、洋室自体を防音室につくり替えました。 ピアノの搬入出がスムーズになるよう、入り口は二重扉を二重に設置して開口を広げました。ピアノの背面にはPC作業などを行えるワークスペースも設置しました。防音室での作業となるため、より集中することができます。
折りたたたみ自転車を収納できるよう、玄関続きの土間収納をレイアウトしました。靴を仕舞う棚板は集成材をお家の雰囲気に合わせて、ミディアム系に塗装しました。