家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討に役立つ機能や情報が満載!
アカウントをお持ちの場合
(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)
設計、施工、プロデュース・コーディネートを担当
もともと住んでいたおうちをリノベーション。
間取りは大きく変更せず、リビングを広くすること+リビングに面した和室を有効活用できるデザインに変更しました。
DIYなども取り入れつつ、自分たちで楽しくいえづくりを進めていくことに重点を置いています。
ご家族4人でお引越しをするタイミングで、ちょっとリノベーションをして愛着の湧くお家にしたい!という要望が。すべて新しくするよりも、既存で活かせるものを活かしながら、ちょっぴり新しい生活を迎えられるような工夫を、お客さまといっしょに考えながらつくりあげていきました。
和室の一部をリビングに広げることで、リビングに家族が集いやすい空間に。
残りの部分はお子さんのお部屋にすることで、お子さん2人がそれぞれ自分の部屋を持つことができるようになりました。
ドアなどの建具は基本的にそのままでコストカット。既存の建具に合うようにカラーリングを整え、リビングに面した扉はお客さま自身で塗装にチャレンジ!
オンリーワンの仕上がりになっています。
(お客さまインタビューより抜粋)やっぱり「DIY」に取り組むことで、自分自身が「いえづくり」に携わった感覚がとても増えました!プランや仕上がりはもちろんのこと、話しながらひとつずつ決めていったので、安心感を持ちながらいえづくりを進められたと思っています。コストバランスを見ながら、「ちょうどいい〜」というラインをうまく提案してくださったので本当にありがたかったです。
空室状態のお部屋で、ご希望の素材と組み合わせながら検討を行いました。
素材との組み合わせはもちろん、光が差し込んだときの加減や、寸法のイメージ、新しい部屋のラインがどこまでやってくるかなど、体を使って体感しながらプランを検討していきました。
ショールームには、お客さまの空いているタイミングでお好きなところへ足を運んでいただき、おうちでじっくり妄想を膨らませてもらい、fujitacaリノベーションとの打ち合わせに臨んでいただきました。
一緒に「珪藻土」を活用したDIYを行ったことが印象的!
もともと、DIYに興味があり、やってみたいけど一歩踏み出す勇気がなかった…というお言葉から、わたしたちでお手伝いをさせてもらうことになりました。
手がドロドロになりながらも…一生懸命、お子さんとともに珪藻土を塗っていきました。
お子さんが塗ったところは少し味が出ていて、「ここは●●くんが塗ったね〜」と言いながら思い出になっている様子が嬉しく思いました。
フローリングとクロスを取り替え、和室部分の間取りを広げてリビングに取り込んでいます。仕上げはシンプルにしつつ、家具やグリーンでお客さまの色が出せるような配色に仕上げています。
リビングダイニングで、リノベーション後のおうちでくつろぐご家族のみなさんです(息子さんはあいにく会えず…)。 おもいでづくりになった、とリノベーションの思い出をお話してくださっていました。嬉しい限りです。
もともと和室だった部分は、お子さんのお部屋とダイニングテーブルが置ける空間に変わっています。お子さんのお部屋は採光が取れるようにリビング側に内窓をつけています。
ご実家にしまっていた、お気に入りのレコードコレクション。お引越しを機に飾るスペースができたので、趣味を楽しむ空間ができあがりました。奥には珪藻土ペイントが施された空間も。思い出づくりの場所です。
「珪藻土(けいそうど)」はお手軽に取り組めるDIYのひとつです。しっくいのような仕上がりで、自分たちで塗ることで味のある壁が出来上がります。ちょっと粗いところも味として楽しめるような仕上がりが魅力のひとつです!
スタッフといっしょに珪藻土DIYにチャレンジのご様子です!しっかり養生をして、ちょっとベタベタに汚れながらもDIYをいっしょに取り組みました。リノベーションはお任せでもできあがるけど、やっぱり自分たちがちょっとでも関わることで一気に家への愛着が湧いてきますね!
お客さまが自ら、DIYでもともとあった建具を塗装しています。ムラが出たとしても味になる。既存のものを活かしながらリノベーションを楽しんでいくという光景がとても素敵に思えています。
キッチンは変えなくとも、アクセントクロスとオープン棚に変えるだけで、がらっと雰囲気が変わります。
もともとリビングに面していた和室を子供部屋に。内窓で採光を取りつつ、お子さん好みのアクセントクロスで仕上げています。コンパクトなお部屋でも、自分のお気に入りの空間があるのは良いですよね!
土間のような仕上がりで、オープン棚で収納量もたっぷり。あたたかみのある玄関ができあがりました。
ベッドルームは、カーペットを選んでいただき、少しラグジュアリーな雰囲気に。カーペットのフカフカ感はもちろんのこと、落ち着いた色味にすることで、既存の建具とのバランスも整えながらゆっくり過ごせる空間になっています。