マンションリノベーション

HUG 延縮 ーのべしじむー

手掛けたリノベーション会社

設計、施工、監理を担当

写真の説明を固定表示

(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)

いい家!
1

この家がいいと思ったらクリック!

手掛けたリノベーション会社

設計、施工、監理を担当

用途

自宅

居住者

家族(子供2人以上)

所在地

東京都

延床面積

76.82㎡

改修規模

部分リノベーション

間取り

リノベーション前

リノベーション後

手掛けたリノベーション会社のコメント

設計、施工、監理を担当

家族4人、子供の成長やライフスタイルの変化に応じる空間。
今はまだ幼い2人の姉弟には、走り回っても、おもちゃを広げても充分なリビングを。
近い将来にはプライベートを確保したスペースも必要になる。その先の未来にはご夫婦2人の趣味の部屋とリビングが必要になるかも…
その時々に住居に求める空間の大きさや用途は変化する。

この事例の見どころや工夫したところ

延縮 ―のべしじむ― ことができるリビング。
LDKは、基本の15帖と4帖のベッドルームを2室、ヌックと洗面のあるホールを一体とできる。
収納スペースは納戸、ファミリークローゼットに集約。
納戸は、ワークスペースと引戸で繋がり、回遊性がある。
今はご主人様のテレワークのためのワークスペースだが、引戸を引き込み、納戸と一体として使えるように、カウンターの高さや収納の造作に工夫している。
部屋を増やしたり、減らしたり、回遊性を持たせたり、リビングと一体的に使えるように建具に意匠をこらした。

施主の感想

部屋の中心には、ヌックを設けた。絵本やおもちゃをしまう収納としての機能も持っている。
今はまだ足をプラプラとさせて絵本を読んでいる姿がいたいけな姉弟。
ご夫婦の趣味のまんがや音楽を一緒に楽しむ未来が待ち遠しい。

事例の進み方

お打合せでこの先のご家族の形を考えながら、少しずつ形にしていくプロセスを経たからこそ、細部までご夫婦の想いを生かすことができた。

いい家!
1

この家がいいと思ったらクリック!

この事例のコンセプト

この住宅の写真

手掛けたリノベーション会社

対応業務

リノベーション (戸建、マンション、部分)

所在地

東京都武蔵野市吉祥寺本町3-20-11-103

主な対応エリア

埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県

東京都全域、神奈川県、千葉県、埼玉県の一部、その他要ご相談
オンラインでのご相談可能です

目安の金額

60平米 フルリノベ

720万円〜

たすかけ 吉祥寺ラボさんのそのほかの住宅事例

もっと見る

この住宅事例を見ている人におすすめ

もっと見る

手掛けたリノベーション会社

たすかけ 吉祥寺ラボ

@東京都