感染症予防を意識した新しいライフスタイルに合わせてのプランでしたが、普段の生活でも便利で快適であることが判明!

マンションリノベーション

アジアンリゾートな家

手掛けた建築家

設計、監理、プロデュース・コーディネート、インテリアを担当

アジアンリゾートな家 (リビング・ダイニング)

リビング・ダイニング

アジアンリゾートな家 (リビング・ダイニング)

リビング・ダイニング

アジアンリゾートな家 (リビング・ダイニング)

リビング・ダイニング

リビングはソファに座った時に外の景色がちょうど眺められるように、リビング部分の床を一段上げています。

アジアンリゾートな家 (リビング)

リビング

リビングはソファに座った時に外の景色がちょうど眺められるように、リビング部分の床を一段上げています。

アジアンリゾートな家 (リビング・ダイニング)

リビング・ダイニング

アジアンリゾートな家 (リビング・ダイニング間の可動式間仕切り部分(間仕切りを開けた状態))

リビング・ダイニング間の可動式間仕切り部分(間仕切りを開けた状態)

テレワーク用に、プライベート性のあるワークスペース確保のため、リビング・ダイニング間に可動式の間仕切りを設けて、リビングとダイニングを壁で仕切れるようにしました。写真は間仕切りを開けた状態です。

アジアンリゾートな家 (リビング・ダイニング間の可動式間仕切り部分(間仕切りを閉めた状態))

リビング・ダイニング間の可動式間仕切り部分(間仕切りを閉めた状態)

テレワーク用に、プライベート性のあるワークスペース確保のため、リビング・ダイニング間に可動式の間仕切りを設けて、リビングとダイニングを壁で仕切れるようにしました。写真は間仕切りを閉めた状態です。

アジアンリゾートな家 (寝室1)

寝室1

ベッドは造作家具で、ベッドの下部は引き出し式の収納スペースになっています。

アジアンリゾートな家 (寝室2)

寝室2

ベッドは造作家具で、ベッドの下部は引き出し式の収納スペースになっています。

アジアンリゾートな家 (洗面所)

洗面所

洗面所左手の棚は造作家具で、化粧品やタオルなどの日々使うものがサッと取り出せる棚や、お風呂の掃除用具が収納できるスペースを作りました。

アジアンリゾートな家 (キッチン)

キッチン

リビング・ダイニングの空間を広く見せるために、ダイニングとキッチンの空間を一体化させつつ、ダイニングとキッチンの間の収納棚の上部に目隠しとして格子を付けて、リビングからキッチンが見えにくいように工夫しました。

アジアンリゾートな家 (リビング・ダイニング(昼間))

リビング・ダイニング(昼間)

アジアンリゾートな家 (リビング・ダイニング(昼間))

リビング・ダイニング(昼間)

アジアンリゾートな家 (リビング・ダイニング(昼間))

リビング・ダイニング(昼間)

アジアンリゾートな家 (ダイニング(昼間))

ダイニング(昼間)

アジアンリゾートな家 (リビング(昼間))

リビング(昼間)

写真の説明を固定表示

(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)

いい家!
9

この家がいいと思ったらクリック!

手掛けた建築家

設計、監理、プロデュース・コーディネート、インテリアを担当

用途

自宅

居住者

家族(子供1人)

所在地

埼玉県熊谷市

費用

設計・施工:1,250万円

延床面積

82.18㎡

施工面積

82.17㎡

改修規模

フルリノベーション (リビング、ダイニング、キッチン、バスルーム、洗面所、トイレ、寝室1、寝室2、子供部屋)

間取り

3LDK → 3LDK

築年数

15年

期間

設計:3.5ヶ月 、施工:2.5ヶ月

完成時期

2021年04月

手掛けた建築家のコメント

設計、監理、プロデュース・コーディネート、インテリアを担当

築15年の中古マンションの一室をリノベーションし、ごく一般的な雰囲気だった部屋を、リゾート感のあるアジアンテイストな家に刷新しました。

家づくりのきっかけ・施主の要望

「東南アジア風の雰囲気」を希望のため、床やドアや家具には落ち着いた色の南洋材を使い、壁はあえてムラのあるコンクリート調の塗装にし、リラックスした雰囲気を出すために間接照明を多く使って柔らかな光を演出しました。
また、自然素材を使った人に優しい安心な住まい、そして地球に優しいお家を希望だったため、床には素足で触れて気持ちのいい無垢の木材を、壁には吸放湿性がある漆喰を使い、天井には自然素材の塗料で塗装を行うなど、自然素材の使用にこだわりました。また、窓ガラスは二重サッシにして壁や床には断熱材を入れることで冷暖房の使用量を減らし、『夏涼しく冬暖かい』環境を作り、地球に優しい住まいを目指しました。

この事例の見どころや工夫したところ

新型コロナによる新しい生活様式に合わせて下記の点を設計しました。
●上着・帽子・カバン・宅配サービスのボックスなどが収納できる、大きめの収納スペースを玄関脇に設置。
●玄関から洗面所までの照明をセンサー式に+水道を自動水栓にして、外から帰った後に照明スイッチや蛇口に触れずに手を洗えるように。
●密な空間にならないように、家中に新鮮な空気が流れるよう自然風での換気を設計。
●テレワーク用に防音性&プライベート性のあるワークスペースとして、寝室の一角に小さな書斎を作り、またリビングとダイニングの間に可動式の間仕切りを設けて2つの部屋に仕切れるようにしました。
●二重サッシや断熱材により断熱性を高めて、テレワークやリモート学習で増えた冷房・暖房代に対応しました。
●お家時間が増えた今、リラックスして心地よく過ごせるように、特にリビング・ダイニングは開放的で明るくリラックスした空間にしました。

施主の感想

大きな玄関収納や自動照明・自動水栓、自然換気設計など、コロナの感染予防対策として家に様々な工夫をしていただいたので、コロナ禍でも安心して過ごせています。特に、夫婦のテレワーク用に2つの独立したワークスペース(寝室内の書斎と、可動式間仕切りで仕切ったリビング・ダイニングのワークスペース)は、お互い集中して仕事ができてとても助かっています。
また、特にリビング・ダイニングの雰囲気が素敵で、お家に居ながらにしてリゾート気分を味わえて、落ち着く空間で時間が過ごせるので旅行や外出をする機会が減りました。床や壁や天井には全て自然素材を使いつつ、コストダウンのための工夫もしていただき、予算を抑えられたのも大変助かりました。

事例の進み方

「東南アジア風の家」の雰囲気を実現するため、まずはアジアンスタイルの家の例をリサーチして、お家のイメージを固めました。アジアンで落ち着いた雰囲気を演出するために、床やドアや作り付け家具の木材には落ち着いた色の南洋材を使い、壁はあえてムラのあるコンクリート調にし、間接照明を多く使うことにしました。コンクリート調の壁の塗装の調合や作り付け家具の木材の塗装は納得のいく色合いが出るまで何度も試作を重ねました。
また、お家のプランニングを始めたタイミングが新型コロナの発生と同時期だったため、コロナによる新しい生活様式に合わせて様々な工夫をプランに組み込みました。(大きな玄関収納や自動照明・自動水栓、自然換気設計、テレワーク用ワークスペースなど)

印象に残っていること

コロナのタイミングでの家づくりということで、様々なコロナ対応の工夫を凝らしたお家になりましたが、今回コロナ対策として付けた大きい玄関収納は花粉対策としてもよいですし、自動照明は両手に物を持っている時でもスイッチをオン/オフできるので荷物が多い時や夜間などにも役立ちますし、テレワークはコロナが終息した後もニューノーマルとして定着すると言われていますのでワークスペースを設けておくことは無駄にならないと思います。また、換気設計はコロナに限らず風邪などの感染症やアレルギー・シックハウス症候群の対策として大事です。
おうち時間が増えた今、家は帰って寝るだけの場所ではなく、仕事をしたり勉強をしたり趣味や遊びの時間を過ごしたりと、一日のほとんどを過ごす場所になり、住まいの重要性を改めて感じた方も多いのではないかと思います。そんな方に心地よいお家時間を過ごせる空間を今後も提案できたらと思います。

リノベーション前の写真

いい家!
9

この家がいいと思ったらクリック!

この事例のコンセプト

この住宅の写真

手掛けた建築家

対応業務

注文住宅、リノベーション (戸建、マンション、部分)

所在地

埼玉県熊谷市桜木町2-61-1

主な対応エリア

栃木県 / 群馬県 / 埼玉県

埼玉県は全エリア対応しております。群馬県の対応エリアは、高崎市・前橋市・伊勢崎市・太田市・館林市・桐生市・みどり市・藤岡市・富岡市・安中市、 栃木県の対応エリアは佐野市・足利市、となります。その他の地域についてはご相談ください。

目安の金額

30坪 新築一戸建て

2,400〜3,000万円

60平米 フルリノベ

2,400〜3,600万円

島田義信さんのそのほかの住宅事例

もっと見る

この住宅事例を見ている人におすすめ

もっと見る

手掛けた建築家

島田義信

@埼玉県