2016-06-14 16:23:00 | 13534 View
2015年07月01日更新
せっかく家を建てたなら楽しみたい庭造り!
「みんなが満足する使い方」でお庭を有効活用してみませんか?
お庭ってこんな使い方もできるの?と驚くアイディア集を集めてみました。
きっと今以上に庭が好きになる家になることでしょう。
ガラスに囲われた部分は室内でガラス張りにする事で開放的な空間に。
外のウッドデッキはどこまでも広がるようなデザインです。
ウッドデッキとして、縁側として、庭として、扉を開けてLDKとして広々と使うなど、使い勝手のいい広々としたデッキは魅力的。
外からフラットなつながりを持つリビングはお子さんが何をしているかすぐにわかるようなデザイン。お庭としても広々と駆けまわれるデッキは見守るお母さんも、自由に遊べるお子さんにも安心できる空間です。
せっかくの一戸建てでも、間取りの関係でお庭を諦めてませんか?
屋上にお庭を作る事で、家で一番雲が近い場所にお庭を作る事ができます。
遮るものもないので、植物も沢山よく育つことでしょう。
ランチを楽しんだり、ティータイムを楽しんだりと用途は様々。
中庭がどの部屋からも見えます。
遊び回る小さなお子さんがいる家もこんなお家が欲しいと憧れる方も多いのはないでしょうか。
芝生のある中庭は家族みんなの憩いの場になる事でしょう。
リビングからはお子様が遊んでいる姿が見えます。
オープンな家族関係を築きたいというご主人の思いからできた家づくり。
お子さんの水遊びを見ながらティータイムができるとは微笑ましい環境ですね。
玄関までは綺麗に敷き詰められたレンガで道を作り周囲は手入れの行きとどいた芝生が広がります。
庭と暮らす家と言うだけあって、お庭がメインのお宅。
バーベキューもスポーツもできてしまうアクティブな空間ですね。
実はこちら屋根の上。
屋根の上を緑化し、家族でくつろぐスペースにしました。
寝ころんで日光浴やピクニック、星空の観測など様々な楽しみ方ができます。
限られた土地を有効的に活用しているアイディアです。
家族が喜ぶ顔が1番!
庭があると家にも心にも「ゆとり」を感じられます。
皆で育てた花を観賞したり、子供が遊ぶ姿にほほ笑んだり。
どこで幸せを感じるかは個人差はあると思いますが、きっと素敵な庭での思い出はかけがえの無いものになるのではないでしょうか。
家づくりの際に、家族が喜ぶ庭造りもプランに取り入れてみてはいかがでしょうか。
ますます家時間が楽しみになりますね。
2016-06-14 16:23:00 | 13534 View
2016-06-14 17:03:00 | 4842 View
無垢のフローリングに貼り換えるためにどのぐらいの費用がかかるの?
2016-06-22 10:13:00 | 6169 View
リフォーム・リノベーションの時に、手持ちでいくら持っておけばいいの?
2016-06-27 18:35:00 | 1679 View
2016-06-20 16:12:00 | 740 View