2024/08/13更新0like1574view

著者:SUVACO編集部

おしゃれな洗面空間づくりにおすすめ!「洗面ミラー/アクセサリー」のトレンドと選び方|サンワカンパニーに聞いてみた

毎日使う洗面スペースをおしゃれで洗練された空間とするためには、洗面台本体だけでなく周りのパーツ選びも大切です。
前記事の洗面台のお話に続いて、サンワカンパニーの松橋さんに、洗面スペースをおしゃれにつくるためにこだわりたいおすすめのパーツや人気商品・選び方についてお話しを伺いました。

注文住宅やリノベーションを行う際はもちろん、洗面所をもっとおしゃれにアレンジしたい方にもおすすめです。[PR]

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

(前記事)
洗面台の既製品と造作、それぞれのメリット・デメリット|サンワカンパニーに聞いてみた

今回、教えてくれた人

株式会社サンワカンパニー 松橋さん

株式会社サンワカンパニー 松橋さん

仙台SR・札幌SSR

仙台SR(ショールーム)の接客スタッフとして、来場されたお客さまへの商品紹介や提案、見積りの作成などを担当。また、同社の無人ショールームである札幌SSR(スマートショールーム)でも、店舗内のモニター越しにお客さまとの対話ができる「アバター」として接客を行なっています。

同社は、キッチンや洗面化粧台、水回りの住宅設備から、タイルやフローリングなどの建築資材まで幅広い商品の企画開発・インターネット販売『サンワカンパニーオンラインストア』を展開している住宅設備・建材メーカーです。

洗面まわりでおすすめのアイテム、今人気の「洗面ミラー」って?

——洗面まわりの印象と使い勝手を大きく左右する洗面ミラーの人気商品と、こだわりのポイントを教えてください

松橋さん

松橋さん

洗面空間の印象を大きく左右するアイテムとして「洗面ミラー」の選び方もポイントです。洗面まわりで使用するミラーは、収納がないミラーと収納キャビネット付きミラーのふたつの異なるタイプがあります。

ミリオーダー可能な一面鏡『ピッタミラー』

まずは、新発売のサイズオーダーミラー『ピッタミラー』をご紹介します。

当社の収納がないミラーは、これまで幅1200mmまでしかご用意がありませんでしたが、近年増えてきた大型の洗面台に合わせられるよう、こちらのピッタミラーは幅450~2300mmまでの間でミリ単位でのサイズオーダーに対応しています。高さは600mmと800mmの2サイズ。800mmあると映る面積が増える分、空間を広く感じる効果も期待できると思います。
真横から見るとわかりやすいと思いますが、フレームよりもミラーを1mm厚くすることで、フレームの内側にゴミや埃が溜まりにくく、日々のお手入れが楽な点も着目ポイントです。ミラーには、色味を忠実に映す高透過ミラーを採用。フレームをよりスリムに仕上げる、という当社の一貫したデザインはそのままに、使いやすさにもこだわった商品です。
ミラーの方が1mm厚いため、フレームの存在感を軽減している(写真提供:サンワカンパニー)

ミラーの方が1mm厚いため、フレームの存在感を軽減している(写真提供:サンワカンパニー)

フレームカラーはホワイトとブラックの2色、LED照明付きでは、白色と電球色から選ぶことができます。LED照明付きかどうかで、金額がかなり変わってきますので、洗面室の窓や照明のレイアウト、予算などから総合的にご検討いただくと良いと思います。
LED照明付きのタイプを選べば、ミラーの背後から間接的に光を照らす(写真提供:サンワカンパニー)

LED照明付きのタイプを選べば、ミラーの背後から間接的に光を照らす(写真提供:サンワカンパニー)

——収納がないミラーや大きい鏡の人気は高いのでしょうか?
松橋さん

松橋さん

収納付きのミラーの方が使い勝手は良いという方も多いのですが、どうしても収納がある分、前にミラーが出っ張ってしまいますよね。その出っ張る感じが好きじゃない、よりすっきりさせたいという方から選ばれています。当社のデザインコンセプトに考えが近い方々ですよね(笑)。

ピッタミラーの出幅は40mmと大変薄いのですが、横から見るとその薄さの分、フレームカラーによって印象にかなり違いが出せるので、色選びの楽しみもあると思います。

スリムな収納付きで人気の『スミス』

収納付きのタイプでは『スミス』をご紹介します。人気の商品で、スミスを見るためにショールームに来場されるという方が最近かなり増えてきている印象です。

収納付きのキャビネットミラーのなかでも、スミスはサイズ展開がほかミラーよりも多く、最大で幅1500mmまで対応しています。
ミラー部分には、下地とミラーを固定する枠がないため、扉はわずか5mmとかなり薄く仕上がっています。鏡の下部が手がけになっていて、すっきりノイズのないデザインです。
枠が無いことにより、スリムな印象に(写真提供:サンワカンパニー)

枠が無いことにより、スリムな印象に(写真提供:サンワカンパニー)

出っ張りが気になるけれども収納もほしいというニーズに、奥行145mmとスリムなのに収納量も十分なデザインでお応えしている商品です。やはり、普段頻繁に使うものは簡単に取れる場所に置きたいという方は多くて、今は収納無しのミラーを選ぶ方が3割ぐらい、そのほか多くの方は収納付きを選ぶ傾向がありますね。
奥行がスリムでも充分な収納量(写真提供:サンワカンパニー)

奥行がスリムでも充分な収納量(写真提供:サンワカンパニー)

扉はソフトクローズ機能付きで、薄いガラス扉でも気を使わずに開け閉めができますので、日々の使い勝手の面でも安心です。

洗面空間の印象がさらに洗練される、人気の「洗面アクセサリー」

——続いて、こういったところまでおしゃれなものを選ぶと、ぐっと空間が引き締まる、洗面アクセサリーの人気商品やトレンド傾向を教えてください

松橋さん

松橋さん

個性の異なるふたつのタイプの洗面アクセサリーシリーズがあります。

「曲げ」の技術で生まれた『スクリブ』

新商品の『スクリブ』は、アルミの角棒を曲げることによって、丸みのある柔らかいフォルムを可能にした洗面アクセサリーです。

タオルバーやタオルリング、ペーパーホルダー、ローブフック、トレイというラインナップです。組み合わせが効く商品なので、ちょっとした小物置きなどに単品でお使いいただくことはもちろん、水回り空間をトータルでコーディネートすることもできます。
ホワイト、ブラック、グレーのマットな3色展開で、いずれもシンプルで合わせやすい色味なので、アクセントカラーを効かせたトイレなどでも使いやすいと思います。

同色のゴムキャップで壁の取り付けネジを隠すことができますので、とにかくシンプルな印象に仕上がります。価格も抑えめで、施主支給でも取り入れやすいシリーズです。

細いパイプが美しい『トゥーボ』

『トゥーボ』は、スリムな筒状のパーツを組み合わせた形で、長く人気がある商品です。前にご紹介したスクリブは、華奢でかわいらしい雰囲気でしたが、こちらのトゥーボは、カッコいい重厚感が魅力です。
6色の豊富なカラー展開ですので、空間にあった色味を見つけていただけると思います。人気があるのは、「ブロンズ」と「ブラストグレー」の2色で、マットでざらっとした仕上がりがほかの色にはない特徴で、ショールームの展示でもこの2色に人気があつまっています。
カラーバリエーション(写真提供:サンワカンパニー)

カラーバリエーション(写真提供:サンワカンパニー)

——施工の際など、どのような点に気をつければよいですか?
松橋さん

松橋さん

洗面アクセサリーは、小さなものではありますが、設置場所の検討は慎重に行っていただきたいです。例えば、ミラー扉を開けるとタオルバーと干渉してしまうなどの不具合が起こりうるので、寸法の確認や動作のシミュレーションが必要でしょう。

スクリブは、華奢な分、設置するときにラインをまっすぐ合わせるのが難しいようです。細いラインの部分が少し曲がるだけでも非常に目立ってしまうので、注意が必要かと思います。
——ご紹介いただいた商品と合わせたおすすめコーディネートを教えてください。
松橋さん

松橋さん

シンプルなトゥーボの良さを活かして、『エルフォルム』という洗面台を合わせると、よりスタイリッシュさが活かせるのでおすすめです。トゥーボは、シンプルでどのようなシーンでも使いやすい商品ですが、ブラックやモルタル調のシックな雰囲気の水回りに馴染むように、質感やカラーバリエーションを選べるのでコーディネートを楽しめると思います。
トレンドのグレーの洗面台はマットな質感(写真提供:サンワカンパニー)

トレンドのグレーの洗面台はマットな質感(写真提供:サンワカンパニー)

ご担当者に聞いてみました イチオシのコーディネート

——松橋さんのおすすめの洗面周りのコーディネートを教えてください

松橋さん

松橋さん

先ほどトゥーボとのコーディネートでご紹介した、『エルフォルム』という洗面台をあらためてご紹介します。
エルフォルムは、幅900mmと1200mmの2サイズの展開となっています。1200mmタイプはボウルを片寄せにできるのでカウンターをより広く使えます。水栓は立ち上がりの壁付でお手入れがしやすいうえに、壁の立ち上がり部分には85mmの奥行があるので、ちょっとした小物置き場としても重宝すると思います。
ハイバック部は85mmの奥行があり、小物やハンドソープを置くことも可能(写真提供:サンワカンパニー)

ハイバック部は85mmの奥行があり、小物やハンドソープを置くことも可能(写真提供:サンワカンパニー)

マットな仕上がりと見た目もコロンとした感じのかわいらしい雰囲気が似ているので、ホワイトのエルフォルムに、ブラックやグレーのスクリブをつけたり、エルフォルムと壁のミラーとの間を、タイルで可愛く仕上げて遊んでみるのも面白いと思います。

当社の商品だけで、ミラーや洗面台、洗面アクセサリーの一式をそろえていただけるので、お住まいのインテリアに統一感がうまれると思いますよ!

洗面アクセサリーのお話を聞いてみて

SUVACO編集部

SUVACO編集部

選び方次第で、空間の雰囲気を決定づける重要なキーアイテム、ミラーや洗面アクセサリー。空間づくりに悩んだら、まずは一点、存在感のあるアクセサリーを投入して、そこからつくりたいイメージをひろげていく。そんな使い方に想像がふくらみました。

サンワカンパニー 仙台ショールームについて

今回、お話を聞いた松橋さんがいらっしゃる仙台ショールームは、サンワカンパニーらしい商品ラインナップをぎゅっと凝縮し、コンパクトながら、新築を計画中の方からリフォームを検討している方まで、東北6県をカバーするメインショールームとして幅広い要望に対応しています。接客対応は予約制となります。
サンワカンパニー 仙台ショールームの外観(写真提供:サンワカンパニー)

サンワカンパニー 仙台ショールームの外観(写真提供:サンワカンパニー)

所在地 〒980-0811 宮城県 仙台市青葉区 一番町2-4-1 青葉通パークビルディング 1F
電話番号 022-212-2272(受付時間:9:30~17:00 ※土日祝10:00~ ※休館日除く)
※ショールームに関する問合せ専用番号です。
※一部展示の無い商品、準備中の商品もございますので、ご来場前にお問い合わせください。
営業時間 10:00 ~ 17:00
休館日 毎週水曜日、年末年始、夏期休業期間

>>サンワカンパニー 仙台ショールームのページはこちら

サンワカンパニー 札幌スマートショールームについて

松橋さんが「アバター」で接客を担当している札幌スマートショールームは、接客スタッフが常駐しない完全無人のショールームです。対面接客に代わり、専用ルームにあるモニターをとおして専任のスタッフが商品の案内や見積の対応を行なっています。また、館内3ヶ所に設置されたモニターでスタッフの「アバター」とのやり取りが可能な、接客なしの自由見学も受けつけています。
※「スマートショールーム/SMART SHOWROOM」は株式会社サンワカンパニーの登録商標です。
サンワカンパニー 札幌スマートショールームの外観(写真提供:サンワカンパニー)

サンワカンパニー 札幌スマートショールームの外観(写真提供:サンワカンパニー)

所在地 〒060-0002 北海道 札幌市中央区 北二条西4-1 札幌三井JPビルディング 17F
電話番号 022-212-2272 (受付時間:9:30~17:00 ※土日祝10:00~ ※休館日除く)
※ショールームに関する問合せ専用番号です。
※一部展示の無い商品、準備中の商品もございますので、ご来場前にお問い合わせください。
※札幌スマートショールームは常駐スタッフがいないため、仙台ショールームでの電話ご対応となります。
営業時間 10:00 ~ 17:00
休館日 毎週水曜日、年末年始、夏期休業期間

>>サンワカンパニー 札幌スマートショールームのページはこちら
>>札幌スマートショールームは完全予約制となります。
接客が必要な方、商品のお見積りが必要な方は「見積接客予約」を、
接客無しで見学したい方は「自由見学予約」をお選びください。ご予約はこちら
【Sponsored byサンワカンパニー
※2024年10月1日より「株式会社サンワカンパニー」は、商号が「株式会社ミラタップ」(英文表記:miratap inc.)に変わります。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る