2016/01/23更新2like5446view

著者:ありがとさん

老後も安心!リフォーム時の5つのポイント

高齢化社会を迎える現代。老後の生活を考慮したリフォームが近年増加しています。安心して住める我が家が何より一番ですよね!
加齢による身体機能の低下に対応できる、5つのポイントをお教えします。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

玄関の床段差の解消

玄関土間と上框の段差は、18cm以下であることが理想です。また、18cmを超している場合には奥行き30cm以上の式台を設置し段差が18cm以下になるようにします。
また、玄関出入り口の沓摺と玄関外側の段差は2cm以下にしましょう。

階段の手すり

手すりの高さは踏面から75cmから85cm程度にします。
また、手すりは階段の両側に設けることが望ましいですが、両側に設けられない場合は下るときの利き手側に設置しましょう。
イオ・コンダクト(有)一級建築士事務所「陶芸工房のある家」
天羽英雄「花游雲月亭(大谷邸)」

③ 手や指の筋力の衰えに配慮

扉の金物はプッシュプルドアハンドルやレバーハンドルがお勧めです。握り玉は回転に力を要します。押す形式のものに切り替えましょう。
山商リフォームサービス「自然に囲まれた立地にこだわりの欧風空間を実現」
また、水栓もレバーハンドルで上げ下げでの使用が望ましいです。水の締めの甘さで水道水の無駄な利用も軽減できます。

視覚機能の低下を配慮

視覚機能の低下では視野が狭まり、短波長の青系・パステルカラーが判別しづらくなります。光量は若者の2~3倍必要になりますので、しっかりと照明計画し快適な明るさを確保しましょう。消費電力が少なく長寿命光源のLED照明は、電球交換も少なく済むのでお勧めです。
Belle‐ベルエ‐「渋谷区 Y邸 ミッドセンチュリーな空間」
眞木啓彰「「ホタルの舞う家」」

防音対策

聴覚機能の低下により、高齢者に自覚がないまま大音量でTVを付けてしまうことがあります。TVには小型スピーカーを取り付けましょう。同時にTVのある部屋を防音室にして、音楽鑑賞や映画鑑賞も楽しめる空間づくりもお勧めです。
鹿内 健「碑文谷・センターキッチンの家」
遮音性能の高いカーテンを使用する事でも防音対策につながります。
ヤマヒサ「T様邸「斬新なプランで遊びごころを取り入れた開放的な家」」
誰しもがいずれ老いていきます。ポイントをおさえ、早めの対策で快適な住環境を整えたいですね。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

同じテーマのQ&A

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る