2016-06-14 16:23:00 | 13671 View
2017年10月24日更新
毎日出る洗濯物...こまめに洗濯しないとたくさん溜まって、どんどん面倒になっちゃいますよね。天気が良い日も悪い日も、面倒になる前に気持ち良く洗濯をしてすっきり開放されたいものです。そこで今回は、見ているだけでも気持ちがすっきりと晴れるような、明るく清潔感のあるランドリールームを紹介します。
洗濯は毎日の仕事だからこそ、快適に作業したいもの。広々として使い勝手がいいランドリールームは日々の洗濯を楽にしてくれます。ランドリールームに開口があれば風通しがよくなるので、雨の日だって気にせず洗濯物を干すことが出来るんです。
そんな素敵なランドリールームを取り入れる際に考えてほしいのが、清潔感と明るさ。白を基調としたランドリールームなら清潔感があっておしゃれに仕上がります。窓がついていれば、明るいのはなおさら、部屋干しのジメジメとした空間から開放されます。
今回はそんなあこがれのランドリールームを10件ご紹介します。
白で統一したランドリールームなら清潔感抜群です。壁や床を白いタイルで仕上げているのでお掃除もラクラクできちゃいます。壁付けの収納棚も生活感がないおしゃれなランドリールームに見せるには大事なポイントですね。コンパクトながらも使い勝手のよさそうなデザインに仕上がっています。
窓から差し込む光が真っ白な空間を照らし、明るく清々しいランドリールームです。
天気が悪い日の部屋干しだって、真っ白で明るく清潔感のある空間ならジメジメせずに済みそうですね。こんなおしゃれなランドリースペースなら進んで洗濯できそうです。
洗面台と並んだランドリールーム。ホワイト+ウッド素材のナチュラルカラーがバランス良く馴染み、明るく優しい印象です。部屋の奥まで自然光が差し込むように窓がデザインされています。小物もホワイトで統一すれば清潔感アップです!
ホワイトで統一された壁面が明るく清潔感たっぷりです。高い天井とグレータイルの床がプラスされることで、スタイリッシュでおしゃれな空間になっています。大容量の収納もあるので、使い勝手も抜群ですね。
白と黒のモノトーンで統一されたランドリールームはまるでホテルのような清潔感がただよっています。収納を洗面台の下にまとめることで、生活感のないすっきりとした印象を与えることができます。やはり白を基調としたランドリールームは清潔感があって綺麗に見えますね。
海外の住宅のように広くて大容量のランドリールーム。家事を楽に済ませそうで羨ましいですね。これだけ広ければ部屋干しでも問題ありません。窓を開けて風通しを良くすれば、厚手のバスタオルだってすぐに乾いてしまいますね。
ブリック調の壁面がおしゃれなランドリースペース。オールドライクな小物で統一することで、ナチュラルで明るい雰囲気を演出しています。高い位置に窓を設けているので、部屋の奥まで自然光が差し込む穏やかなランドリールームになっています。
天井が高く天窓からの日差しもたっぷり入る明るく開放的なランドリースペースです。
壁に洗濯竿が取り付けられており、室内だはありますが洗濯物を沢山干せそうです。これだけ広々としたランドリースペースなら、洗濯機を何度もまわす日だって干すところに困ることはなさそうです。
こちらは風と光を感じられる広々ランドリースペースです。
屋外とはいえ、真っ白な壁に守られている半個室のような空間は、多少の雨なら洗濯物も安心して干せちゃいます。奥まですっと伸びていくような、木材の天井材とウッドデッキがとってもおしゃれで、友達に自慢したくなること間違いなしです。
家の中にまた家があるような不思議な住宅のランドリースペース。屋根や壁から燦々と自然光が差し込む明るい空間になっています。ところどころに配置されたグリーンがナチュラルでおしゃれな雰囲気を演出しています。こんなランドリースペースなら毎日の洗濯だって楽しめそうですね。
女性に大人気の海外ドラマの主人公が使うクローゼットを大胆に再現した夫婦の住まいです。
忙しい2人には、ウォークスルークローゼットとバス・トイレ・洗面スペースのあるスリーインワンが続いているのはとても実用的で便利な動線です。
ベースカラーである白とグレーが優しい空間を作り上げる住まいです。
ランドリースペースには、グレーの床タイルに白の素材が映えています。棚板とハンガーパイプを取り付けました。
階段踊り場にあるランドリールームです。
洗濯をして、雨の日はそのままランドリールームに干したりワイドカウンターでアイロンをかけたりと、コンパクトですが実用的な憧れのスペースです。
屋上庭園のある、3世代が住まう住宅です。
モザイクタイルがアクセントの洗面スペース隣、ランドリースペースには、棚板を増やすことのできる可動式の棚と物干しポールを取り付けました。
森に面した平屋建ての住まいです。
ゆとりある広さのランドリールームには、たっぷりの収納と家事作業スペースがあります。窓から見える森の緑に癒されながら、作業もはかどりそうです。
2016-06-14 16:23:00 | 13671 View
2016-06-14 17:03:00 | 4916 View
無垢のフローリングに貼り換えるためにどのぐらいの費用がかかるの?
2016-06-22 10:13:00 | 6246 View
リフォーム・リノベーションの時に、手持ちでいくら持っておけばいいの?
2016-06-27 18:35:00 | 1736 View
2016-06-14 16:26:00 | 6002 View