2016-06-14 16:23:00 | 13544 View
2015年05月31日更新
きれいな部屋は、きれいな収納術が基本です。工夫とアイディアできれいな収納を実現した、真似したくなるような綺麗な収納術の実例をご紹介します。是非、あなたのお部屋の収納の参考にして下さい。
洗面台周りにあるチューブ類の収納を、見せる収納で素敵な収納にしています。チューブの口を下にしておくことで中身が降りてきて使い勝手も良くなります。立てて置いておくとバタバタと倒れてしまうので、その点でもスッキリと収納できていますね。
沢山の工具はケースに入れて収納すると何がどこにあるかもわかりにくく、使い勝手も良くありませんが、こうして見せる収納も兼ねて壁にかけることで、使い勝手も見栄えも良くなり一石二鳥です。
沢山のワイングラスもハンガータイプで吊り下げ収納することてデザイン性のある綺麗な見せる収納の出来上がりです。形の違うグラスが並ぶ姿は繊細で綺麗ですね。
引き出しの中でぐちゃぐちゃになってしまうことの多いカトラリーも、仕切りを付けて部屋割りをしてあげると、こんなにもスッキリ綺麗に整頓できます。可動式の仕切りなのでサイズや量に合わせて調整できますね。
2016-06-14 16:23:00 | 13544 View
2016-06-14 17:03:00 | 4850 View
無垢のフローリングに貼り換えるためにどのぐらいの費用がかかるの?
2016-06-22 10:13:00 | 6181 View
リフォーム・リノベーションの時に、手持ちでいくら持っておけばいいの?
2016-06-27 18:35:00 | 1685 View
2016-06-20 16:12:00 | 745 View