マンションリノベーション

墨田の部屋〜きちんとダラダラ暮らす〜

手掛けた建築家

設計、監理を担当

墨田の部屋〜きちんとダラダラ暮らす〜 (LD)

LD

4枚引きのガラス框戸で適度に分節したワンルーム

墨田の部屋〜きちんとダラダラ暮らす〜 (LD)

LD

専有部内にある本来ネガティブな縦配管は、お施主様の好きな色に塗装してアクセント要素として活用

墨田の部屋〜きちんとダラダラ暮らす〜 (DK)

DK

キッチンとダイニングスペースの間は通常よりやや高めに腰壁を立ち上げ、キッチンっぽさがLD側に漏れすぎないように配慮

墨田の部屋〜きちんとダラダラ暮らす〜 (キッチンからバルコニーを見る)

キッチンからバルコニーを見る

水回り設備の中でもキッチンはバルコニー側に寄せて配置し、日の当たる明るい調理スペースとした。

墨田の部屋〜きちんとダラダラ暮らす〜 (広々とした洗面脱衣室)

広々とした洗面脱衣室

トイレと洗面脱衣室は一体として、限られたスペースでも視覚的広がりのある開放的な印象となった

墨田の部屋〜きちんとダラダラ暮らす〜 (引戸枠と壁の取り合い部分)

引戸枠と壁の取り合い部分

引戸は枠を壁から少し離すことで自律的で家具のような印象となっている。

墨田の部屋〜きちんとダラダラ暮らす〜 (籠る寝室からの眺め)

籠る寝室からの眺め

LDの一画に設けた籠る寝室からバルコニーまでが見通せる

墨田の部屋〜きちんとダラダラ暮らす〜 (持ち運ぶスポットライト)

持ち運ぶスポットライト

LDの数箇所に設けたイヤホンジャック型の穴は、手軽に持ち運べるマイクロスポットライトの差し込み口となっている。ペンのように胸ポケットに刺して、自分の居場所の差し込み口に差し込めば手元灯になる仕掛け。

写真の説明を固定表示

(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)

いい家!
3

この家がいいと思ったらクリック!

手掛けた建築家

設計、監理を担当

用途

自宅

居住者

単身

所在地

東京都墨田区

費用

設計・施工:900万円

延床面積

53.9㎡

施工面積

53.9㎡

改修規模

フルリノベーション (スケルトン・リノベーション)

間取り

2DK → ワンルーム

築年数

30年

期間

設計:2ヶ月 、施工:3ヶ月

完成時期

2017年11月

施工会社

株式会社ファインアーツ

手掛けた建築家のコメント

設計、監理を担当

一人暮らしの単身女性のためのリノベーションです。平日は忙しく仕事をしているため、家では「しっかりダラダラ」したいという一聞すると自己矛盾したキーワードを頂き、機能分節の手がかりとなる引き戸を設置したワンルームのルーズな空間を提案しました。

家づくりのきっかけ・施主の要望

お施主さまは長らく賃貸マンションで一人暮らしをされていて、次の更新でどこに住もうかとお部屋を探していたときに、中々気に入った物件がなかったそうです。それなら賃料を払い続けても自分のものにならない賃貸ではなく、いっその事中古マンションを買って自分らしくリノベーションしようという考えになり設計のご相談をいただきました。

これまでワンルームの賃貸物件に暮らしていた経験から、寝るのも食べるのも同じ部屋でダラダラしているのか生活しているのか分からなくなるのが嫌だという事で、「しっかりダラダラ」するというキーワードをいただきました。
また、日当たりの良いお部屋だったので、ベルコニー側からの採光を妨げない設計案が求められました。

この事例の見どころや工夫したところ

自然光の差し込む明るい室内で「しっかりダラダラ」暮らす事を実現するために、ルーズな空間でありながら領域の手がかりを適度に設ける事にしました。
まずは、「しっかりダラダラ」するための余地を最大化するために、水回りを小堺壁に沿って縦長にまとめ、そこに隣接するように窓からの光を遮らない縦長のワンルームを設定しました。
このワンルームの空間を4本引きのガラス框戸で分節し、お施主さまの希望されていた篭れる寝室を設置しています。

引戸は、壁属性としてではなく家具属性として認知されるように、壁面から隙間を開けて設置し、モノとしての自律性を高めたデザインとしました。
また、篭れる寝室の上部はロフト、側面は下足棚をなっています。

施主の感想

賃貸のときはなかなか人を呼べなかったけど、これからは友人を招いていきたいとおっしゃっていました。

事例の進み方

まずはお施主様から頂いたキーワードである「しっかりダラダラ」の解釈、イメージの共有から始めました。「こういう状態はしっかりダラダラできているか」のキャッチボールを続けている中で設計案が出来上がっていきました。

印象に残っていること

打合せを重ねる中で、「しっかりダラダラ」というキーワードが腑におちた瞬間が印象的でした。いつも考える事ですが、言葉は同じ単語を使っていても使う人によって微妙にそのニュアンスは違い、普段はどこかで伝達に対して妥協しているところがあると思うのですが、時間をかけてちゃんと共有できた時の爽快感は特別なものだと感じます。

いい家!
3

この家がいいと思ったらクリック!

この事例のコンセプト

この住宅の写真

手掛けた建築家

対応業務

注文住宅、リノベーション (戸建、マンション、部分)

所在地

東京都北区中十条2-13-22 狐ハウス2A

主な対応エリア

茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県

目安の金額

30坪 新築一戸建て

2,700〜4,800万円

60平米 フルリノベ

900〜1,800万円

許 光範(ほう みつのり)さんのそのほかの住宅事例

KBE2

マンションリノベーション

1000万円 / 68.58㎡ / 築37年

府中の114

マンションリノベーション

900万円 / 60.96㎡ / 築40年

KABEの改修

マンションリノベーション

700万円 / 68.58㎡ / 築34年

この住宅事例を見ている人におすすめ

もっと見る

手掛けた建築家

許 光範(ほう みつのり)

@東京都