2015/09/17更新0like7029view

著者:hatamama8

おしゃれに生まれ変わった団地リノベーション特集

「団地」というと昔遊びに行った友人の家を真っ先に思い浮かべます。
その当時は、同じ敷地内にたくさん同級生がいて羨ましかったものですが、今でも同じ団地に住み続けている人はほとんどいません。やはり時代と伴に古く老朽化してきているのも事実です。そんな団地を購入して内装をガラリと変え、古い団地の部屋1つ1つに個性を与える『団地リノベーション』。
新築を購入するよりも安く、自分の思い描いた部屋に住めるというメリットが注目されているようです。
一体どれほどの魅力があるのか、おしゃれに生まれ変わった実例を見ていきましょう。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

再利用できるものはそのままに

何本もの大きな木に囲まれた築50年超の公団住宅が、こんなにおしゃれに変身。
昭和の雰囲気を色濃く残す団地の3DKをオープンなワンルームに変貌させ、物件価格と工事費合わせて2,000万円以内という事例。ハンモックのある部屋なんて昔の団地からは想像できませんよね。
ルーヴィス「築52年の公団住宅を最小限の工事で コンパクトにリノベーション」

水回りスペースをオープンに

団地のような古い物件は構造上、水回りの改築が難しいこともあるようですが、このように配管を下に移動させたり、壁を取り払ったりするだけで使い勝手の良い洗面スペースにすることも可能です。
モロカンスタイルの床模様が更にスタイリッシュな空間を演出していますよね。
合同会社アーチ・アンド・ドリーム「団地リノベーション 01  人が繋がる部屋」

色使いとガラスの壁で個性を

日当たりが良好で眺望抜群の角部屋物件のリノベーション。
グレーの壁と黒い床が家全体をシックな雰囲気に仕上げています。
寝室はダイニング側の壁半分がガラスになっていて、間接照明をつけると小上がりのベッドが浮かび上がるスタイリッシュなつくりです。もともと和室が2部屋あった物件だとは想像しにくいですよね。

ボルタリングスペースのある入口

「ガレージ」をテーマにリノベーションした団地物件。玄関スペースを拡張し「狭い」イメージを払拭しています。
夫婦の趣味である登山の道具を収納し、さらに壁ではボルダリングが可能!趣味の家が団地物件でリーズナブルに手に入れられるなんて素敵ですよね。

今住んでいる団地をリノベする

10年住んでる団地をより住みやすくしたリノベーション事例。
実際に住んでいた部屋なので、不便だった点などを明確にすることができ、無駄なく使い勝手のよい部屋に変えることができます。老朽化した設備をフルチェンジし、まるでカフェのような家に。玄関を開けた時のギャップも新鮮ですよね。

子育てに最適な環境で低予算の新居

家族の生活スタイルあった周辺環境と価格が決め手になった事例。リノベーション費用は約800万円、物件価格の580万円と合わせてもトータル1,380万円でこんなおしゃれな空間が手に入るなんて羨ましい限りです。床の落ち着いた色がまたおしゃれ度をアップさせますよね。

新築のマンションにはない自分らしい家づくり

築31年の公団住宅。こちらの黒板の壁もそうですが、ざっくりとした倉庫のようなイメージで作りあげた部屋は、団地とは思えない空間になっています。こんな風に自分好みにリノベーションしても新築物件より安くつく点は非常に魅力的ですよね。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

同じテーマのQ&A

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る