家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討に役立つ機能や情報が満載!
アカウントをお持ちの場合
(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)
設計、施工、監理、プロデュース・コーディネートを担当
お子様が独立され、ご夫婦にとって暮らしやすい住まいを創ろうと、住み慣れた街で物件を購入されたS様。多趣味なお二人の素敵な暮らし方をお伺いし、それらが活きるようなデザインや収納アイディアをご提案させていただきました。
また、大きな間取り変更はしないものの、共有する空間・しない空間を意識し設計する事で、ご夫婦がお互いの暮らしを尊重し合える住まいとなりました。
もともと自然素材には興味をお持ちで、床には杉の無垢材、壁には珪藻土をご採用。お二人にとって由縁あるアジアン家具とも程よくマッチングし、どことなく懐かしい、落ち着いたインテリアを演出しています。「こんな家で子育てがしたかった」とお言葉を頂くほど、心地よくお住まい頂いています。
壁に珪藻土、床には杉材を使い、床座でご生活されるお客様が自然を感じられるリビングダイニング。お手持ちのアジアン家具が活き活きとし、大好きなテイストに囲まれたお気に入りの住まいに。
お手持ちの楽器をしまう為、もともとのダイニングスペースは小上がりの畳スペースへ造作。
お手持ちのアジアン家具が、リフォーム後の住まいの顔となる様、家具を模して吊戸棚を造作。天井いっぱいまでスッキリ収まった事で、部屋との一体感が生まれている。床は杉の無垢フローリング。
和室を取り込んだリビングダイニング。繋がりが生まれる。
自宅にて仕事を持つご主人様の為のアトリエスペース。コの字型に設計された造作デスクには使いやすさと収納に配慮し設計。大きな窓を新設し、明るく見晴らしがよい。
天井いっぱいまで造作した本棚。2階部分の廊下と居室としての間仕切りを取り払い、明るく開放感がある共有空間へ。
掃出し窓へ通じる居室を、窓前で間仕切ることで生まれたスペース。雨の日にはここで洗濯物が干せるよう「ホスクリーン」を設置し、小さく間仕切られた部屋にも光を取り込む様、室内窓を取り付けた。新しい間仕切りの壁の厚みを利用したニッチの収納に、たくさんの文庫本が蔵書できる。
広い寝室は既存の収納に対面させる形で、収納を新規で造作。新たなクローゼットスペースへ。お手持ちの桐箪笥に合わせて内部を設計。