2016/01/22更新0like18415view

著者:hatamama8

ごちゃごちゃする配線を隠してすっきり空間!造作棚の工夫

最近では、コードレス家電も充実し、様々な家電を使用していてもコードでいっぱいということがなくなりました。
それでも、ふと目をやるとTV台の側、パソコンの後ろなど、配線が気になる部分があり頭を悩ませます。
今回は、そんな気になるコードをすっきり隠すために造作棚を工夫されている事例をいくつかピックアップしてみました。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

パソコンカウンターの工夫

パソコンカウンターの壁側にある穴。
この穴はパソコンのコードをカウンター下に降ろすためのもの。こうして配線孔があると、壁に隙間を作らずにすっきりとコードを下にひっぱることができます。
深澤明/高橋麻紀「立川の住宅」
また、下に引いたコードは、カウンター下のコンセントに差すようになっています。
このコンセント棚にアダプターやコードをまとめて収納しておけば、足元でコードが絡まることもなく、すっきりとした見た目になります。
深澤明/高橋麻紀「立川の住宅」

TVの配線を隠す

TVの配線はTV台があればその後ろに隠すこともできますが、掃除の時は面倒ですよね。
こちらはリビングにあるTVの壁の背後に配線スペースを設置し、リビング側からは見えないように工夫されています。TVやオーディオ類を設置するための専用棚を造作したこともあり、すっきりとした印象になっています。

トイレの配管を隠す

トイレの配管は、すっきり見せたい人には気になるポイントではないでしょうか?
こちらは、配管を木箱で隠しつつ、トイレットペーパーなどの収納BOXとしても活用している事例です。小物も配管も隠せてすっきり!むき出しの配管がなくなることでよりナチュラルな雰囲気になりますよね。
Mieko Ookawa「カフェのある家」

収納BOXにコードごと収納

洗面横の両側に、少し高くなった収納BOXを造作。
この場所で使用する小物を収納できるので便利ですよね。
この収納BOXは内側にコンセントがあります。コンセントに差して使うドライヤーなどは、コンセントに差したままコードごとと収納することができ、見た目もすっきりするという訳です。

部屋の雰囲気にマッチした棚で隠す

シックで落ち着きのあるヴィンテージマンションのリビングダイニング。
右側にあるダークブラウンの木の収納棚は、配管スペースの役割も。
配管を隠しつつ、部屋の雰囲気に合わせて造作棚をつくるとおしゃれ度もアップしますよね。

電化製品ごと隠す

炊飯器やオーブン、電気ポットなど、キッチンはコードが沢山集まりがちですよね。
そんなときは電化製品そのものをコードと一緒に隠してしまう方法が一番すっきり見えるのではないでしょうか。こちらの造作棚は、カウンター部分に置いた炊飯器やオーブンレンジを上下に開く扉で隠すことができます。
突然の来客でも扉を閉めるだけでコードも家電も隠すことができ、とても便利です。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

同じテーマのQ&A

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る