2021/04/05更新7like2841view

著者:黒木武将

専門家フィーチャー

【SUVACO黒木が語る!】菅道さん(共創一級建築士事務所)〜研究者としての顔も持つ下町の庶民派建築家〜

この記事を書いた人

黒木武将さん

SUVACO株式会社の創業者です。
ハコに合わせて暮らすのではなく、自分らしい住まいづくりが当たり前になるように!
外資系金融から一転、住まいのマッチングプラットフォームSUVACOを立ち上げました。
SUVACOは、お客様と専門家の「間」に存在することの価値を追求します。

SUVACOの創業者・黒木が、これまでお会いした専門家たちの素顔を「完全主観」でお届けするシリーズ。

今回ご紹介するのは、木のぬくもりを感じる温かみのあるデザインが特徴的な菅(すが)さん。「多才かつ顧客に寄り添った考えをもった素敵な建築家で、以前から注目しているのだけど、どうもホームページやポータルサイトではその魅力をうまく伝えきれていないように感じます。私が伝えられるかどうか、チャレンジしてみたい」(黒木)

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

暮らしに寄り添う庶民派建築士

東京藝術大学卒、設計事務所勤務の後、研究のために大学院に戻り、早稲田で博士号まで取得した建築家。

早稲田大学での研究では、「完全リサイクル型住宅(資源循環型住宅)北九州での実験住宅<S-PRH>」(写真右上)や「完全リサイクル型住宅(資源循環型住宅)岐阜県での実験住宅<C-PRH>」(写真右下)、「ロボットと共生する実験住宅<WABOT-HOUSE研究所>」(写真左)など、数多くの実験住宅を手がけてきました。
こう書くとインテリで、尖った「作品」の設計しかしないのではないか、という先入観を持ってしまいがちですが、菅さんが実際に手掛けた住宅事例は、決して高額とは言えないリノベーションも多いのです。2人の子供の母親としての顔をもち、谷中の街を愛する、庶民派(?)建築士。 街のイベントなどにも、積極的に参加しています。造作家具も突飛なデザインではなく、使い勝手にこだわったものが多い。
2016年に谷中で開催された藍染イベント

2016年に谷中で開催された藍染イベント

建築家やデザイナーは、綺麗な仕上がりを大事にするのでDIYを嫌がる人も多いのですが、菅さんはDIYをお勧め(許容ではなくお勧め!)しています。住み始めてからのメンテナンスの指導を兼ねて、お客様と一緒に床の蜜蝋塗りをすることもあるとか。
家は自分の「作品」ではなく、お客様のものであるという考えに貫かれ、暮らしに寄り添う思いが強い「建築家さん」なのです。
平河町スタジオ

平河町スタジオ

平河町(東京都千代田区)にマンションの一室をDIYリノベーションしたサテライトオフィスがオープンしたので、建築家と進めるDIYリノベーションを体感することができます。
「まな板を作ろう!」というイベントなど、DIYの楽しさを伝える活動も行っているようなので、気軽に参加できそうです。
ヒノキ俎板ワークショップの風景

ヒノキ俎板ワークショップの風景

大テーマもディテールも、半端ない好奇心

そんな菅さんが、自身の研究テーマである「資源循環型住宅」のことになると引き締まった顔になります。庶民派建築家が研究者の顔になる瞬間。そういう二つの顔があるのが良いなぁ、と思うのです。

研究テーマは難しそうですが、簡単にいうと「素材を意識したエコロジー住宅」かな。菅さんの設計で、自然素材が多用され、断熱改修が施されることが多いのも当然のことか。
また、勉強熱心で、各種メーカーさん(サッシ、ドア、断熱材など様々なメーカー)の工場見学に頻繁に出かけて製造工程などまでチェックしているようです。

そして、現在、電気工事士の資格試験の合格発表待ちらしい...。電気工事士の勉強までしているのはさすがにびっくりですが、ディテールの基本知識がある方が設計をしてくれるのは頼もしいですね。

最近は戸建てのリノベーションの相談が増えているようです。

住み継いできたものを大事にしたいという気持ちをお持ちのお客様が、これからも安心して快適に住み続けるための、耐震や断熱も含めたリノベーション。研究テーマとも符合しますね。

コスト意識の高さ

顧客に寄り添った姿勢がよくわかるのが、費用についてのアプローチ。

建築士に工事費用を相談すると「工務店に正式に見積もりをお願いしてみないとわかりません」と言われ、設計完了後に実際に見積もりを取ってみると予算を大幅に超えていたという経験をした方も多いと思います(理想の家ができそう、と喜んでいたのに、あとは希望を削るばかりというのは寂しいプロセス...)。

菅さんの場合は、工務店とタッグを組んで、設計の初期段階からコストを意識して相談に乗ってくれるので安心。自身である程度積算(工事費の見積もりを算出すること)ができ、そして、工務店と普段から良好な関係を構築できているからこそ可能なことですね。

実際、SUVACOから紹介させてもらった相続がらみの戸建て改修の相談では、デザインだけでなく予算のマネジメントがとても重要だったのですが、「コストマネジメントは得意です!」ときっぱりと言ってくれました。

小規模の住宅設計でコストマネジメントが得意だと言い切る建築家は少ないんじゃないかなぁ。おかげで、自信を持ってお勧めすることができました!

施主支給の相談にも乗ってくれるし、小額工事は設計だけでなく請負まで行ってくれるので、手段の制約なく、自分にとって最良の方法を選択できそうです。
石巻中学校での「職業講和」のワンシーン。震災復興の一環で、設計事務所という仕事について話す

石巻中学校での「職業講和」のワンシーン。震災復興の一環で、設計事務所という仕事について話す

<こんな人にオススメ>
□下町の暮らしや雰囲気が好きな人
□住みやすい、暮らしやすい家を専門家の視点で一緒に考えて欲しい人
□DIY、施主支給など自分でできることはやってみたいと思うが、プロのアドバイスは欲しいという人

<こんな人にはおススメしない>
□環境よりもゴージャスなデザインを第一に求める人
□暮らしよりもかっこいいデザインを優先に求める人
対応業務 注文住宅、リノベーション (戸建、マンション、部分)
所在地 東京都文京区
主な対応エリア 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 京都府 / 北海道 / 福岡県 / 広島県
目安の金額

30坪 新築一戸建て2,700〜5,400万円

60平米 フルリノベ720〜1,500万円

お気に入りに追加

この記事を書いた人

黒木武将さん

SUVACO株式会社の創業者です。
ハコに合わせて暮らすのではなく、自分らしい住まいづくりが当たり前になるように!
外資系金融から一転、住まいのマッチングプラットフォームSUVACOを立ち上げました。
SUVACOは、お客様と専門家の「間」に存在することの価値を追求します。

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

同じテーマのQ&A

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る