2015/12/19更新1like11640view

著者:lin_woman

部屋をゆるく仕切りたいなら"室内窓"を上手に使おう!

家の中の窓は、しっかり仕切る建具と違って部屋と部屋とをゆるくつなげます。透明ガラスを使えば隣の部屋まで視線が抜けて広々と感じられ、型ガラスを使えば、ぼんやりと隣の部屋の様子が分かります。
室内窓やガラスの種類を上手に生かしてアクセントをつけると部屋がもっとオシャレに見えますよ!

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

空気、声、光 全てを届けてくれる室内窓

リビングと奥の部屋を室内窓でつないだお家。リビングの白壁にブラウンの木枠。室内窓に映る奥の部屋の濃いグリーンの壁がアクセントを与えています。
窓の取りにくい、マンションのリノベーション。目線の高さに室内窓を置くことで、視線が抜け開放感が出ます。外とつながる窓が無くても室内窓が部屋の中に太陽の明るさを届けます。
大きなガラス室内窓の効果で、光が届きにくい家の内側にある書斎にも、やわらかな光が届きます。
型ガラスを使う事で視線を遮ると同時に、光を拡散しより明るさを感じられますね。
まるで2つ並んだ額縁のように、奥の寝室の風景を切り取っています。大きすぎない窓で寝室のプライバシーは守りつつ、風通しよくなっています。
リビングの壁に4つ並んだかわいい窓です。
一面真っ白い壁だと味気ないですが、この窓と窓枠が程良いアクセントになっています。
家具蔵「家具蔵 作品」
洗面室を室内窓でリビングとつなぎました。白い壁に水色の窓枠が映えます。窓越しに見えるリビングの壁も水色で統一感が出ていますね。窓をつけにくく湿気のこもりやすいマンションの水回りですが、室内窓をつけることでジメっぽさから解放されます。
最後は、大胆にもリビングダイニングとお風呂を室内窓でつなぎました。まるで外国のリゾートホテルのよう。クリアガラスにすることで、視線が抜け一体感が増します。お風呂を使っていない時は、まるで個室があるようで広く感じますよね。狭いマンションを少しでも広く感じるための好例です。
リノ住ム「六本木邸」
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

同じテーマのQ&A

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る