2016-06-14 16:23:00 | 13488 View
2015年06月13日更新
お部屋の個性を出すために絵画や家具にこだわることはよくありますが、壁紙はそのままにしていませんか?家具などを買い替えなくても、壁紙ならば新しいものに張り替えたり、DIYで塗り替えることによって、ガラリとお部屋の印象を変えることが可能です。
これからご紹介する事例を参考に、壁紙を使ったお部屋のデコレーションに挑戦してみてください。
全ての平面に異なる色や模様が施されたお手洗い。小さい空間だからこそできる冒険かもしれません。組み合わせを自分なりに工夫して、世界に一つだけのトイレに仕上げたら楽しそうですね。
白が典型のバスルームですが、壁の一辺を鮮やかなグリーンにすると、クリーンなイメージのバスルームにぴったりですね。檜の香りがする入浴剤を入れてグリーンの壁を眺めながらお風呂に浸かれば、まるで森林浴?!癒やし効果は抜群です。
爽快感のあるスカイブルーの壁と白い天井・床がマッチしているダイニングルーム。ダイニングチェアにもお揃いの色が使われているので、トータルの一体感も完璧です。眺めていると気分もスッキリして疲れが和らぎます。
まるで深海にいるような深い青色の壁に囲まれた寝室。深めの色は人の気持ちを落ち着かせる効果があるので、壁の色のように深い良質の眠りに導いてもらえそうです。
近代デザインの原点といわれるウィリアム・モリスのデザインを壁紙に使ったアーティスティックなお部屋。シャビー間のある味わいのあるフローリングで、全体的にアンティークな仕上がりになっています。
2016-06-14 16:23:00 | 13488 View
2016-06-14 17:03:00 | 4817 View
無垢のフローリングに貼り換えるためにどのぐらいの費用がかかるの?
2016-06-22 10:13:00 | 6149 View
リフォーム・リノベーションの時に、手持ちでいくら持っておけばいいの?
2016-06-27 18:35:00 | 1666 View
2016-06-20 16:12:00 | 727 View