家づくりQ&A一覧

ほとんどの人にとって初めての経験となる、家づくりやリノベーション。検討の初期段階から実施するまでに出会うであろうさまざまな疑問・悩み・不安を、Q&Aという形式で解決するコーナーです。建築家やリノベーション会社、アドバイザーなど、住宅に関するプロたちが回答を寄せています。

表示順:

自分で購入したものを取り付けて欲しいな・・・

プランニング

2016-06-14 16:23:00 | 3  | 2575

スイッチ類や洗面台、蛇口などアンティークのものを自分で購入して取り付けをお願いする場合に購入時気を付けることがあれば教えてください。

外国のものは、接続部がうまく合わないものもあり、事前に専門家のチェックが必要です。また、購入するお店によっては情報が全くなく、工事のやり直しや購入しなおしが発生する場合もあります。イメージに近いものを設計者に探してもらう、代理購入してもらうことも選択肢です。決めたものがある場合は、工事に影響がでないよう、必ず着工前から相談・購入し、できるだけものも見せておくことがベストです。

続きを読む

フレンチシックのインテリアに興味があるんだけど、注意点は?

プランニング

2016-06-28 10:12:00 | 2  | 2610

フレンチシックなインテリアにしたいのですが、デザイン上留意する点があれば教えて下さい。

壁・天井・床・カーテン類など大きな面は、ベースカラーを抑えめにして飽きがこないように、その上でアクセントに華やかな柄や色を使ってはどうでしょうか。ベーシックだけれども地味ではないのがフレンチシックではないかと思います。

続きを読む

ガラスドアにしたいけど出来るの?

プランニング

2016-06-14 16:22:00 | 5  | 3422

壁を抜いて、SUVACOの記事「プロが提案する黒縁スチールドアがほしい!」に掲載されているような海外風のガラスのドアにしたいのですが可能ですか?

設置したい壁が構造体かどうかが重要ですが、出来る場合も多いでしょう。この事例のようなスチール製のドアの場合、良いところは、フレームを細くしても強度がでるため、全体的にスッキリとシャープなイメージに仕上がる。スチールの質感が空間を引き締めて男性的・インダストリアル・シャビー等の空間イメージにマッチするところでしょう。 ただし、スチールは重量があり、取付方法をしっかりしないと、可動部分が壊れてしまったり、引き戸の場合は、金物も大型になり音も大きくなるため、集合住宅では、下階への音の配慮や夜間の配慮が必要かもしれません。またコストもかかるので、代替として木製フレームで製作して、鉄塗装など、スチールの質感が出る塗装をするという方法もあります。この場合は、フレームがスチールに比べると全体的に太くなってしまいますが、質感は鉄に近い仕上がりにすることが出来ますし、コストも下げる事が出来ます。

続きを読む

天窓を付けたいけど、注意点ってあるの?

プランニング

2016-06-20 15:52:00 | 3  | 3296

天窓をつけたいのですが、メンテナンスなど気を付けたほうが良い点を教えて下さい。

プライバシーを保ちながら室内にたくさんの光が入るトップライト。しかし、気をつけなければならないこともあります。まずは何と言っても施工状況が悪いと雨漏りの原因になってしまいます。また、手の届かない場所に設置することも多いので、窓拭きなどの清掃がしにくいということも理解しておく必要があるでしょう。また、思いの外雨音が大きかったり、つける場所によっては夏の日差しが暑すぎる場合もあります。しかし、施工方法や設置場所をきちんと検討すれば朝の明るい日差しや、夜には月や星を見ることもできますし、開閉式を選択すれば気持ちのいい風や換気窓として有効に働いてくれるでしょう。

続きを読む

オープンキッチンの注意点って?

プランニング

2016-06-14 16:44:00 | 4  | 3671

オープンキッチンにしたいと思っています。注意する点などあれば教えてください。

"オープンキッチンの場合、「解放感」などのメリットが得られる半面注意するポイントもあります。  ■収納を考える・・・手元や収納が雑然として見えがちになってしまいます。整理が苦手な方は、すっきりと見せるために収納量の確保をした方が良いでしょう。背面壁や吊棚板等の活用も検討が必要になります。  ■匂い対策・・・・・コンロ前も全開のオープンキッチンの場合、調理の匂いがお部屋に充満したり、油汚れも気になるところです。コンロ前だけ壁にするとか、強化ガラスにする等の工夫をしても良いと思います。  ■視線対策・・・・・来客時の視線が気になる場合は、隠したい部分が見えにくくなるような工夫があってもいいかもしれません。 これらの事をふまえて、場合によっては解放感を損なわないようにしつつ手元は隠せる腰壁付きの対面キッチンスタイルにした方が良い場合もあります。

続きを読む

銀行以外でもリフォームやリノベーションのローンって組めるの?

お金(資金・ローン・補助金)

2016-06-14 16:14:00 | 4  | 4276

リフォームローン、リノベーションローンは銀行以外でも組む事ができますか?

リフォームローンは銀行以外にも信用金庫などの金融機関で取扱があります。また、不動産担保型や無担保型など種類もありますので、借入額や返済期間などで適切なお借入先を決めて頂くのがよいと思います。 また、住宅ローンの借り換えをする際にリフォーム分を追加して借入することができるケースもありますので、住宅ローンを返済中の方はこちらもご検討されるのはいかがでしょうか。

続きを読む

中古マンション内覧時に見るポイントって?

土地・物件探し

2016-06-14 16:11:00 | 4  | 2753

中古マンションを購入しようと思います。内覧時にチェックするポイントを教えて下さい。

内覧時ということに限っていうならば、まずはその住戸自体の環境と共用部の状態を確認しましょう。窓の向きや外に何があるかなど、図面だけではわからない環境と共用部の管理が行き届いているかは自分ではどうにもならない点ですので、確認が大切です。その次に、水廻り設備の状態とリフォームする時に移設などが容易かどうかなどチェックできれば良いのですが、なかなか難しいでしょう。リフォーム前提の場合は、信頼できる設計士や業者にいっしょに見てもらうことをおすすめします。

続きを読む

棚を付けるのに壁の下地を探す方法って?

施工・竣工・引き渡し

2016-06-14 16:28:00 | 3  | 2430

DIYで棚を作りたいのですが、壁に下地があるかどうか見分ける方法はありますか?

“下地チェッカー”という道具が、ホームセンターなので購入できます。 「針を刺して確認するタイプ」(1,000円前後)は、小さな穴が空いてしまいますので 予算があれば電波で検知する「センサータイプ」(2,000円前後)をオススメいたします。

続きを読む

家をつるで覆わせたいんだけど注意点ってある?

プランニング

2016-06-28 10:25:00 | 2  | 2875

つるに覆われた家にしたいと考えていますが、家が傷みやすいなど注意点があれば教えてください。

木造でも鉄筋コンクリート造でも,つる植物によって家の傷みは相当進みます.根が壁の裏や微細な亀裂に侵入して,漏水や結露の原因となることも多いです. どうしても,ということでしたら場所を限って壁面緑化の仕様とする・塀やパーゴラ,バルコニーなど屋内に面さない場所に限定するなど,家本体につるが巻き付かない方策を考えることをお薦めします.

続きを読む

全国どこでも大丈夫って言う建築家は頼んでもいいの?

専門家選び

2016-06-14 16:24:00 | 4  | 3328

「全国どこでも対応します」とうたっている建築家も多いですが、遠方の建築家を選んで本当に大丈夫か心配です。選ぶ際に気を付けたほうが良いポイントはありますか?

どうしても遠方建築家に頼みたい場合、建築会社は比較的近くの信頼出来る会社を選定することをお薦めします。 遠方ですとどうしても現場監理で直接現場をみれる階数が減ります、また急な対応も出来ない可能性が高いですから 信頼出来る近くの工務店に施工してもらうのが良いでしょう。 設計に関してはネット上でのやり取りする方法がいろいろあるので、直接の打合せ回数が少なくてもそれをカバーする方法はあると思います。 ただ、設計の打合せ・現場監理に掛かる交通費は設計料とは別途請求になると思いますし設計料自体が多少割高になるケースが多いと思います。

続きを読む