ゾーニング に関する記事

ゾーニングについてのお役立ち記事やおしゃれな部屋の写真、プロが答えるQ&Aなどをまとめました。

ゾーニングについてのお役立ち記事やおしゃれな部屋の写真、プロが答えるQ&Aなどをまとめました。

ゾーニングの画像1 ゾーニングの画像3 ゾーニングの画像2

13〜24件を表示 (全29件)

主寝室の広さを8畳にするのは、実は中途半端なのかも?

2016-12-29 21:55:00 | 18464

おしゃれな部屋・空間(寝室・ベッドルーム)

みなさんは主寝室をどれくらいの広さでイメージされているでしょうか。主寝室は一般に8畳間プラス押し入れくらいの広さが多いと思いますが、実はこの広さはちょっと中途半端なのです。もっと小さくして最低限の機能だけを与えるか、またはもっと広くしてプラスアルファの機能を与えるか、どちらかにした方が、性格のはっきりした使いやすい寝室になってくれることでしょう。

間仕切り壁のメリットを活かせば空間はもっと有効に使える

2020-04-24 21:00:00 | 7741

住宅設備・建材・部位(建具・間仕切り)

日常生活に合わせてゾーニングがなされていると、生活のオンオフのメリハリがつき、動線もスムーズになるなどメリットがたくさん。ゾーニングの手段は、家具のレイアウトや建材の切り替えなどさまざまありますが、今回は「間仕切り壁」を用いたゾーニングの実例にフォーカスしていきます。

玄関土間って本当に必要?〈ある家族の会話から探る〉

2019-10-20 20:00:00 | 6972

おしゃれな部屋・空間(玄関・土間)

トレンドを取り入れたおしゃれな家には、家づくりの参考にしたい素敵なアイデアがいっぱい。とくに玄関土間を設けたリノベーションは注目度が高く、「リノベしたら土間!」と考えている人も多いのではないでしょうか。 でも、憧れやイメージだけで真似をすると、のちのち後悔することも。 今回は玄関土間を取り入れた家づくりに憧れる家族の会話から、その家に本当に必要なものを見つけ出すためのヒントを探ってみましょう。

自由だからこそ悩ましい!家の入り口はどこにどう置く?【私が「キッチンスタジオのある家」に住むまで vol.6】

2017-05-23 11:55:00 | 4031

リノベーション(リノベーション体験談)

こんにちは。yoshikokitchenです。いよいよ間取りプランを固めるところまで来ました。うちは賃貸併用住宅なので、自宅の入り口と賃貸住宅の入り口をそれぞれどこにどう置くかが特にポイントでした。

中古マンションの間取り図、あなたはどこまで読み解ける?

2017-01-09 11:45:00 | 5751

住宅のタイプ・間取りプラン(快適な間取り・動線を考える)

中古物件を買ってリノベーションするときに、どういう物件を選べばよいのか。リノベーションで変えられるところと変えられないところについて、どうやって知ればよいのか。図面から物件を読むコツについて、解体現場の実例とともにリノベーションの専門家が解説していきます。今回は新しい事例を、どのように読み解いていったか解説します。

広めワンルームを暮らしやすくする”緩やかな境界線”

2016-04-28 21:30:00 | 7975

住宅のタイプ・間取りプラン(快適な間取り・動線を考える)

広めのワンルームは開放感やどこにいても家族の気配が感じられる造りが魅力です。しかし、ただ広いだけでは部屋にメリハリがなく、家具の置き方に困ったり生活しにくいという場合も。そんな時に役立つのが「緩やかな境界線」です。様々な方法で作れる緩やかな境界線で快適なワンルーム生活を送りましょう。

「可動」でフレキシブルな空間に。変化に対応する住まいづくり

2017-06-08 21:55:00 | 5262

住宅設備・建材・部位(建具・間仕切り)

空間を用途に合わせて変化させるなら、可動する棚や壁を設けると便利です。住まいの使い方やレイアウトの自由度が高い住まいなら、子どもの成長や老後の暮らし方など、ライフスタイルの変化に対応しやすくなります。 今回は、リビングや寝室、子ども部屋などに「可動」する家具を取り入れた機能的な住まいをご紹介します。

玄関を抜けるといきなりリビング、キッチン!〜垣根をとってフリーなアクセス〜

2017-03-12 16:30:00 | 18692

住宅のタイプ・間取りプラン(快適な間取り・動線を考える)

玄関ホールや廊下をなくし、玄関から直結したリビングやキッチンが出迎えてくれる家があります。内と外との距離が近づくことで、生活はどのようにかわるのでしょうか?垣根をなくした生活を想像しながら、事例を見ていくことにしましょう。

ワンルームで役立つ「ベッドスペースとリビングのおしゃれな間仕切り方8選」

2017-01-06 07:30:00 | 17209

住宅設備・建材・部位(建具・間仕切り)

お部屋がワンルームの場合、頭を悩ませるのがリビングとベッドスペースに境界線がないことです。ベッドは夜眠る場所なので落ち着く空間にしたいですし、日常過ごす場所とはある程度区別したいですよね。そんな境界線を上手に作っている、おしゃれな間仕切り方法を8種類ご紹介いたします。

密集した狭小敷地では、2階にリビングダイニングを設けて快適な空中生活を

2017-01-14 19:00:00 | 3481

おしゃれな部屋・空間(リビングダイニング)

密集した住宅地では景色や陽当たり、プライバシーを得るのが困難になりがちです。そして屋内と庭とのつながりも希薄になりがちですね。そんなとき、特に狭小敷地ではリビングダイニングを2階に設けると、問題が一気に解決することがあります。が、一方でキッチンや玄関の配置が少し難しくなります。また階段の上り下りを伴うため、将来的な不安も出てきます。でももしこうした問題をうまくクリアして「空中」で快適に暮らすことができたら、住まいはいっそうすばらしいものになることでしょう。

レイアウトによって印象が変わる!ダイニングテーブルとソファの関係

2017-05-11 20:00:00 | 10169

暮らし・インテリア(家具)

最近はリビングとダイニング、キッチンが1つの空間になっている家が主流になってきていますが、いざワンルームに家具を配置するとなると案外迷うもの。 今回は、そんな悩みを少し解消できるよう、一般的な広さのリビングダイニングにおける、ダイニングテーブルとソファの配置について考えてみました。

イマドキの間取りは部屋数よりも広さとつながり重視!新しい間取りの魅力と秘訣

2017-12-06 11:55:00 | 19472

住宅のタイプ・間取りプラン(快適な間取り・動線を考える)

間取りは、部屋の並びを意味する言葉です。間取りを考えることは、住まいの使い勝手や各室の広さを決定する、大変重要な作業です。間取りの違いによって、住み心地はどのように変化するでしょうか。ここでは日本住宅の間取りの変遷を見ながら考えてみましょう。