2016年06月14日

プランニング

吹き抜けにしたいけど光熱費ってかかるの?

戸建てに住んでいます。吹き抜けのリビングにあこがれているのですが、エアコンなど電気代が高くなるのではないかと心配です。光熱費を安く抑えられる方法はありますか?

21100view
白崎泰弘・治代」からの回答

夏、エアコンの冷気は周りより重く下にさがりますから、2階の吹き抜けの存在はあまり関係ありません。冬はエアコンの暖気は軽いので上に上がっていきます。吹抜けている2階の空間が廊下だったりすると、2階の廊下を暖めていくことになり、エアコンの吹き出し位置にも寄りますが、1階が暖気で埋まりにくい状態になりがちです。吹抜けを通じた2階の領域が広い場合、床暖房で床下から暖める方が効率が良いと言えます。床暖房の方式は、電熱線式、PTC、温水式などがありますが、光熱費は温水式が一番かかりません。
ちなみにエアコンについてですが、最新のエアコンは熱効率が格段に良くなっています。高気密高断熱の住宅であれば熱が逃げないので、所定の温度に一旦達すれば冷暖房運転から送風に切り替わり、消費電力を大幅に減らしていくことが可能です。光熱費を下げるポイントは、吹抜の有無よりも高気密高断熱にかかっていると言ってよいでしょう。

長井義紀」からの回答

基本的な考え方として、室内環境を良好に保つためには
吹抜けのあるリビングをエアコンで暖房すること自体が、非効率的です。
吹抜けと輻射暖房または床暖房は対概念と考えた方が良いでしょう。
風通しを良くし、断熱性を高めれば
輻射暖房器1つ(30万くらい)で、すべての部屋を快適にすることは可能ですし、結果光熱費は安く抑えることができます。

北濱タカヒサ.」からの回答

断熱材、二重窓など、断熱性能のUPや、シーリングファンの設置をご検討されてみてはいかがでしょうか?

SUVACOアドバイザー」からの回答

リフォーム・リノベーションを機に住まい自体の断熱性能や機密性能をあげておくと、熱効率をよくすることができます。
そして吹き抜け部分にシーリングファンをつけることで、空気を循環させて効率をあげることが可能です。

プランニングのQ&A

漆喰って湿気を吸ってくれるって本当?

壁を漆喰にすれば調湿してくれるって本当ですか?本当にコストに見合った効果が感じられる...

長期優良住宅のメリット・デメリットって?

長期優良住宅とは何ですか?メリット・デメリットなど注意点を教えてください。

自分で購入したものを取り付けて欲しいな・・・

スイッチ類や洗面台、蛇口などアンティークのものを自分で購入して取り付けをお願いする場...

注文住宅の防犯って?

注文住宅を考えています。防犯性を高める場合、やるべきことを教えてください。

天窓を付けたいけど、注意点ってあるの?

天窓をつけたいのですが、メンテナンスなど気を付けたほうが良い点を教えて下さい。