2016年06月14日

プランニング

漆喰って湿気を吸ってくれるって本当?

壁を漆喰にすれば調湿してくれるって本当ですか?本当にコストに見合った効果が感じられるのでしょうか?

7224view
白崎泰弘・治代」からの回答

本当です。漆喰だけでなく、珪藻土も調湿機能があります。そのほか、タイルや壁紙でも調湿機能を持たせたものがあります。
調湿できる素材は、多孔質(無数の細かい穴を持っている素材)になっており、湿気が多い時は水分をつかまえ、乾燥しているときは水分を放出する性質を持っています。したがって、漆喰や珪藻土など厚みのあるものほど性能を発揮しやすく、壁紙のように薄い素材はあまり期待しないほうがよいでしょう。

湘南リフォーム」からの回答

本当です。本来、塗り壁(土壁)にはいくつか種類があります。
それぞれ機能性が違いますが、その殆どが調湿機能を持っています。
調湿機能に関しては、珪藻土の方が高く、アルカリ性の漆喰は石灰が主成分の為
カビ難いのが最大の特徴です。

SUVACOアドバイザー」からの回答

漆喰はクロスに比べると調湿性能があるといえますが、最近は漆喰調の材料として樹脂などが混ぜられたものもあり、その場合は性能が落ちるので注意が必要です。また、漆喰は消石灰を使っているので表面がアルカリ性で空気をきれいにしてくれる効果もありますが、時間の経過とともに空気に触れている面から中性化して硬化していきます。
調湿性を重視されるのでしたら、珪藻土は多孔質といって表面に目に見えない小さな穴が空いていて、そこで湿度を吸収したり放出したりしてくれて調湿性が高い材料です。一緒に検討されてはいかがでしょうか。

プランニングのQ&A

ガラスドアにしたいけど出来るの?

壁を抜いて、SUVACOの記事「プロが提案する黒縁スチールドアがほしい!」に掲載され...

マンションリノベーションって水回りの位置は変えられる?

マンションリノベーションを検討しています。水回り同士であれば、トイレ、バス、キッチン...

無垢材のケア方法ってあるの?

無垢のフローリングに替えたいと思っていますが、メンテナンスに手間とコストがかかるので...

注文住宅の防犯って?

注文住宅を考えています。防犯性を高める場合、やるべきことを教えてください。

間取りやデザインの要望の伝え方はどうしたらいいの?

どういう風に要望を伝えればよいのでしょうか?