2016年06月14日

プランニング

無垢のフローリングにするのに、元々の床暖房ってそのまま使えるの?

築3年の中古マンションを購入したのですが、無垢のフローリングに張り替えたいと考えています。できるだけコストをおさえたいのですが、既存の床暖房をそのまま使うことはできますか?

4350view

無垢フローリングで床暖房に対応したものはコストがかかることが多く、温水床暖房の場合は釘打ちができません。接着剤も釘も使わない工法にする方法もありますが、十分検討していただければと思います。無垢材でかつ浸透性塗料で仕上げた床は保温効果もありますので、床暖房に固執しない考え方も検討の余地があると思います。全体のコストを比較検討して決定するとよいでしょう。

白崎泰弘・治代」からの回答

床暖房対応の無垢材は高価です。理由は含水率を通常の無垢材より抑えて、温度による伸び縮みを極力抑えるからです。コスト優先であれば複合フローリングとなりますが、無垢材並みの素材感を持ち、伸縮の少ない、表面材が2,3ミリある厚板の複合フローリングなどもあります。 
本題の既存の床暖房を再利用しようと思っても、既存床材を剥がすときに誤って傷をつけると、床暖が正常に稼働しない恐れがあり、やってくれる施工者はなかなかいないのではないでしょうか。既存の暖房をどうしても使うのであれば、既存床材を剥がさずにその上からフローリングを張るという手が考えられます。ただし、その場合、その部屋の建具は、床がかさ上げした分だけ高さ寸法を小さくしなければいけないことも念頭に入れて判断して下さい。

SUVACOアドバイザー」からの回答

既存の床暖房がある状態ですと、無垢材を上から貼ろうとしても既存フローリングの上から釘を打つことができない場合がほとんどです。損傷してしまう可能性があるからです。既存の床をはがすと、多くの場合は下の床暖房も一緒傷んでしまいます。
床暖房が必須の場合は、無垢ではなく突板などの材料で薄い上貼りが可能な床暖房対応の材料を既存の床の上から貼るか、はがして床暖房を再度入れて床暖房対応品の無垢材を利用するかです。コストを優先する場合は、無垢材を暖かい樹種を使って床暖房をやめるという選択肢もご検討ください。
また、マンションの場合は既存の床仕上げにより、そのまま上貼り出来るかどうか確認が必要です。

プランニングのQ&A

漆喰って湿気を吸ってくれるって本当?

壁を漆喰にすれば調湿してくれるって本当ですか?本当にコストに見合った効果が感じられる...

長期優良住宅のメリット・デメリットって?

長期優良住宅とは何ですか?メリット・デメリットなど注意点を教えてください。

自分で購入したものを取り付けて欲しいな・・・

スイッチ類や洗面台、蛇口などアンティークのものを自分で購入して取り付けをお願いする場...

注文住宅の防犯って?

注文住宅を考えています。防犯性を高める場合、やるべきことを教えてください。

天窓を付けたいけど、注意点ってあるの?

天窓をつけたいのですが、メンテナンスなど気を付けたほうが良い点を教えて下さい。