2016年06月14日

プランニング

螺旋階段にあこがれて。

螺旋階段に憧れています。大きい家具を上げられないなど注意点があれば教えてください。

2842view
宮田聡夫 / 牧島哲郎」からの回答

螺旋階段はコンパクトと思われがちですが、案外コンパクトではありません。結構スペースを使います。
ただ、階段の登り口と降り口を平面上同じ位置にすることが可能で(通常の階段だと、登り口と降り口は反対側になります)、うまく計画と連動させれば有効な装置となります。
計画を進めて行く中で、螺旋階段が効果的ならば問題はありませんが、そうでない場合に「憧れ」だけで付けてしまうと、どうしても邪魔で使いずらいものになってしまいます。
逆に、螺旋階段の為の家を作るというのがコンセプトならば、美しい螺旋階段の為なら、どんな苦労にも耐えられると思います。
建築とは、空間全体を絶妙なバランスで組み立てていくことで出来ていくものだと思います。
あまり個々の手法(ここでは螺旋階段)に固執することなく、逆に何故螺旋階段に憧れているのかと言う本質をもう一度考えてみて下さい。
もしかしたら、螺旋階段以上にあなたの憧れている空間を実現する手法があるかもしれません。

長井義紀」からの回答

住宅の場合は、作り方にもよりますが
階段の幅は、75cm以上と決められていますから、大抵の家具は上げられるでしょう。
ただ、らせん階段は、大きな部屋。例えばリビングに設置して、吹抜けなどにそって造るのが通常ではないかと考えられますので、そのようなつくりではない場合は、壁に家具が当たってあげられないことも考えられますので、注意が必要です。

並木秀浩」からの回答

作り方にもよりますが、上り下りする時の振動が多少あります。住む人の感覚によりますが、木造住宅の場合は気になる場合もあります。

SUVACOアドバイザー」からの回答

可能な場合が多いですが、建築家によっては施工業者と面談の上、難しいと判断される場合もあります。
注意点としては、自分たちの希望とそれぞれの得意分野を確認しておく必要があります。例として、床に無垢材を貼りたいけれども施工業者が無垢材を扱い慣れていなかったり、造作のキッチンを作るノウハウがなかったりする場合があります。また、逆に建築家も計画したい構造の建物(木造や鉄骨、RC等)を計画した経験があるか、などを後々のトラブルを防ぐためにも確認すると良いでしょう。両社の面談の場を設けるとスムーズです。

プランニングのQ&A

漆喰って湿気を吸ってくれるって本当?

壁を漆喰にすれば調湿してくれるって本当ですか?本当にコストに見合った効果が感じられる...

長期優良住宅のメリット・デメリットって?

長期優良住宅とは何ですか?メリット・デメリットなど注意点を教えてください。

自分で購入したものを取り付けて欲しいな・・・

スイッチ類や洗面台、蛇口などアンティークのものを自分で購入して取り付けをお願いする場...

注文住宅の防犯って?

注文住宅を考えています。防犯性を高める場合、やるべきことを教えてください。

天窓を付けたいけど、注意点ってあるの?

天窓をつけたいのですが、メンテナンスなど気を付けたほうが良い点を教えて下さい。