2016/01/07更新1like4677view

著者:MS513

【知ってて損はない!】造作部材・部品のあれこれ

シェア ツイート

タイトルを見て、造作部材・部品ってなに?と思われクリックされた方もおられるのではないでしょうか。
今回は「造作部品のあれこれ」というタイトルで、造作部品についてお話をしていきますが、普段室内で目にするものだけに、なるほど!と納得していただければ・・・と思っています。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

造作部材とは?

造作部材の役割~幅木~

ユニット化された造作部品

造作部材とは?

造作部品の造作とは、大工さんや職人さんが作業現場で内装仕上げで使われる部材を木材より加工して取り付ける作業のことで、造作部品は洋室であれば天井と壁が接する箇所の納まりのために取り付ける回り縁、壁と床が接する場所に入れる幅木、異なる仕上げ材の場所に入れる見切り材等、和室であれば洋室と同じく回り縁の他に欄間敷居や欄間鴨居、敷居等、内装を仕上げるには欠かせない重要な部品のことを指します。

造作部材の役割~幅木~

造作部品は装飾の役割もありますが、機能性としても備わっています。
例えば、前述でも記載しました壁と床が接する場所に入れる幅木ですが、どういった役目をすると思われるでしょうか。
モップや掃除機などを使用して床掃除された場合、仮に幅木がなかったとして壁際のゴミをとる時にモップや掃除機を壁に当てずして掃除をするとしましょう。そうした場合、壁に当てないよう壁際の掃除をする度に神経を使い、時間的にも非効率となりませんか。また、掃除中に水の入ったバケツをひっくり返してしまった場合は、流れた水が壁と床の隙間に入り込んだり、壁紙が水を吸い込むことにもなりかねません。小さいことでも積み重なれば劣化につながりますので、幅木はそんな日々の些細なことを防いでくれる重要な役割を持っているのです。
他にも壁と床の隙間を埋める意味合いから、隙間風を防ぐことにも役立っています。

ユニット化された造作部品

造作部品とは前述の造作部材を組み合わせたもので、現在は多くの部品をユニット化して販売しています。
各部材が規格化され、材質も無垢材、練付材があり塗装が施されている商品もあります。
室内色は壁色や床色、天井色だけに目を向けやすいですが、こうした造作部品もメーカーによって風合いが異なることから、同一メーカーで揃えられることをすすめますが、他のメーカーを組み合わせる場合には、施工業者やインテリアコーディネーターなど専門の方と一緒に室内に調和する商品を選ばれると良いでしょう。

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る

上へ