DIYアイテム に関する記事

DIYアイテムについてのお役立ち記事やおしゃれな部屋の写真、プロが答えるQ&Aなどをまとめました。下記のキーワードをクリックすると、さらに細分化された情報を見ることができます。

DIYアイテムについてのお役立ち記事やおしゃれな部屋の写真、プロが答えるQ&Aなどをまとめました。下記のキーワードをクリックすると、さらに細分化された情報を見ることができます。

DIYアイテムの画像1 DIYアイテムの画像3 DIYアイテムの画像2

1〜12件を表示 (全14件)

表情豊かで味がある!足場板をインテリアに取り入れてみよう

2017-09-07 20:30:00 | 2870

住宅設備・建材・部位(木材)

建築現場などの高所で作業する際に用いられる足場板を使ったインテリアが人気です。使い込まれ一つ一つ違った表情のある足場板は、新品にはない味わい深さがあります。そんな足場板の魅力を活かしたインテリア事例をピックアップしてみました。

モールディングでインテリアに海外テイストを取り入れる

2017-02-23 21:30:00 | 4515

暮らし・インテリア(インテリアスタイル)

皆さんはモールディングをご存知ですか?聞き慣れない方も多いかもしれませんが、インテリア・内装業界では広く知られており、特に海外テイストのインテリアに仕上げたいときには欠かせない装飾材の一種です。ここではモールディングをインテリアに取り入れるときのポイントを、事例を見ながらご説明したいと思います。

いま話題の西海岸風インテリアを徹底解説します!

2015-06-13 20:00:00 | 39486

暮らし・インテリア(インテリアスタイル)

昨年あたりから徐々に人気となっている西海岸風インテリア。今年はカルフォルニア工務店がテレビに紹介されたこともあり、一般のインテリア好きの方もようやくこの波に気づき始めたと言うところでしょうか。ここでは西海岸テイストの「それ風に見せるポイント」を事例を紹介していきます。

廃材を使っておしゃれにリノベーション

2015-04-19 18:00:00 | 15661

住宅設備・建材・部位(木材)

”廃材”とは不用のものとして廃棄された木材や材料のことを指しますが、近頃この廃材をリノベーションの材料に使用する人が増えました。新品には新品の良さがありますが、廃材はとにかく素材自体に”味”があるのが魅力です。特に木材は経年変化が大きく現れる素材なので、時が経って使い込まれた素材には独特な魅力が生まれます。そして、それらをリノベーションに使用すると、新しいのにアンティークな風合いが感じられる、おしゃれな家に仕上がるのです。一度廃材の魅力に触れたら虜になってしまうかも…!

ようこそモールディングの世界へ!その魅力、教えます。

2018-10-01 11:55:00 | 3057

暮らし・インテリア(雑貨・デコレーション)

「モールディング」「巾木」「廻り縁」……どれもあまり聞き慣れない言葉ですね。部屋のどこに使うものかわからない方も多いと思いますが、実物はどこかで目にしたことがあるはず。モールディングの魅力をわかりやすく解説します!

DIYでも大活躍!パレットを上手に利用したインテリア

2019-10-28 21:00:00 | 3900

暮らし・インテリア(雑貨・デコレーション)

DIYをするうえで、手間もコストもカットしてくれる建材が「パレット」です。大型の家具にも挑戦しやすいうえ、使い込まれた木材のあたたかみも感じさせる、いいことづくめの建材。そんなパレットを使ったインテリア事例をご紹介します。

古びた風合いが魅力的!足場板を使ったナチュラルインテリア

2016-02-06 20:30:00 | 7444

暮らし・インテリア(インテリアスタイル)

工事現場で作業する際に使われる足場板は、新品の板とは違って使い込まれた味のある風合いが魅力です。すでに年季が入っている状態なので、内装に使ったり家具の材料として使用するだけで、深みのあるナチュラルインテリアになります。では、どんな場面で使うと足場板の魅力が最大限に活きるのか、素敵な使用例をご紹介いたします。

収納にも、防音にも!技ありな「有孔ボード」利用法

2020-07-06 21:00:00 | 18836

住宅のタイプ・間取りプラン(設計プランのアイデア)

穴がいっぱい開いている板を「有孔(ゆうこう)ボード」といいます。「あれって、そんなに役に立つの?」と思う方もいるでしょう。でも、あなどるなかれ。実はあの小さな穴に、インテリアに役立つたくさんの可能性が秘められているのです!

アイデア満載!~有孔ボードで収納力をアップさせる~

2017-03-29 21:30:00 | 7602

暮らし・インテリア(インテリア収納)

ホームセンターや100均でも最近よく見かける「有孔ボード」。この有孔ボードを利用したディスプレイ収納をご存知ですか?有孔ボードの等間隔に空いた穴、実は収納やインテリアに最適なんです。すぐにでも真似したくなる有孔ボードの使い方、集めてみました。

フローリング、家具、アクセントウォールにも…あえて「足場板」を使ったおしゃれ実例集!

2017-03-06 21:30:00 | 6957

住宅設備・建材・部位(木材)

新品のピカピカな無垢材もいいですが、あえて「足場板」を使ったインテリアをご存知ですか?足場板を使用すると、たちまちお部屋にヴィンテージ感が増し、味わい深い印象になるんです。そんな足場板を使って作った素敵な住宅の実例をご紹介します。

外国のようなおしゃれな家のヒントは「モールディング」にあり!

2019-01-31 21:00:00 | 6552

暮らし・インテリア(雑貨・デコレーション)

外国の住まいに憧れて、洋風のデザインやインテリアを探している方に、ぜひ知っておいてほしい装飾方法があります。それは「モールディング」。モールディングを施すだけで、グッとおしゃれな家に生まれ変わります。美しくハイセンスなモールディングの事例を見てみましょう。

古材の表情が素敵!「足場板」を活用してすてきな住空間を演出

2016-10-16 21:30:00 | 4589

住宅設備・建材・部位(木材)

新築やリノベーションで古材の風合いを取り入れる方もいらっしゃるくらい便利に使える”足場板”は、"古材の再利用”というよりはデザイン性のある内装材としての役割を果たしてくれています。床材や壁材にはもちろん、家具やインテリアにまで幅広く使いたい足場板を素敵に活用した事例をご紹介します。