国/民族 に関する記事

国/民族についてのお役立ち記事やおしゃれな部屋の写真、プロが答えるQ&Aなどをまとめました。下記のキーワードをクリックすると、さらに細分化された情報を見ることができます。

国/民族についてのお役立ち記事やおしゃれな部屋の写真、プロが答えるQ&Aなどをまとめました。下記のキーワードをクリックすると、さらに細分化された情報を見ることができます。

国/民族の画像1 国/民族の画像3 国/民族の画像2

1〜12件を表示 (全189件)

実は意外と相性がいい!洋室に馴染む和室

2018-05-18 21:00:00 | 6619

住宅のタイプ・間取りプラン(和風・和モダンの家)

「洋」と「和」は相反する言葉です。これまでの一般的な住宅では、和室といえば独立型の部屋や仏間が一般的で、日常的には使わない部屋……というケースも少なくなかったのでは。 ところが、最近の和室は変わってきています! 小さな子どものキッズスペースとして、またはちょっとした家族の癒しのスペースとして。「洋室が基本だけど、やっぱり和室も欲しい」という方にぜひおすすめの、洋室と和室の調和に成功した素敵な事例をご紹介します。

ほんの少し前の時代だから落ち着く。『昭和インテリア』の家が好き!

2015-10-01 21:30:00 | 41126

暮らし・インテリア(インテリアスタイル)

ふと気づけば平成も28年。平成生まれのカップルが結婚し、新居を構える時代ですね。 そんな中でもいまだに根強い人気があるのが”昭和”を感じさせるインテリア。昭和を感じさせるというとレトロっぽくて、おじいちゃんおばあちゃんの家のような温かさがあって…とイメージされる方が多いようです。実際に昭和なインテリアを取り入れている方の事例を見ていきましょう。

和と洋の自然な融合で趣のある家に

2022-01-09 21:00:00 | 16352

住宅のタイプ・間取りプラン(和風・和モダンの家)

日本の伝統的な家屋に付き物の障子や畳。私たちの心を癒すと共に、静寂な落ち着いた家になります。 海外のモダンな建築や内装が増えた今日、私たちの心の拠り所である「和」を取り入れた内装が日本でも海外でも人気です。 シンプルなのに深みのある日本家屋。それを現代風に融合した内装はとても魅力的です。 日本、海外の和洋折衷のお部屋をご紹介します。

建築実例に学ぶ、障子を現代デザインの住宅に取り入れるコツ

2017-02-08 07:30:00 | 12012

住宅のタイプ・間取りプラン(和風・和モダンの家)

障子は古来から日本の住宅で用いられてきた建具です。清楚なデザインと美しい光など、障子は数多くの魅力を備えているので、現代住宅でもさかんに採り入れられています。では障子はどんなふうに採り入れると、どんな魅力を発揮するでしょうか。

やっぱり和がかっこいい!現代的・新和風住宅の外観・内観画像を紹介

2018-12-14 11:55:00 | 10237

住宅のタイプ・間取りプラン(和風・和モダンの家)

新築住宅の様式は圧倒的に洋風が多く、和室が一室もない住宅も多いです。しかし和風住宅には、洋風住宅にないぬくもりや安らぎがあり、現代的なデザインを用いた素敵な住宅も数多く存在しています。そこで今回は、現代的で魅力的な新和風住宅の事例を紹介していきます。

350年前まで木造だったロンドンの建物がレンガ造りに生まれ変わった理由

2017-09-02 21:55:00 | 19592

住宅のタイプ・間取りプラン(海外スタイルの家)

中心部を外れ住宅街のある周辺を歩いていると、レンガ造りの家屋が軒を連ねるのが見えるロンドン。映画や雑誌などでもおなじみの街並みだ。曇天でも美しく感じられるそんな風景だが、実はある時までそのほとんどが木造だった。あることがきっかけでレンガ造りに生まれ変わったという。その真相とは。

京都の町家が現代スタイルに。町家リノベーション事例まとめ

2016-08-20 21:30:00 | 14441

リノベーション(古民家・町家リノベーション)

京都の商業地区や埼玉の川越に現存する「町家」。もともとは町人が住む民家で、店舗併設の都市型住居のことを指します。 蔵造などに代表される重厚な造りの町家もあり、現存する建物も少なくありません。そんな町家の魅力を活かしたリノベーション事例をご紹介します。

あきらめない気持ちに導かれて。奇跡のような出会いから生まれたリノベーション

2016-12-08 11:45:00 | 14207

リノベーション(リノベーション体験談)

窓からのやわらかな光で豊かな表情をみせる漆喰の白い壁に、アンティーク調の家具がどこかフレンチな空気をまとう美しい住まい。料理研究家でライフスタイルデザイナーの太田みおさんのお宅です。 プロがコーディネートしたかのようなこの家は、実は1から太田さんがアイデアを出し、リノベーションをしています。今では、訪れる人を魅了する素敵な空間ですが、ここにたどり着くのは決して楽な道のりではありませんでした。今回の取材では太田さんの家に対するこだわりとともに、自分でリノベーションを進めるにあたっての奮闘をお話ししていただきました。

外国の家みたいに仕上がった!~これが"こだわり"リノベーション~

2018-12-25 23:55:00 | 16589

住宅のタイプ・間取りプラン(家づくりのスタイル別)

”リノベーションをする”ということは、「一般的な間取りや色合いの住居に、自分のこだわりを詰め込むことができるということ」。もちろん、工事内容によっては不可能なこともありますし、予算の都合もありますが、できるだけ自分のこだわりを詰め込みたいですよね。今回は「外国の家のように」というこだわりを実現した事例を見ていきましょう。

いま話題の西海岸風インテリアを徹底解説します!

2015-06-13 20:00:00 | 39493

暮らし・インテリア(インテリアスタイル)

昨年あたりから徐々に人気となっている西海岸風インテリア。今年はカルフォルニア工務店がテレビに紹介されたこともあり、一般のインテリア好きの方もようやくこの波に気づき始めたと言うところでしょうか。ここでは西海岸テイストの「それ風に見せるポイント」を事例を紹介していきます。

外観に個性をもたらす戸建て屋根の魅力

2015-03-15 20:00:00 | 15309

住宅設備・建材・部位(屋根)

マンションにも魅力は沢山ありますが、戸建てにも魅力が沢山あります。その中でもマンションに無い魅力の一つと言えば、外観に個性や遊びを取り入れられる事ではないでしょうか。外観のなかでも、特に屋根には色んなタイプがあり、個性や遊び心が出せるのではないかと思います。形状によって様々な表情を見せてくれる屋根ですが、再度その魅力をじっくりと考えてみませんか? 屋根の魅力をご紹介いたします。