体験談 に関する記事や事例写真、Q&A

体験談についてのお役立ち記事やおしゃれな部屋の写真、プロが答えるQ&Aなどをまとめました。

体験談についてのお役立ち記事やおしゃれな部屋の写真、プロが答えるQ&Aなどをまとめました。

体験談の画像1 体験談の画像3 体験談の画像2

61〜72件を表示 (全126件)

マイホーム計画にトラブル発生!「隣地境界線50cm」ルールの障壁【心地よい暮らしのレシピvol.22】

2019-01-15 22:00:00 | 12330

お金と法制度(知っておきたい法制度)

料理研究家・太田みおが10年住んだフルリノベ中古マンションから、注文住宅への住み替えを決意。夢のマイホームの完成までの実録です。今回は、購入した土地の境界線をめぐって実際に勃発したトラブルについて、お届けします。

リフォーム・リノベーションする時の覚書〜間違いだらけの専門家選び

2015-08-16 09:30:00 | 4384

注文住宅(工務店・建築家の選び方)

マンションのリフォーム時に最も重要なのが業者選び。しっかりと希望どおりのプランニングをして予算に見合った提案をしてくれる業者もあれば、施工は丁寧で頑強だけれどデザインや見栄えは今ひとつ…といった業者さんもあり、なかなか相性のいいところに巡り合うのが難しいもの。とくに住みながらのリフォームは工期やタイミングの問題もあり、なかなか思うように事が進まないといったケースも少なくありません。そんな時は何をポイントに選んだらいいのか。我が家の失敗と覚書をもとにご紹介いたします。

我が家に起こった施工時のトラブルまとめ【私が「キッチンスタジオのある家」に住むまで vol.9】

2017-08-31 22:30:00 | 3173

リノベーション(リノベーション体験談)

こんにちは。フードコーディネーターのyoshikokitchenです。 これまで、家の設計に関することや施工に入るまでのことなどをお伝えしました。 ここで、実際に家を建てていく中で、私が体験したトラブルの話を少し書いておきます。 あくまでもこれは「我が家の場合」ですので、そういうことも起きたりするんだな、程度の感覚でお読みください。

「自分で設計」してリノベーション。長年あたためていた理想を細部まで実現した住まい【成約ストーリー】

2021-09-23 12:00:00 | 3541

リノベーション(リノベーション体験談)

自ら設計を手掛けた家に住むことを「中古マンションの購入+リノベーション」で実現した鈴木さんにお話を伺いました。 設計を自分で行えるリノベーション会社がなかなか見つからない中でSUVACOの専門家紹介サービスを知り、ご相談くださった鈴木さん。専門家探しから、ご自身の携わった設計の難しさや工夫についてインタビューに答えていただきました。

住みながらリノベ。間取りは変えず印象を変えた“自分の家”【連載:リノベじゃなきゃ、ダメでした。】

2017-07-19 22:30:00 | 2833

リノベーション(リノベーション体験談)

中古住宅を購入し、住まい手のライフスタイルにあった形にガラリと変える「リノベーション」。この連載では「施主目線」に立ち、リノベーションでなければならなかった理由やパートナーを選んだ基準、そしてこだわりポイントを掘り下げます。 今回ご紹介するのは、兵庫県に家族4人でお住いのmikuさん宅。築16年のご自宅の一部を、自分らしい家にしたい!とリノベーションを決意されました。住みながらのリノベーションの様子はどのようなものだったのでしょうか。そこに至るまでの経緯や、素敵にリノベーションされたお宅について詳しくお伺いしました。早速見ていきましょう。

家が整ったら“暮らし上手”になりました。〜リノベのその後「住んでみてどうですか?」

2017-04-13 10:10:00 | 12937

リノベーション(リノベーション体験談)

リノベーションの依頼先探しで迷っていたとき、リノベりす(SUVACO)の専門家紹介サービスを利用して、相性の合う女性建築家に出会えたNさん。入居されてから1年3ヵ月経ち、今はどのように暮らしていらっしゃるのでしょうか。気になる暮らしぶりを、リノベーションを手掛けられた+Marchitects(プラスエム・アーキテクツ)の建築家・碧山美樹さんにも同席していただき、編集部が伺ってきました!

窓サッシ、エアコン隠し、スイッチ計画【片付けが面倒なのでリノベしましたvol.8】

2018-02-20 21:00:00 | 6798

リノベーション(リノベーション体験談)

家が片付かない原因を自分のせいではなく、家のせいにしてリノベーションしたSUVACOスタッフの松浦がお送りする連載の8回目。 前回に引き続き、リビングに施した工夫をお届けします。本棚、ワークスペース、と来まして、今回は窓のサッシとエアコン、スイッチプレートをご紹介致します。

夢のマイホーム、注文住宅を建てることにしました!【心地よい暮らしのレシピvol.10】

2018-07-01 20:55:00 | 4030

注文住宅(注文住宅の体験談)

実はこのたび、リノベした中古マンションから、注文住宅への住み替えを決意しました。これまで私はここで、暮らしを心豊かにするアイデアを中心に連載していましたが、今後はマイホーム完成までの実録を隔週でご紹介したいと思います。「なぜ注文住宅を建てることにしたのか?」「土地探しはどうする?」など、家づくりを検討されている方、進行中の方にとって、少しでもご参考になるといいいなと思っています。