ダイニング に関する記事

ダイニングルームの略称で、食事をする部屋を指す。食事の配膳や片付けがしやすいようにキッチンと一体化したダイニングキッチンもよく見られる間取りである。ダイニングルームには食事をするテーブルや家族分のイス、また食器棚などの家具が配置されていることが多い。

ダイニングルームの略称で、食事をする部屋を指す。食事の配膳や片付けがしやすいようにキッチンと一体化したダイニングキッチンもよく見られる間取りである。ダイニングルームには食事をするテーブルや家族分のイス、また食器棚などの家具が配置されていることが多い。

ダイニングの画像1 ダイニングの画像3 ダイニングの画像2

1〜12件を表示 (全31件)

カフェ風リビング・ダイニングのコーデのコツとおしゃれな画像20選

2023-07-16 12:00:00 | 69080

おしゃれな部屋・空間(リビングダイニング)

自分らしい部屋や空間づくりを考えた時に、街角にあるおしゃれなカフェのような空間に憧れる人は少なくありません。日々を過ごす自宅でも、カフェのような時間を忘れてゆったりとくつろげる癒しの場所があると素敵ですよね。 今回は、そんなカフェ風インテリアを取り入れたリビング・ダイニングをご紹介します。

快適で心地のよいリビングづくりに大切なプランニングのポイント&アイデア

2023-04-20 21:00:00 | 1115

住宅のタイプ・間取りプラン(設計プランのアイデア)

住まいの中でも家族のだんらんの場所として長い時間を過ごすことの多いリビング。最近では、ダイニングやキッチンとつながるワンルームのプランが多くみられます。ここでは、リビングスペースをより快適で居心地よくするためのポイントやアイデアをまとめました。

ペンダントライトでダイニングをより豊かな空間に

2018-06-24 20:55:00 | 3844

住宅設備・建材・部位(照明)

ダイニングにペンダントライトを取り入れると、ほこりが溜まりやすく掃除が面倒…ということで敬遠されている方もいるかもしれません。しかし、テーブルを温かく照らすダイニング照明があると、料理もより美味しく見え、毎日の食卓がワンランクアップするような気がします。今回は、ダイニングにペンダントライトを取り入れた素敵なお宅の事例を紹介しながら、照明選びのポイントをお伝えします。

料理家が愛用する、ふだん使いの食器たち【心地よい暮らしのレシピvol.7】

2018-05-01 21:00:00 | 11689

暮らし・インテリア(雑貨・デコレーション)

料理家として仕事で毎日いろいろな食器を使いますが、おもてなしや撮影用、料理教室用とは別に、毎日家庭で使うふだん使いの食器たちをご紹介します。お気に入りが見つかればぜひ手に取って、食卓を彩ってください。

翌日の朝ご飯が楽しみになる!ダイニング事例画像集

2015-08-09 23:00:00 | 7609

おしゃれな部屋・空間(リビングダイニング)

皆さんは毎日朝ご飯食べていますか?朝からカロリーの高いものを多く食べることは逆効果ですし個人差はありますが、適度な量の健康的な朝食を摂ることは、その日のパフォーマンスアップや食べ過ぎ防止、便秘解消等、多くのメリットがあります。もし、朝はバタバタしていて時間がないという理由で朝ご飯をスキップしているのなら、これからご紹介する朝ご飯が楽しみになるダイニングルームを用意して、今までとは違うエネルギッシュな生活をスタートしてみませんか。

心から「おいしい」と感じるのは、どんな食卓?楽しいおうちごはんを

2020-11-21 21:00:00 | 4152

おしゃれな部屋・空間(リビングダイニング)

心地よい場所での食事や大好きな人たちとの食事は、おなかだけではなく心も満たしてくれる。 ふしぎなもので食事中に「楽しい」と感じると、ごはんがさらにおいしくなるのだ。 普段は心地よくて、特別な気分も味わえる。 そんな食卓が家の中にあれば、日々の暮らしがもっと楽しくなるのではないだろうか。

低コストでガラリと雰囲気を変える…色壁がキテます↑↑

2014-12-22 08:00:00 | 18929

住宅設備・建材・部位(壁紙・クロス)

思い切ったリノベーションで、自宅内の雰囲気を一新してみませんか? しかしながら、予算がないからあまり大きなリノベーションは出来ないという方も多いでしょう。そこで今回オススメするのが、低予算で確実にイメージを変えられる「色壁」です。さぁ、どんなオリジナル空間が広がっているのでしょう。

食事だけではない!ダイニングルームの多彩な活用アイデア

2021-07-03 21:00:00 | 10869

おしゃれな部屋・空間(リビングダイニング)

ダイニングルーム=食事をする場所ですが、今やダイニングルームの役割にはそれだけに留まりません。 家族の空気を感じながらそれぞれが作業できるスペースを兼ねていたり、食事の時間以外にもくつろぐ場所として活用したりと、その用途はさまざま。今回はおしゃれなダイニングルームのさまざまな活用事例を紹介します。

自然と家族が集まる空間、団らんは『ダイニング』にあり!

2015-05-24 21:30:00 | 7338

おしゃれな部屋・空間(リビングダイニング)

自然とみんなが集まるダイニング!家族や友人が集まり食事をとる空間。しかし最近では、ダイニングは食事をするところというよりは、まるでリビングのように常に人が集う場所、みんなが思い思いのことをするための空間になっています。狭小住宅が多い昨今、単体としてのリビングを取りづらいという事情もあるにせよ、どちらかというと不都合の賜物というよりは、自然発生的に日常生活に溶込んできた背景があります。  むしろ一昔前、ちゃぶ台時代の居間の使い勝手がここに集約されているのかもしれませんね。 ダイニングがリビングのように居心地のよい団欒の場所となる住宅をいくつかご紹介します。

存在感を放つ木製ダイニングテーブルの魅せられる♪

2015-03-15 23:00:00 | 8265

暮らし・インテリア(家具)

テーブルを選ぶ際、ガラスにするか、木製にするかで悩む方は多いのではないでしょうか。それぞれにメリットがありますが、木製テーブルについては、傷が目立ちにくいことや丈夫な点が挙げられます。また、木の素材に独特の温もりと重厚感も木製テーブルならではの良さです。ガラスにするか、木にするか、木にするとしてもどのようなデザインがいいのか、是非参考にしてみてください。